HOME > 記念きっぷ > 2025年1月2月3月
 
 記念乗車券・入場券
 

2025年1月・2月・3月

お詫びとお知らせ
2025年12月・2026年1月販売分は大幅に欠落しています。ご注意ください

過去2008年~
2024年  10月・11月・12月
最新 

1月1日(水)
近畿日本鉄道
 阿部文殊院合格祈願入場券
  台紙付きB型硬券大和八木駅入場券
  台紙は3種類 各200枚
 180円 600部

大和八木駅で販売
1月9日(木)~2月2日(日)
ディズニーリゾートライン  磁気カード
「イマジニング・ザ・マジック“
10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”」
の作品をデザインしたフリーきっぷ

 おとな 700円~ こども 350円~
 販売枚数不明

全駅の券売機で販売 郵送不可
1月9日(木)
北九州モノレール
 開業40周年記念乗車券
  封筒入り縦長しおり型1日乗車券2枚組
 1,000円 1,000組 きっぷは、1,400円

正午より モノレール小倉駅東口で販売

1月11日(土)
富士山麓電気鉄道 ・ 一畑電車
 富士山麓電気鉄道×一畑電車
 引退記念タイアップ入場券セット

  台紙付きB型硬券入場券4枚組
  出雲大社前 松江しんじ湖温泉
  大月 河口湖の各駅入場券
 1,000円 きっぷは、700円

富士山駅
Yショップ松江しんじ湖温泉店(100) 出雲大社前駅売店(150) 雲州平田駅(50)の各駅で販売  郵送可能
1月12日(日)
北越急行
 松之山棚美 X 松代うさぎ コラボ記念乗車券
  台紙付き片道乗車券
  十日町 → まつだい
  まつだい → 十日町
  十日町 → 六日町
 1,100円 500部

十日町駅で販売

1月14日(火)
ディズニーリゾートライン  磁気カード
「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」デザインのフリーきっぷ
 おとな 700円~ こども 350円~
 販売枚数不明

全駅の券売機で販売 郵送不可
1月14日(火)
ディズニーリゾートライン  磁気カード
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」デザインのフリーきっぷ
 おとな 700円~ こども 350円~
 販売枚数不明

全駅の券売機で販売 郵送不可
1月15日(水)
ディズニーリゾートライン  磁気カード
「ダッフィー&フレンズのワンダフル・キッチン」デザインのフリーきっぷ
 おとな 700円~ こども 350円~
 販売枚数不明

全駅の券売機で販売 郵送不可
1月16日(木)
横浜高速鉄道
 そごう美術館「手塚治虫 ブラック・ジャック展」
 みなとみらい線一日乗車券

  台紙付き1日乗車券 磁気カード
 460円 2,000部

横浜駅改札口 新高島駅~元町・中華街駅事務室で販売

1月18日(土)
札幌市交通事業振興公社
 雪ミク電車記念乗車券2025
  台紙付き230円券5枚組
  雪ミク電車2025のペーパークラフト付き
 1,150円 3,000部

雪ミクスカイタウン(新千歳空港国内線ターミナルビル4F) イベント会場で販売 郵送可能 
1月27日(月)
名古屋鉄道
 名古屋鉄道創業130周年記念乗車券(第3弾)
  横長台紙の端に片道乗車券を直接印刷
  2種類
  中部国際空港→名鉄名古屋
  クリアファイル付き
 1,300円 きっぷは、980円

名鉄名古屋駅サービスセンターで販売
1月26日(日)
イベント会場の吉良吉田駅 特設物販ブースで先行販売
2月1日(土)~2月5日(金)
近畿日本鉄道
 笑顔の日記念乗車券
  台紙付きB型硬券入場券2枚組
  米野駅または近鉄八田駅入場券
  おとな・こども各1枚の2種類
  台紙は異なります
 270円 各200部

近鉄名古屋駅で販売
2月1日(土)
上田電鉄
 快速信州鎌倉号5002レのおもいで
 別所線1日フリーきっぷ

  台紙(運行図表)付き封筒入り1日乗車券
  台紙に直接印刷
 1,180円 500部

上田駅 下之郷駅で販売

2月3日(月)
名古屋鉄道
 空港線開業20周年記念乗車券
  紙袋入り横長しおり型片道乗車券3枚組
  中部国際空港 → りんくう常滑 おとな・こども各1枚
  中部国際空港 → 太田川
 1,000円 販売数不明

名鉄名古屋駅サービスセンターで販売
2月1日(土) 午前10時~午後4時
 中部国際空港イベントプラザ4階で先行販売
2月20日(木)
相模鉄道
 夢と希望に向かって羽ばたくきっぷ
  台紙付きB型硬券片道乗車券2枚組
  羽沢横浜国大 → ゆめが丘
  羽沢横浜国大 → 希望ケ丘
 590円 1,200部

インターネット販売のみ(送料800円)
2月21日(金)
伊豆箱根鉄道
 Aqours旅助け(ハナマル アクリルバッジ ver.)
  1日乗車券(約9X14cm)
  アクリルバッジ付き
 1,500円 販売数不明 きっぷは、1,100円

三島駅で販売 郵送不可
2月22日(土)
京成電鉄
 3200形運行開始記念乗車券
  台紙付きB型硬券片道乗車券3枚組
  京成高砂 → 260円区間(こども)
  京成津田沼 → 390円区間
  宗吾参道 → 350円区間
  ステッカー1枚付き
 1,000円 3,200部

京成上野 日暮里 空港第2ビル 京成千葉など20駅で販売
2月22日(土) 当日のみ
近畿日本鉄道
 猫の日 記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券4枚組
  近鉄名古屋 黄金 冨吉 近鉄弥富の各駅入場券
 720円 300部

午前9時~正午 近鉄名古屋駅 地下出札前
12時以降 近鉄名古屋駅 地下出札16番窓口で販売
2月22日(土)
名古屋鉄道
 はりたつお×タツノコプロ「名鉄沿線風景」記念乗車券
 第5弾

  台紙付き片道乗車券3枚組
  台紙に直接印刷
  常滑 → 中部国際空港
  常滑 → 新舞子(こども)
  常滑 → 太田川(こども)
 700円 販売数不明

正午より 常滑駅特別販売ブースで販売
残部は、午後2時より 常滑駅出札窓口で販売
2月23日(日)~3月3日(月)
近畿日本鉄道
 金魚の日記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券3枚組
  近鉄名古屋 近鉄弥富 近鉄郡山の各駅入場券
 540円 200部

近鉄名古屋駅地下16番窓口で販売
2月25日(火)
名古屋鉄道
 2000系・2200系デビュー20周年記念乗車券
  電車型の箱入り台紙付き片道乗車券
  箱は新旧塗装の2種類
  1) 神宮前 → 中部国際空港
  2) 中部国際空港 → 神宮前
 1,000円 販売数不明 きっぷは、820円

名鉄名古屋駅サービスセンターで販売
2月1日(土) 10時~16時 イベント会場で先行販売
2月26日(水)
JR九州  ICカード
 佐賀地区佐世保地区導入記念SUGOCA
  無記名式SUGOCA
  佐賀地区と佐世保地区で券面が異なります
 2,000円(内預り金500円)
  佐賀 1,000枚 佐世保 2,000枚

午前9時より 佐賀 江北 武雄温泉 有田 佐世保 早岐 ハウステンボスの各駅みどりの窓口で自地区分を販売
2月27日(木)
近畿日本鉄道
 ミジュマルライナー 運行開始記念乗車券
  1,500円区間片道乗車券
 1,500円 販売数不明

鳥羽駅特急券売り場で販売
翌日より 桑名 近鉄四日市 白子 津 伊勢中川 松阪 伊勢市 宇治山田 鵜方 賢島 名張の各駅特急券売り場でも販売
2月27日(木)
近畿日本鉄道
 鳥羽線全線開業55周年記念入場券
  B型硬券入場券3枚組
 540円 200部

午前5時30分より 鳥羽駅コンコース
12時以降は、3月1日23時まで出札窓口で販売
2月28日(金)
新京成電鉄
 新京成電鉄 全駅COMPLETE入場券
  新京成電鉄全駅入場券
  京成津田沼駅入場券
  1日乗車券(磁気カード・1枚)
  松戸 → 170円区間
  新津田沼 → 170円区間
 5,000円

新京成線各駅(京成津田沼駅を除く)で販売
2月16日(日)10時~16時 イオンモール津田沼店 新京成側アトリウム(2階)で先行販売(1,500)
3月1日(土)
福岡市交通局
 ご利用50億人突破「記念はやかけん」
 2,000円(内預り金 500円) 500枚

午前10時より 博多駅(博多口)で販売

3月1日(土)
御在所岳ロープウェイ
 年度末記念乗車券
  台紙付き往復乗車券
  エコバッグ付き
 2,700円 50部 きっぷは、2,600円

湯の山温泉駅で販売 郵送可能
3月1日(土)のみ
近畿日本鉄道
 駅名冠称変更55周年記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券4枚組
  近鉄名古屋 近鉄八田 近鉄蟹江
  近鉄弥富の各駅入場券
 720円 200部

午前9時~正午 近鉄名古屋駅地下出札前で販売
以降は以降は地下出札16番窓口で販売
3月3日(月)
江ノ島電鉄
 鵠沼高等学校 卒業記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券
  柳小路駅入場券
 200円 200部

藤沢駅で販売
午前8時~午後9時30分 11時~午後8時
3月4日以降 午前10時~午後8時
3月3日(月)
江ノ島電鉄
 七里ガ浜高等学校 卒業記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券
  七里ヶ浜駅入場券
 200円 300部

午前8時~午後5時 七里ヶ浜駅で販売
3月7日(金)
江ノ島電鉄
 鎌倉高等学校 卒業記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券
  鎌倉高校前駅入場券
 200円 600部

午前11時より 藤沢駅で販売
7日の午前8時~10時の間 鎌倉高校前駅でも販売



3月7日(金)
小湊鉄道
 鉄道開業100周年記念乗車券
  台紙付き横長しおり型3枚組
  里見駅入場券
  五井 → 里見 里見 → 五井
3,000円 1,000部 きっぷは、2,140円

こみなと待合室で販売 郵送可能
  
3月9日(日)
アルピコ交通
 ありがとう3003-3004 記念フリー乗車券・記念入場券
  台紙付き2枚組
  上高地線一日フリー乗車券 D型硬券
  新島々駅普通入場券 A型硬券
 1,600円 販売数不明

午前9時より 新島々 波田 新村の各駅で販売
3月10日(月)
大井川鉄道
 大井川本線 全駅入場券セット
  台紙付きB型硬券入場券20枚組
  模擬券2枚付き
 3,000円 1,000部

新金谷駅前 プラザロコ売店で販売
郵送可能(3月3日)より受付
3月14日(金)
えちごトキめき鉄道
 開業10周年記念入場券セット
  台紙付きD型硬券入場券10枚組
  妙高高原 上越妙高 高田 
  春日山 直江津 有間川 能生
  越後押上ひすい海岸 糸魚川 市振の各駅入場券
 2,000円 販売数不明

妙高高原 新井 上越妙高 高田 春日山 直江津 能生 糸魚川の各駅で販売 郵送可能
3月14日(金)
えちごトキめき鉄道
 開業10周年記念 トキ鉄フリーきっぷ
  円形1日乗車券
  *利用日に制限があります
 1,000円 販売数不明

妙高高原 新井 上越妙高 高田 春日山 直江津 能生 糸魚川の各駅で販売 郵送可能
3月14日(金)
あいの風とやま鉄道
 開業10周年記念1日フリーきっぷ
  台紙付きD型硬券1日乗車券
 1,300円 1,000部

午前9時より 石動 高岡 小杉(北口) 富山 滑川 魚津 黒部 入善 泊の各駅で販売
3月14日(金)
近畿日本鉄道
 ひのとり5周年記念入場券
  台紙付きB型硬券入場券3枚組
  近鉄名古屋他2枚
 540円 販売数不明

午前9時~正午 近鉄名古屋駅改札前
12時より 近鉄名古屋駅営業所で販売
3月14日(金)
江ノ島電鉄
 「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ」公開記念入場券
  台紙付きタテ長しおり型入場券4枚組
  台紙は販売駅別3種類
  藤沢 江ノ島 鎌倉高校前 鎌倉の各駅入場券
 1,000円 1,500部 きっぷは750円

藤沢 江ノ島 鎌倉の各駅(各500部)で販売
3月15日(土)
JR九州
 仙巌園駅開業記念乗車券
  台紙付きB型硬券片道乗車券3枚組
  仙巌園 → 薩摩今和泉
  仙巌園 → 国分
  仙巌園 → 伊集院
 2,000円 300部
 ********************
 仙巌園駅開業記念入場券
  B型硬券仙巌園駅入場券
 170円 300枚

午前10時より 仙巌園駅開業イベント会場(旧鹿児島紡績所技師館)で販売 郵送不可
3月15日(土)
名古屋鉄道
 江南市制70周年×名鉄創業130周年記念乗車券
  台紙付きD型硬券片道乗車券2枚組
  布袋 → 名鉄名古屋
  江南 → 犬山
  旧駅名標(鳥居式)シール1枚付き
 1,000円 販売数不明 きっぷは790円

午前10時~午後2時 布袋駅改札前
午後3時より 江南駅で販売
残部は 3月17日(月)より 名鉄名古屋駅サービスセンターで販売
3月15日(土)
しなの鉄道
 北しなの線開業10周年記念入場券セット
  台紙付きB型硬券入場券6枚組
  北長野 三才 豊野 牟礼 古間 黒姫の各駅入場券
 1,140円 500部

北長野 三才 豊野 牟礼駅 黒姫の各駅で販売 郵送不可
3月15日(土)
上毛電鉄
 812・822編成デビュー記念切符
  1日乗車券
 おとな 1,000円 こども 500円
  通常 おとな 1,300円 こども 650円
  おとな 1,300枚 こども 200枚

中央前橋 大胡 赤城 西桐生の各駅で販売 郵送可能

3月16日(日)
名古屋鉄道
 加木屋中ノ池駅開業1周年記念乗車券セット
  紙袋入り横長しおり型片道乗車券
  加木屋中ノ池→名鉄名古屋
  加木屋中ノ池駅のミニ駅名サインマグネット付き
 800円 販売数不明 きっぷは510円

3月16日午前10時~12時 加木屋中ノ池駅特設物販ブースで販売
3月17日以降 名鉄名古屋駅サービスセンターで販売
3月17日(月)
三岐鉄道
 851編成さようなら記念 三岐線一日乗車券
  D型硬券1日乗車券 2種類
 1,200円 各500枚

近鉄富田駅西口 保々 丹生川 東藤原 西藤原の各駅駅 三岐鉄道本社で販売 郵送可能
3月21日(金)
西武鉄道
 川越鉄道130周年記念乗車券
  台紙付き片道乗車券7枚組
  本川越・狭山市・入曽・所沢・東村山 → 各160円区間
  小川 ・国分寺 → 各100円区間(こども)
 1,000円 3,000部

午前10時より 本川越 狭山市 入曽 所沢 東村山 小川 国分寺の各駅で販売
3月22日(土)
北総鉄道
 印西牧の原駅開業30周年・
 9100形車両デビュー30周年記念硬券セット

  台紙付きB型硬券片道乗車券3枚組
  印西牧の原 → 620円区間(地図式)
  印西牧の原 → 240円区間(こども・金額式)
  印西牧の原 → 140円区間(こども・矢印式)
 1,000円 500部

午前10時~午後5時 印西牧の原駅特設会場で販売
4月1日より 東松戸 新鎌ヶ谷 千葉ニュータウン中央 印西牧の原の各駅で販売
3月23日(日)
秩父鉄道
 桜沢みなの11th バースデー記念乗車券
  桜沢 → 700円区間
  皆野 → 700円区間
  秩父鉄道乗務員手帳仕様
 1,400円 販売数不明

羽生 熊谷 長瀞 秩父 御花畑の各駅で販売 郵送可能
3月27日(木)
東武鉄道 磁気カード
 とうきょうスカイツリー駅付近高架工事
 乗車券付きインフラカード

  インフラカード3枚付き片道乗車券3枚組
  とうきょうスカイツリー → 160円区間
  とうきょうスカイツリー → 180円区間
  曳舟 → 160円区間
 500円 1,250組

とうきょうスカイツリー駅 曳舟駅で販売

3月28日(金)
西武鉄道
 埼玉西武ライオンズ 2025シーズン開幕記念乗車券
  台紙付き1日乗車券2枚組 磁気カード
 2,000円 3,000組

午後1時より3月30日まで 西武球場前駅で販売
残部は 4月1日より
池袋駅(1階改札口・地下改札口)
所沢駅(中央改札口のカウンター)
西武新宿駅(出札窓口)で販売
3月30日(日)
四日市あすなろう鉄道
 開業10周年記念入場券・乗車券セット
  台紙付きB型硬券11枚組
  全駅入場券 9枚
  270円・200円片道乗車券各1枚
 2,270円 300部

午前11時10分より あすなろう四日市駅で販売

各乗車券をご利用・購入の際は、
必ず発券会社などの公式サイトを、ご確認ください。