過去37
過去TOP 過去33 過去34 過去35 過去36
[バス] フリーパスポート4日・7日 |
販売期間 |
4日間 2019年7月27日(土)〜8月29日(木)
7日間 2019年7月27日(土)〜8月26日(月) |
有効期間 |
連続4日間・連続7日間
2019年7月27日(土)〜9月1日(日) |
有効列車 |
路線バスのみ利用可能
定期観光バスには使えません |
フリー区間 |
阿寒バス・網走バス・斜里バスの路線バス
4日間用
釧路駅〜釧路空港〜阿寒湖温泉〜摩周湖〜女満別空港
7日間用 上記のほか
女満別空港〜網走駅〜斜里駅〜ウトロ温泉〜羅臼〜
中標津空港〜標茶駅・釧路駅
季節運行路線
images/east/hokkaido/yukkuriBus.gif |
価格 |
4日間 大人 4,000円 こども 2,000円
7日間 大人 11,000円 こども 5,500円 |
備考 |
女満別空港〜網走間は、空港バス・知床エアポートライナーのみ利用可能
正式名称
4日間用 「阿寒摩周国立公園・女満別空港4daysフリーパスポート」
7日間用 「阿寒摩周・知床国立公園7daysフリーパスポート」 |
関連サイト |
ツインクルプラザでの購入は引換券ですが
網走駅・美幌駅などからは、そのまま乗車し
途中で引き換えてください |
販売窓口 |
女満別空港観光案内所
釧路空港の阿寒バス案内所
阿寒バス中標津営業所 摩周駅観光案内所
バスターミナル(網走・斜里・ウトロ温泉・釧路駅前)
ツインクルプラザ(引換券)など |
詳細 |
JR北海道(PDF) |
[越前市] 観光地無料回遊バス |
運行期間 |
2020年4月は運行取り止め
2019年4月6日(土)・7日(日)
2018年5月3日(木)・ 4日(金)
|
運行区間 |
越前武生駅 → JR武生駅 → 越前そばの里 → 和紙の里 → 万葉菊花園
→ JR武生駅(4月のみ) → 武生中央公園 → シピィ → 越前武生駅 |
価格 |
無料 |
詳細 |
越前市 |
[福鉄バス] 土・日・祝日 1日フリー乗車券 |
販売期間 |
2017年3月25日〜2020年3月29日(日)で終了 |
有効期間 |
1日間 2020年3月29日(日)で終了
土曜・休日 12月30日〜1月3日 |
フリー区間 |
福井鉄道バス全線
ただし、高速バス コミュニティバス イベント対応臨時バスなどには使えません |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
備考 |
福井駅周辺の店舗で、割引きなどの特典付き |
販売窓口 |
車内 および 福鉄チケットセンター(越前武生駅内)
福井鉄道 越前武生 神明 浅水 田原町の各有人駅 |
詳細 |
福井鉄道 |
[東海バス] 石廊崎・中木フリー乗車券 |
販売期間 |
2019年7月27日(土)〜8月24日(土) |
有効期間 |
連続2日間
2019年7月27日(土)〜8月25日(日) |
往復区間 |
下田駅〜日野
途中下車はできません |
フリー区間 |
日野〜石廊崎〜中木〜差田〜下賀茂〜日野
images/west/tokai/Tokaibus_irozaki.gif |
価格 |
大人 1,890円 こども 950円 |
関連サイト |
時刻表 |
販売窓口 |
東海バス下田駅前案内所 |
詳細 |
東海バス(PDF) |
伊豆箱根鉄道・バス |
[伊豆箱根鉄道] いずっぱこ周遊 1dayパス
|
販売期間 |
利用当日
2020年10月16日(金)〜2021年2月28日(日)
2月23日終了
販売枚数限定 : 大人1,500枚 こども150枚 |
有効期間 |
上記期間内の購入日の1日間
|
フリー区間 |
伊豆箱根鉄道 : 駿豆線全線 三島〜修善寺
伊豆箱根バス指定区間
三島〜新旧道〜沼津線 沼津港線 長岡〜沼津線
長岡〜伊豆・三津シーパラダイス線 長岡温泉場循環線 修善寺温泉場線 |
価格 |
大人 900円 こども 450円 |
備考 |
観光施設などでの特典付き |
販売窓口 |
三島 三島広小路 大場 伊豆長岡 修善寺の各駅
沼津駅前バス案内所 |
詳細 |
伊豆箱根鉄道 |
[東海バス・伊豆急] 伊東・熱川フリーパス |
販売期間 |
利用当日 完売
2020年9月1日(火)〜12月31日(木)
販売枚数限定 : 枚数不明 販売終了 |
有効期間 |
購入日と翌日の2日間 |
フリー区間 |
伊豆急 : 伊東〜伊豆熱川
東海バスの指定区間
伊東市内〜伊豆高原駅間の観光地 |
価格 |
大人 1,500円 こども 750円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
車内での販売はありません
|
販売窓口 |
販売終了
伊東駅構内東海バス案内所 |
詳細* |
東海バス 伊豆急行 |
[JR他] くまもと県南ぐるりんきっぷ |
販売期間 |
2020年3月14日(土)〜5月30日(土)
販売枚数限定・・・1000部 |
有効期間 |
任意の2日間
2020年3月14日(土)〜5月31日(日) |
フリー区間 |
JR九州 : 新八代〜人吉〜吉松
くま川鉄道 : 全線 人吉温泉〜湯前
肥薩おれんじ鉄道 : 八代〜水俣〜袋 |
価格 |
2,700円 |
販売窓口 |
JR九州 : 新八代駅・新水俣駅(新幹線みどりの窓口)
くま川鉄道 : 人吉温泉駅
肥薩おれんじ鉄道 : 八代駅 水俣駅 |
詳細 |
肥薩おれんじ鉄道 |
[JR九州] 阿蘇・奥豊後のんびりきっぷ |
販売期間 |
福岡市内・北九州市内・鳥栖久留米発
2018年2月17日〜2020年8月3日(月)
別府・大分発
2018年2月17日〜2020年8月5日(水)
2020年8月8日より豊肥線が全線開通します |
有効期間 |
別府・大分発・・連続3日間
福岡市内・北九州市内・鳥栖久留米発・・連続5日間
2018年3月17日〜2020年8月7日(金) |
往復の列車 |
特急普通車市指定席
グリーン車には、グリーン券が必要
新幹線は使えません(無効)
途中下車はできません |
フリー区間 |
特急普通車指定席
別府・大分発・・・三重町〜豊後竹田〜阿蘇(■)
福岡市内・北九州市内・鳥栖久留米発
別府〜大分〜阿蘇(■+■)
images/west/kyusyu/JR_gogoASO.gif
|
価格 |
発駅 |
大人 |
こども |
福岡市内 |
7,440円 |
3,720円 |
北九州市内 |
7,230円 |
3,610円 |
大分・別府 |
5,090円 |
2,540円 |
鳥栖・久留米 |
8,450円 |
4,220円 |
|
備考 |
特急「あそぼーい!」のパノラマシート・白いくろちゃんシートは
指定料金券が必要
大人 740円 こども 370円 |
販売窓口 |
JR九州の駅 駅旅行センター
九州内の主な旅行会社 |
詳細* |
JR九州 |
[西武] 「ありがとう!としまえん」記念乗車券
|
販売期間 |
2020年8月28日(金)〜9月30日(水)
販売枚数限定 : 5000枚 完売しました |
有効期間 |
1日間
2020年8月28日(金)〜12月31日(木) |
フリー区間 |
西武鉄道全線 |
価格 |
1,500円 |
備考 |
池袋・西武新宿〜秩父 大人片道 790円 |
販売窓口 |
豊島園 練馬 石神井公園 大泉学園 上石神井の各駅 |
詳細 |
西武鉄道(PDF)完売しました
|
[江若バス] 創立100周年記念 1日フリー乗車券 |
販売期間 |
2020年3月1日(日)〜5月31日(日)
販売枚数限定 300枚 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
江若バス全線
ただし、以下の路線を除く
高島市コミュニティバス 朽木線(安曇川駅〜朽木) |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
販売窓口 |
浜大津案内所 堅田営業所 安曇川支所 本社
車内での販売は、ありません |
詳細 |
江若交通 |
[JR西日本] 関西近郊休日ぶらり旅きっぷ
|
販売期間 |
2020年9月18日(金)〜12月19日(土)
2日間用は、12月18日まで
1ヶ月前から利用開始日の前日まで販売 |
有効期間 |
土曜・休日の1日間・連続2日間
2020年9月19日(土)〜12月20日(日)
24時を過ぎての乗車は、最初に停車する駅まで有効
電車特定区間内は最終列車まで有効 |
有効列車 |
普通・快速の普通車自由席
整理券などの必要な列車には、整理券などが必要
特急列車・新幹線には使えません(無効) |
フリー区間 |
JR西日本の関西自由周遊区間
および
京都〜(山陰線)〜福知山〜(福知山線)〜大阪
images/west/kinki/JR_kyujituburari.gif |
価格 |
1日券 大人 2,600円 こども 1,300円
2日券 大人 4,500円 こども 2,300円 |
備考 |
レンタサイクル1回無料
観光施設・飲食店などでの割引きなどの特典付き
琵琶湖汽船割引 : ミシガン60 1,800円に
竹生島航路往復(長浜港・今津港発着) 2,000円に
オーミマリンびわ湖クルーズ 2,100円に
|
販売方法 |
販売エリア内の、「みどりの券売機」
「e5489」(インターネット)
受け取りは、受け取りエリア内の「みどりの窓口」 「みどりの券売機」
「みどりの窓口」 および 旅行会社での販売はありません
images/west/kinki/JR_kyujitu_hanbai.gif |
詳細 |
JR西日本 |
レンタカー |
休日ぶらり旅きっぷ駅レンタカープラン
ベーシックS 1日 4,000円 |
[神戸市・神戸電鉄] おでかけ乗車券
|
販売期間 |
2020年8月10日(月)〜10月11日(日) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
神戸市営地下鉄指定区間
北神線(谷上〜新神戸)
西神・山手線(新神戸〜県庁前)
海岸線(三宮・花時計前〜みなと元町)
神戸電鉄指定区間
有馬線・三田線・公園都市線
鈴蘭台〜有馬温泉 / 三田 / ウッデイタウン中央
*湊川〜鈴蘭台〜三木〜粟生間には使えません
images/west/kinki2/kobe_sub&kobedentetu.gif |
価格 |
1,000円 |
備考 |
観光施設などでの、割引などの特典付き |
販売窓口 |
神戸市営地下鉄
新神戸 三宮 県庁前 三宮・花時計前
旧居留地・大丸前 みなと元町の各駅
神戸電鉄
鈴蘭台 北鈴蘭台 谷上 有馬口 有馬温泉
岡場 横山 三田の各駅窓口
大池 唐櫃台 フラワータウンの各駅券売機 |
詳細* |
神戸市交通局 神戸電鉄 |
[千葉市] マチナカ循環バスC-bus |
運行期間 |
通年 2020年11月30日で終了 |
有効期間 |
1日間 |
運行区間 |
千葉駅東口16 → 栄町会館前 → 三井ガーデンホテル前 →
きぼーる前 → 千葉劇場前 → 千葉神社前 → 千葉駅 |
価格 |
大人 200円 こども 100円 |
備考 |
飲食店などでの割引きなどの特典付き
1乗車 大人 100円 こども 50円 |
販売窓口 |
車内(千葉駅前停車時) および
千葉中央バス JR千葉駅前案内所
三井ガーデンホテル千葉 2F |
詳細 |
運行協議会 |
[JR九州] スイッチオン!豊肥本線フリーパス
|
販売期間 |
2020年7月8日(水)〜9月27日(日)
利用日の1か月前〜3日前まで販売 |
有効期間 |
1日間
2020年8月8日(土)〜9月30日(水)
|
有効時間 |
乗車中に24時を超えた場合は、下車するまで有効 |
有効列車 |
特急列車普通車自由席
指定席の利用には、指定席料金が必要 |
フリー区間 |
別府〜大分〜阿蘇〜熊本
images/west/kyusyu/JR_hohiline.gif |
価格 |
大人 3,000円 こども 500円 |
備考 |
こどもは、大人同伴で同一行程で利用 |
販売窓口 |
「JR九州インターネット列車予約」で販売
駅などでの販売はありません |
詳細 |
JR九州 |
[原ノ町・相馬から] 東京フリー乗車券 |
販売期間 |
2013年3月20日〜2020年3月27日(金)
有効開始日の1ヶ月前〜前日まで |
有効期間 |
連続4日間
2020年3月31日(火)で終了 |
往復の列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
新幹線などの利用には、特急券などが必要
途中下車はできません |
往復の経路 |
1) 発駅〜亘理〜岩沼〜(東北線)〜フリーエリア
2) 発駅〜亘理〜岩沼〜福島〜(新幹線)〜フリーエリア
3) 発駅〜亘理〜岩沼〜仙台〜(新幹線)〜フリーエリア
images/east/kanto/JR_tokyo_free_jousyaken.gif |
フリー区間 |
東京フリーエリアの普通・快速列車の普通車自由席 |
価格 |
相馬発 大人 9,850円 こども 4,920円
原ノ町発 大人 10,370円 こども 5,180円
|
販売窓口 |
原ノ町駅・相馬駅の「みどりの窓口」 「びゅうプラザ」 |
詳細 |
JR東日本 |
[秩父鉄道] 秩父121きっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2020年3月1日(日)〜3月31日(火)
販売枚数限定 |
有効期間 |
お好きな3日間
2020年3月1日(日)〜6月30日(火) |
有効列車 |
普通・急行列車 |
フリー区間 |
秩父鉄道全線 |
価格 |
4,500円 |
備考 |
JRの「青春18きっぷ」と同じタイプ
複数人で使えます |
販売窓口 |
羽生 熊谷 寄居 長瀞 秩父 御花畑の各駅 |
詳細 |
秩父鉄道 |
[東御市] まるッと信州とうみ号 |
運行期間 |
2019年8月3日(土)〜11月30日(日)の土曜・休日
および 8月13日(火)〜16日(金)の毎日 |
有効期間 |
1日間 |
運行区間 |
田中駅 → 海野宿 → 湯楽里館 → ワイナリー → 道の駅雷電くるみの里 → 田中駅 |
価格 |
2,000円 |
備考 |
観光施設・飲食店などでの割引きなどの特典付き |
販売窓口 |
東御市観光情報ステーション(田中駅内構内) |
詳細 |
東御市観光協会 |
セット券 |
しなの鉄道
軽井沢−東御・休日ワインきっぷ
軽井沢〜田中間のフリーきっぷとのセット券
土曜・休日の1日間
大人のみ 2,500円 軽井沢駅で販売 |
国鉄(JR北海道)名寄線代替バス |
[名寄線] フリーパスポート (期間限定) |
販売期間 |
2019年7月1日(月)〜8月31日(土)
2019年2月1日(金)〜3月31日(日) |
有効期間 |
上記期間内の
連続2日間 または 連続3日間 |
フリー区間 |
名士バス・北紋バス・北海道北見バス指定区間
名寄〜興部〜紋別〜湧別〜遠軽
images/east/hokkaido/nayorosen.gif |
価格 |
2日券 大人 3,000円 こども 1,500円
3日券 大人 4,200円 こども 2,100円 |
販売窓口 |
遠軽バスターミナル 紋別バスターミナル
なよろ観光案内所(名寄駅前)
名士バス・北紋バス本社 道の駅おこっぺ など |
詳細 |
湧別町(PDF) |
[JR西日本他] デジタルフリーパス「setowa」 |
概要 |
紙のきっぷはありません
スマートホンが必要です
観光型MaaSアプリ「setowa(せとわ)」 |
販売期間 |
2019年10月11日(金)〜2020年3月31日(火)
一ヶ月前〜利用当日まで販売 |
有効期間 |
2019年10月11日(火)〜2020年4月1日(水) |
有効列車 |
JRは、普通列車自由席
新幹線には使えません(無効)
乗車中に24時を超えた場合は、
乗車中の列車が、最初に停まる駅まで有効 |
フリー区間 |
JR : 福山〜尾道〜三原〜(呉線)竹原
瀬戸内クルージング : 尾道〜瀬戸田 尾道〜鞆
弓場汽船 : 三原〜瀬戸田 三原・須波〜大久野島
大三島フェリー : 忠海〜大久野島
休暇村大久野島 : 忠海〜大久野島
福山市営渡船 : 鞆港〜仙酔島
トモテツバス : 福山駅前〜鞆港
おのみちバス : 尾道駅前〜浄土寺下
芸陽バス : 竹原駅〜フェリー前
千光寺山ロープウェイ
images/west/tyugoku/setowa.gif |
価格 |
大人 3,000円 こども 1,500円 |
備考 |
無料で入館できます
いろは丸展示館(福山市) 平山郁夫美術館(瀬戸田) |
関連サイト |
せとうち観光アプリ「setowa」 |
販売窓口 |
スマートフォンアプリ「setowa」 |
詳細 |
JR西日本 |
近鉄・養老・四日市・三岐・伊賀 |
[近鉄他] 2019ゴールデンウィーク10連休おでかけきっぷ |
販売期間 |
2019年3月27日(水)〜4月26日(金)
完全前売り、利用開始日の販売はありません
販売枚数限定 大人 5,000枚 こども 500枚
|
有効期間 |
任意の5日間
2019年4月27日(土)〜5月6日(月) |
有効列車 |
特急列車には特急券が、
デラックスカーは特別車両料金が、
「しまかぜ」はしまかぜ特別車両料金が必要 |
フリー区間 |
以下の鉄道全線
近鉄(ケーブル線を含む) 伊賀鉄道 三岐鉄道
養老鉄道 四日市あすなろう鉄道 |
価格 |
大人 9,500円 こども 4,750円 |
備考 |
スタンプラリー同時開催
葛城山ロープウェイには使えません
|
販売窓口 |
近鉄 : 大阪難波 大阪上本町 鶴橋 大和西大寺
近鉄奈良 京都 大阪阿部野橋 下市口 近鉄名古屋
近鉄四日市 津 松阪 宇治山田 鳥羽 など21駅
養老鉄道 : 大垣駅
伊賀鉄道 : 上野市駅
通販可 |
詳細 |
近鉄 |
[阪急] 2019 ゴールデンウィークチケット |
販売期間 |
2019年4月22日(月)〜5月5日(日) |
有効期間 |
任意の2日間
2019年4月27日(土)〜5月6日(月) |
フリー区間 |
阪急全線 |
価格 |
大人 1,800円 こどもはありません |
備考 |
販売枚数限定 |
販売窓口 |
各ごあんないカウンター
阪急京都観光案内所・河原町 |
詳細 |
阪急電鉄 |
[秋田内陸] ウィークデーフリーきっぷ |
販売期間 |
2015年9月1日〜2021年3月31日(水)まで
利用日の1ヶ月前から当日まで販売 |
有効期間 |
平日の1日間 2021年3月31日(水)まで |
使えない日 |
土曜・休日 |
有効列車 |
普通・急行列車 |
フリー区間 |
秋田内陸縦貫鉄道全線
角館〜松葉〜阿仁マタギ〜阿仁合〜鷹巣 |
価格 |
大人 2,500円 こども 1,250円 |
備考 |
土曜・休日は下のホリデーフリーきっぷ |
参考運賃 |
大人 片道 角館〜鷹ノ巣 1,670円 |
販売窓口 |
鷹巣 合川 米内沢 阿仁前田 阿仁合 角館の各駅
車内での販売はありません |
詳細 |
秋田内陸縦貫鉄道 |
その他 |
片道寄り道きっぷ
角館〜鷹巣 1回のみ途中下車できます
大人 1,800円 こども 900円 |
自転車 |
サイクルトレイン
2020年5月1日〜9月30日
9月27日(日)は除く
西鷹巣〜角館間 無料
1時間前までに電話で申し込み
2台以上・早朝は前日までに申込み
鷹巣・阿仁合・角館発が8時〜16時の列車 |
[秋田内陸] ホリデーフリーきっぷ (土・休日) |
販売期間 |
通年 2021年3月31日(水)まで |
有効期間 |
土曜・休日の1日間 2021年3月31日(水)まで
|
フリー区間 |
ホリデーフリー全線
: 秋田内陸線全線(急行乗車可)
ホリデーフリーA : 鷹巣〜阿仁合〜阿仁マタギ〜松葉
ホリデーフリーB : 角館〜松葉〜阿仁マタギ〜阿仁合
|
価格 |
ホリデーフリー全線 大人 2,000円 こども 1,000円
ホリデーフリーA ・ ホリデーフリーB(急行は急行券が必要)
大人 1,000円 こども 500円
|
販売窓口 |
車内での販売はありません
鷹巣 合川 米内沢 阿仁前田 阿仁合 角館の各駅
道の駅あに JOMO桧木内SS など
無人駅から乗車の場合は、事前に購入
|
詳細 |
秋田内陸縦貫鉄道 |
[秋田内陸] ファミリーレジャーきっぷ |
販売期間 |
2016年8月1日〜2021年3月31日(水)まで
利用開始の1ヶ月前〜当日まで販売 |
有効期間 |
連続3日間 2021年3月31日(水)まで
|
フリー区間 |
秋田内陸線全線(急行乗車可)
|
価格 |
大人 4,000円(こども1名の同伴は無料) |
販売窓口 |
鷹巣 阿仁合 角館の各駅
車内での販売はありません
|
詳細 |
秋田内陸縦貫鉄道 |
[JR東日本他] 三連休東日本・函館パス (3連休) |
販売期間 |
2020年6月23日(火)〜2021年1月8日(金)
上記期間をもって終了
有効開始日の1ヶ月前〜有効開始の前日まで |
有効期間 |
下記の連続3日間
3連休(元日・ゴールデンウィーク・盆を除く)
2020年
7月23日〜25日 24日〜26日
9月19日〜21日 20日〜22日
11月21日〜23日
2021年
1月9日〜11日
|
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
特急(新幹線を含む)などには、特急券などが必要
特急券などは「大人の休日倶楽部」「ジパング倶楽部」などの割引は
適用できません
ライナー券などの必要な列車は、別途ライナー券などが必要です |
有効区間 |
JR東日本
全線(BRTを含む)
北陸新幹線は高崎〜上越妙高
JR北海道
函館〜森
北海道新幹線全線
JR以外の鉄道
道南いさりび鉄道 青い森鉄道 IGRいわて銀河鉄道
三陸鉄道 北越急行 伊豆急行 以上全線
えちごトキめき鉄道 : 新井〜上越妙高〜直江津
JRの代行バスには乗車できます
|
価格 |
大人 14,370円 こども 4,390円 |
特急の無料区間 |
特急列車を利用できる区間
青森〜新青森
注) 利用できるのは、普通車自由席です
区間内で乗車し、区間内で下車をしなければなりません |
備考 |
・東海道新幹線には使えません
・JRと相互乗り入れを行っていますが、しなの鉄道などには使えません
|
参考運賃 |
大人片道(東京から) 新函館北斗 12,100円
盛岡 8,580円 仙台・山形 6,050円 |
販売窓口 |
JR東日本・JR北海道の駅の 指定席券売機 「みどりの窓口」
びゅうプラザ 旅行センター および 主な旅行会社など |
詳細 |
JR東日本 JR北海道 |
駅レンタカー |
駅レンタカー特別料金(フリーエリア内の駅レンタカー営業所で利用)
利用者自身が事前に予約
JR東日本レンタリース JR北海道レンタリース |
[京急・都営] 東京トラベル1・2DAYパス |
販売期間 |
通年 利用日当日
2019年9月30日で終了 |
有効期間 |
1日間・2日間 |
片道乗車券 |
京急羽田空港 〜 泉岳寺・品川の片道乗車券
途中下車はできません |
フリー区間 |
都営地下鉄全線
京急 : 品川〜泉岳寺 |
価格 |
1DAYパス 大人 800円 こども 400円
2DAYパス 大人 1,200円 こども 600円 |
備考 |
観光施設などでの割引特典「ちかとく」 |
販売窓口 |
京急の羽田空港国内線ターミナル駅 羽田空港国際線ターミナル駅 |
詳細 |
東京都交通局 京浜急行 |
[淡路島のバス] 淡路島バス乗り放題切符 |
販売期間 |
2018年5月7日(月)〜2019年1月31日(木)
利用開始の1ヶ月前〜当日 |
有効期間 |
1日間・連続2日間 |
往復のバス |
北コース : 神戸市内 〜 淡路市・洲本市
南コース : 神戸市内 〜 洲本市・南あわじ市
途中下車はできません |
フリー区間 |
共通
淡路交通 : 路線バス全線(高速バスを除く)
洲本市 : 上灘線・五色地域
北コース
淡路市 : あわ神あわ姫バス ・ フラワーリングバス
本四海峡バス : 鮎原線
南コース
南あわじ市 : らん・らんバス |
価格 |
|
1日券 |
2日券 |
北コース |
3,700円 |
4,500円 |
南コース |
4,500円 |
5,300円 |
|
販売窓口 |
三宮バスターミナル(ミント神戸1F)JRバスカウンター
神姫バス神戸三宮バスターミナル |
詳細 |
本四海峡バス チラシ(PDF) 山陽バス |
[兵庫県] 北淡路周遊バス「フラワーリングバス」 |
運行期間 |
春分の日〜文化の日の土曜・休日
2019年9月で終了 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
フラワーリングバス全区間 |
価格 |
大人 500円 中学生・こども 250円
|
備考 |
1乗車 大人 500円 中学生・こども 200円
|
販売窓口 |
車内 |
詳細 |
兵庫県 |
[福井県] 「朝倉ゆめまる号」 (土曜・休日) |
運行期間 |
4月〜11月の土曜・休日
2021年で終了
|
運行区間 |
あさくら水の駅 〜 県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 〜 一乗谷レストラント前 〜 復原街並 〜 一乗ふるさと交流館 |
価格 |
無料 |
備考 |
10時〜16時 12便 |
関連サイト |
一乗谷朝倉氏遺跡(福井市)
一乗谷朝倉氏遺跡資料館 |
詳細 |
京福バス(PDF) |
[スルッとKANSAI] カンサイスルーパス2dayチケット |
販売期間 |
関西域内販売
2020年9月1日(火)〜10月24日(土)
関西域外販売
2020年9月24日(木)〜2021年3月14日(日)
|
有効期間 |
期間中の任意の2日間(連続する必要はありません)
関西域内販売版
2020年9月1日(火)〜10月31日(土)
関西域外販売版
2020年10月1日(木)〜2021年3月21日(日)
|
フリー区間 |
JRには使えません
鉄道の有効区間
大阪府全域 : 近鉄道明寺線・水間鉄道・阪堺電気軌道を除く
京都府南部全域 : 嵯峨野観光鉄道を除く
滋賀県 : 京阪のみ有効
兵庫県南部全域 : 北条鉄道を除く
奈良県全域 : 近鉄の壺阪山〜吉野、田原本線を除く
和歌山県北部 : 和歌山電鐵を除く
三重県 : 近鉄の三本松〜青山町のみ有効
比叡山坂本ケーブル 生駒ケーブル 西信貴ケーブル
高野山ケーブル 石清水八幡宮参道ケーブル
バス
市営バス・私鉄系列のバス・和歌山バスなどに使えます
注) 奈良交通 神姫バス 空港リムジンには使えません
エリア図(PDF)
|
価格 |
大人 4,400円 こども 2,200円 |
備考 |
近鉄・南海・京阪の有料特急・座席指定車は特急券・指定券などが必要
関西域外販売
コンビニマルチ端末・旅行会社で引換券を販売
観光施設などの割引特典付 |
使えない
主な路線 |
バス : 奈良交通 神姫バス 三重交通 空港交通
鉄道
JR各社
近鉄田原本線、道明寺線、吉野線(岡寺・飛鳥・壺阪山は有効)
近鉄の三重県(青山町以東)
近江鉄道 信楽高原鉄道 阪堺電車 水間鉄道 和歌山電鐵 北条鉄道
比叡山ケーブル・ロープウェイ(京都側) 葛城山ロープウェイ 須磨ロープウェイ 妙見の森ケーブル・リフトなど
|
販売窓口 |
関西域外販売
クーポンを販売 : 一部の旅行会社 コンビニ4社(JTB 0107000)
主な駅で交換(西明石駅付近に引換場所はありません)
関西=大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・三重
|
詳細 |
スルッとKANSAI
大阪メトロ 北大阪急行 大阪モノレール 京阪電鉄
京都市 京福(嵐電) 叡山電鉄 阪急電鉄 能勢電鉄
阪神電鉄 神戸電鉄 山陽電鉄 神戸市 北神 南海電鉄 泉北高速 |
[近鉄] 近鉄 1dayおでかけきっぷ
|
販売期間 |
販売期間
2021年10月4日(月)〜12月29日(水)
利用日の1ヶ月前から前日まで
購入時に利用日を指定 |
有効期間 |
有効期間
1日間
2021年10月8日(金)〜12月30日(木) |
有効列車 |
有効列車
特急などには、特急券などが必要 |
フリー区間 |
フリー区間
大阪・奈良・京都版
三本松より西の近鉄全線(大阪・奈良・京都)
生駒ケーブル・西信貴ケーブルを含む
ただし、葛城山ロープウェイは除く
images/west/kinki/kintetu_keihannaNY.gif
愛知・三重版
赤目口より東の近鉄全線(愛知・三重)
images/west/tokai/Kintetu_colo_east.gif
三本松〜赤目口間は有効区間外です(210円) |
価格 |
価格
大阪・奈良・京都版
おとな 1,000円 こども 500円
愛知・三重版
おとな 1,500円 こども 750円
|
備考 |
備考
三本松〜赤目口間は有効区間外です(210円)
2枚で全線乗車券にはなりません |
参考運賃 |
参考運賃 大人片道
大阪阿部野橋〜 二上山 500円 吉野 990円
大阪難波〜 大和西大寺・五位堂 500円
京都〜 新祝園 500円 吉野 1,250円
近鉄名古屋〜 長太ノ浦 770円 鳥羽 1,750円 |
販売窓口 |
販売窓口
近鉄主要駅の特急券売り場
主な駅の「定期券・特急券自動発売機」 |
詳細 |
近畿日本鉄道 |
[JR西日本] JR西日本 関西どこでもきっぷ
|
販売期間 |
販売期間
2021年10月8日(金)〜12月18日(土)
有効開始の1か月前〜7日前まで |
有効期間 |
有効期間
連続2日間
2021年10月15日(火)〜12月26日(水)
12月25日有効開始分まで販売
最終日は、最終列車まで利用できます |
使えない日 |
使えない日
ありません
連休中も使えます |
有効列車 |
有効列車
特急列車(山陽新幹線を含む)の
普通車自由席は制限なし
「のぞみ」「みずほ」にも使えます
グリーン車には、グリーン特急券などが必要
指定席は6列車(6回)まで乗車可能
注) 以下の線区・列車には使えません(無効)
東海道新幹線(新大阪〜京都〜米原〜東京)
特急「サンライズ出雲・瀬戸」には使えません
|
指定席 |
指定席
指定席は6列車(6回)まで利用可能
車内での指定席交付は、一部の列車を除き行いません
「e5489」で購入したきっぷ
きっぷの受取前は
「e5489」で予約できます
予約・変更などは28回まで可能です
きっぷの受取後は
JR西日本の「みどりの券売機」で発券できます
変更はできません
旅行会社で購入したきっぷは、
「指定席交付記録券」を提示の上
「みどりの窓口」または旅行会社で発券
1列車の利用で、1回です(6回まで)
「e5489」での予約は
以下の規則は、適用されません。1つの列車で1回です
・新幹線の改札内乗り換え
・福知山駅での乗り継ぎ など
ただし、きっぷの受け取り後の指定券交付では
適用されます。2列車で1回となります
注 : 特急「はまかぜ」「らくラクはりま」
自由席はありません。指定席を予約せずに乗車すると、別途指定席料金が必要 |
フリー区間 |
フリー区間
JR西日本
山陽新幹線 : 新大阪〜岡山
在来線
敦賀・米原・亀山以西
鳥取・津山・総社・倉敷以東
智頭線(智頭〜東津山)は含まれません
智頭急行全線
images/west/JRkansai.gif |
価格 |
価格
おとな 10,000円 こども 5,000円
こども券のみの販売はありません
また、こどもだけでの利用はできません |
備考 |
備考
観光施設や飲食店などでの特典付き
注 : 払い戻しは、きっぷの受取前でも、2,260円です |
販売窓口 |
販売窓口
「e5489」 および 旅行会社で販売
駅での販売はありません
「みどりの窓口」はありますが他社のため、
以下の駅でのきっぷの受け取り・指定券の交付などはできません。
上越妙高 南小谷 亀山 高岡 津幡の各駅 |
詳細 |
詳細
JR西日本
JRおでかけネット パンフ(PDF) |
駅レン |
駅レンタカー特別価格
Sクラス 1日4,000円 |
西武鉄道全線 |
[西武] 「ももクロ・ライオン Z EXPO 2020」開催記念乗車券
|
販売期間 |
2020年12月12日(土)〜2021年1月3日(日)
販売枚数限定 : 3000枚 |
有効期間 |
1日間
2020年12月12日(土)〜2021年3月31日(水) |
フリー区間 |
西武鉄道全線 |
価格 |
1,500円 |
備考 |
台紙付き
参考運賃 大人片道 西武新宿・池袋〜西武秩父 790円 |
販売窓口 |
池袋駅 西武新宿駅(完売)
12月16日午前9時より、西武球場前駅でも販売 |
詳細 |
西武鉄道PDF) |
[西武] Laview ブルーリボン賞受賞記念1日乗車券
|
販売期間 |
2020年11月2日(月)〜2021年3月31日(水)
販売枚数限定 : 2枚組を10,000組 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
西武鉄道全線 |
価格 |
大人2枚 3,000円 |
備考 |
10月16日より、郵送販売の受付(5,000組)。ノート付きで送料1,100円が必要
池袋・西武新宿〜秩父 大人片道 790円 |
販売窓口 |
池袋 練馬 石神井公園 ひばりヶ丘 所沢 小手指 入間市 飯能 西武秩父
西武新宿 高田馬場 鷺ノ宮 上石神井 田無 東村山 狭山市 本川越 小川 玉川上水 萩山 国分寺 白糸台 |
詳細 |
西武鉄道(PDF)
|
[埼玉高速] 2020鉄道の日記念一日乗車券 |
販売日 |
2020年10月14日(水)〜2021年3月31日(水)
販売枚数限定・・5,670枚 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
埼玉高速鉄道全線 : 浦和美園 〜 赤羽岩淵 |
価格 |
580円 |
備考 |
おまけ付き(マスク)
販売枚数限定・・5,670枚 |
販売窓口 |
全駅改札窓口(赤羽岩淵駅を除く) |
詳細 |
埼玉高速鉄道 |
[JR西日本] 関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ
|
販売期間 |
2021年3月1日(月)〜2021年9月25日(土)
1ヶ月前から利用日の前日まで販売 |
有効期間 |
土曜・休日の1日間
2021年3月13日(土)〜2021年9月26日(日)
24時を過ぎての乗車は、最初に停車する駅まで有効
電車特定区間内は最終列車まで有効 |
有効列車 |
普通・快速の普通車自由席
整理券・指定券などの必要な列車には、整理券などが必要
特急列車 および 新幹線には使えません(無効) |
フリー区間 |
JR西日本の関西自由周遊区間 |
価格 |
おとな 2,500円 こども 1,300円 |
備考 |
おとな用レンタサイクル1回無料 |
販売方法 |
販売
下図の地図内の駅の「みどりの券売機」
および「e5489」(インターネット)
受け取りは、下図の地図内の駅の
「みどりの窓口」「みどりの券売機」
「みどりの窓口」 および 旅行会社での販売はありません |
詳細 |
JR西日本 JRおでかけネット |
レンタカー |
駅レンタカープラン
ベーシックS 1日 4,000円 |
[西武] 西武線 1日フリーきっぷ
|
販売期間 |
販売期間
2021年7月21日(水)〜9月12日(日)
販売枚数限定 : 9000枚 |
有効期間 |
有効期間
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
フリー区間
西武鉄道全線(多摩川線を除く) |
価格 |
価格
おとな 1,000円 |
備考 |
備考
絵柄が4種類あります
「妖怪大戦争ガーディアンズ」2種(各 1,500枚)
「あの花」10周年2種(各 3,000枚) |
販売窓口 |
販売窓口
池袋駅・西武新宿駅
妖怪大戦争ガーディアンズ(A) あの花10周年(C)
所沢駅・西武秩父駅
妖怪大戦争ガーディアンズ(B) あの花10周年(D)
池袋1階、地下1階・所沢・西武秩父
上記の各駅お客さまご案内カウンター
西武新宿 : 2階 特急券・定期券うりば |
詳細 |
詳細
西武鉄道(PDF) |
和歌山電鐵+和歌山バス |
販売期間 |
2015年3月20日〜 通年
2020年9月30日(水)まで |
有効期間 |
1日間 連続2日間
2020年9月30日(水)まで |
フリー区間 |
和歌山電鐵全線 和歌山(JR内)〜貴志
和歌山バス・和歌山バス那賀全線
(ただし、高速バス、リムジンバス / 岩出・樽井線、紀の川コミュニティバス、
かつらぎ町コミュティバス、岩出市巡回バス、紀の川市地域巡回バスなどは除く) |
価格 |
1日券 大人 1,600円 こども 800円
2日券 大人 2,400円 こども 1,200円 |
備考 |
観光施設・飲食店等での割引きなどの特典付き |
販売窓口 |
和歌山バス・和歌山バス那賀
定期券売り場(和歌山駅・和歌山市駅)
和歌山バス高速バスセンター(和歌山市駅)
紀伊駅の各駅前発売所
和歌山電鐵
和歌山駅9番ホーム窓口 伊太祈曽駅窓口 貴志駅売店 |
詳細 |
和歌山バス(PDF) 和歌山バス 和歌山電鐵 |
[和歌山電鐵] こどもと乗り放題きっぷ |
販売条件 |
大人1人とこども1人で利用
こども=乳幼児(4人まで)も含む
|
販売期間 |
2020年11月13日(金)〜2021年3月21日(日) |
有効期間 |
1日間
2020年11月13日(金)〜2021年3月31日(水) |
フリー区間 |
和歌山電鐵全線 和歌山(JR内)〜貴志 |
価格 |
大人1人+こども1人 300円 |
備考 |
通常運賃 和歌山〜貴志 大人・片道 410円 |
販売窓口 |
車内 および JR和歌山駅9番ホーム
伊太祈曽駅 貴志駅売店
|
詳細 |
和歌山電鐵 |
群馬県の鉄道・バスのモバイルチケット |
[JR・東武] ググっとぐんMaaS EAST
ググっとぐんMaaS WEST |
販売期間 |
2020年12月21(日)〜2021年3月30日(火)
2020年4月1日(水)〜6月29日(月) |
有効期間 |
連続2日間
2020年12月21日(日)〜2021年3月31日(水)
2020年4月1日(水)〜6月30日(火) |
有効列車 |
特急列車・指定席などには、特急券などが必要
新幹線には使えません(無効) |
フリー区間 |
●ググっとぐんMaaS EAST
上越・高崎線 : 渋川〜高崎〜熊谷
両毛線全線 : 新前橋〜前橋〜足利〜小山
八高線 : 倉賀野〜寄居
東武鉄道 : 川俣以北(ただし、佐野〜葛生を除く)
佐野市生活路線バス
images/east/kanto/JR_gunma_East.gif
●ググっとぐんMaaS WEST
上越・高崎線 : 土合〜高崎〜熊谷
両横線 : 新前橋〜前橋
信越線 : 高崎〜横川
吾妻線全線 : 渋川〜大前
八高線 : 倉賀野〜寄居
JRバス関東
横川〜軽井沢 長野原草津口〜草津温泉
images/east/kanto/JR_gunmaWest.gif |
価格 |
おとな 2,500円 こども 1,250円 |
備考 |
有人改札で画面を見せて利用
ただし、JRの高崎・前橋・熊谷の各駅では、
画面上のQRコードを読取専用端末にかざす |
販売窓口 |
ググっとぐんMaaS(WEBサイト) |
詳細 |
ググっとぐんMaaS JR東日本 |
オプション |
伊香保・渋川オプション
関越交通のバス
連続2日間有効
おとな 1,160円 こども 580円
水沢・榛名湖オプション
群馬バス
連続2日間有効
おとな 2,300円 こども 1,150円
富岡製糸場アクセスフリーパス
上信電鉄 : 高崎〜上州富岡
1日間有効
おとな 1,200円 こども 600円
赤城山オプション
関越交通バス
連続2日間有効
おとな 2,250円 こども 1,130円
上毛電鉄フリーきっぷ
上毛電鉄全線
1日間有効
大人 1,200円 こども 600円
秩父路遊々フリーきっぷ
秩父鉄道全線
1日間有効
おとな 1,000円 こども 500円
以下のオプション券は「WEST」のみ有効
みなかみオプション
関越交通バス 巡回バス「ワクワク号」
連続2日間有効
おとな 1,800円 こども 900円
四万温泉オプション
関越交通のバス
連続2日間有効
おとな 1,400円 こども 700円 |
[JR四国] お正月四国堪能きっぷ (正月) |
販売期間 |
2019年12月3日(火)〜12月20日(金) |
有効期間 |
1日間
2020年1月1日(水)・2日(木)・3日(金)
乗車中に24時を超えた場合は、終着駅まで有効 |
有効列車 |
特急列車の普通車自由席
特急列車の指定席には、指定席特急券が必要
「サンライズ瀬戸」には、使えません(無効) |
フリー区間 |
JR四国 : 全線(児島駅を含む)
JR四国以外には、使えません(無効) |
価格 |
大人 2,020円 こども 1,010円 |
販売窓口 |
JR四国ツアー(インターネット・郵送)
駅などでの販売は、ありません |
詳細 |
JR四国 |
[JR四国] 定期券de乗り放題きっぷ (限定) |
販売条件 |
JR四国の定期券(利用日に有効)の所持者に販売(記名式)
本人1枚のほか「同行者」用3枚まで販売
「同行者」は本人と同一行動 |
販売期間 |
2021年10月2日まで
利用日の1ヶ月前から前日まで
利用当日の販売はありません
|
有効期間 |
1日間
2021年10月3日まで
偶数月の第1土曜日・翌日の日曜日
2019年
10月5日(土)・6日(日) 12月7日(土)・8日(日)
2020年
2月1日(土)・2日(日)
乗車中24時を超えた場合、下車するまで有効
|
有効列車 |
特急列車の普通車自由席
指定席には、乗車券として有効です
「サンライズ瀬戸」には使えません |
フリー区間 |
JR四国全線(児島駅を含む)
JR四国の鉄道線以外は利用できません |
価格 |
大人 2,540円 こども 1,270円
「お連れ様用」は「本人用」1枚につき3名まで販売。同額です |
備考 |
飲食店での割引券付き |
販売窓口 |
JR四国の駅の「みどりの窓口」 ワープ支店 駅ワーププラザ
注 : 児島駅での販売は、ありません |
詳細 |
JR四国 |
[JR四国] おでかけ。四国家満喫きっぷ
|
販売期間 |
販売期間
「みどりの窓口」販売
2021年4月1日(木)〜6月27日(日)
有効開始の1ヶ月前〜当日まで販売
JR四国ツアー(インターネット)発売
2021年4月1日(木)〜6月21日(月)
有効開始の1ヶ月前〜6日前まで販売
6月27日(日)有効開始分まで販売 |
有効期間 |
有効期間
土曜・休日を含む連続3日間
「みどりの窓口」販売
2021年4月1日(木)〜6月29日(火)
JR四国ツアー(インターネット)発売
2021年4月7日(水)〜6月29日(火)
*利用期間に、土曜・日曜・祝日を1日以上含むこと
有効期間最終日の24時に乗車中の場合は、
その列車を下車するまで有効 |
有効列車 |
有効列車
特急列車の普通車自由席
指定席・グリーン車には、乗車券として有効です
指定席特急券・グリーン券などが別途必要
サンライズ瀬戸号には使えません(無効) |
フリー区間 |
フリー区間
JR四国全線(児島駅を含む)
土佐くろしお鉄道 : 全線
阿佐海岸鉄道 : 全線
JR四国バスの路線バス(高速バスを除く)全区間
images/west/sikoku/JR_birthday.gif |
価格 |
販売価格
みどりの窓口発売用
おとな 10,000円 こども 3,000円
JR四国ツアー(インターネット)発売用
おとな 10,500円 こども 3,000円
レンタカーセット券
おとな 12,500円 こども 3,000円 |
備考 |
こどものみの販売は、ありません
また こどものみの利用もできません |
販売窓口 |
販売窓口
JR四国の駅の「みどりの窓口」 「みどりの券売機プラス」
ワープ支店 駅ワーププラザ
「JR四国ツアー」(インターネット)
送料は無料ですが、500円高くなっています
注 : 児島駅での販売は、ありません |
詳細 |
JR四国「みどりの窓口」発売用
JR四国ツアー(インターネット)発売用 |
[JR東海] 四国たびきっぷ |
販売期間 |
通年
2021年8月8日(日)で終了
1ヶ月前から有効開始前日まで販売 |
有効期間 |
連続5日間
2021年8月9日(月)まで |
使えない日 |
4月27日〜5月6日 8月11日〜20日 12月28日〜1月6日 |
往復の列車 |
出発駅〜岡山 : 新幹線普通車指定席
岡山〜四国方面 : 特急普通車自由席
途中下車はできません |
フリー区間 |
快速・普通列車の普通車自由席
特急などの利用には、特急券などが必要
JR四国 : 全線(児島駅を含む)
JR西日本 : 岡山〜児島 茶屋町〜宇野
土佐くろしお鉄道 : 全線 窪川〜中村〜宿毛 後免〜奈半利
阿佐海岸鉄道 : 全線 阿波海南〜甲浦 |
価格 |
名古屋市内発
大人 29,330円 こども 14,660円 |
販売窓口 |
出発駅 および 周辺のJRの主な駅の「みどりの窓口」 主な旅行会社の支店・営業所 |
詳細 |
JR東海 |
[JR四国] アンパンマン列車スタンプラリーきっぷ |
利用条件 |
利用条件
2名以上で利用
おとな1名+無料の幼児でも可能
こども券のみの販売はありません
また、こどもだけでの利用はできません |
販売期間 |
販売期間
2021年3月4日(木)〜9月24日(金)
有効開始日の1ヶ月前〜6日前まで販売 |
有効期間 |
有効期間
連続3日間
2021年3月13日(土)〜10月2日(土)
9月30日(木)有効開始分まで販売 |
有効列車 |
有効列車
特急列車の普通車自由席
指定席には、乗車券として有効です |
フリー区間 |
フリー区間
JR四国全線(児島駅を含む)
土佐くろしお鉄道 : 全線
阿佐海岸鉄道 : 全線
JR四国バスの路線バス(高速バスを除く)全区間
|
価格 |
価格
おとな 9,500円 こども 3,000円 |
備考 |
「アンパンマン列車スタンプラリーブック&ブックホルダー」付き
「アンパンマン列車スタンプラリー」を同時開催 |
販売窓口 |
販売窓口
JR四国ツアー(インターネット)でのみ販売
駅・旅行会社などでの販売はありません |
詳細 |
詳細 :JR四国 |
レンタカー |
「駅レンタカー特割プラン」対象きっぷ
Kクラス 24時間 3,600円など |
京阪神から四国へ |
[JR西日本] 【e5489専用】四国くるりきっぷ
|
販売期間 |
販売期間
2021年9月22日(水)〜12月26日(日)
有効開始の1ヶ月前〜3日前 |
有効期間 |
有効期間
連続3日間
2021年10月1日(金)〜12月31日(金)
12月29日有効開始分まで販売 |
往復の列車 |
往復の列車
山陽新幹線の普通車指定席
利用開始駅から、新幹線の駅までは
普通・快速列車
三ノ宮〜新神戸間は自費です
岡山〜児島間は、
特急・快速の普通車自由席
途中下車はできません |
有効列車 |
有効列車
特急列車の普通車自由席
普通・快速の指定席には、指定券が必要
特急列車の指定席には、指定席特急券が必要 |
フリー区間 |
フリー区間
JR四国全線(児島駅を含む)
土佐くろしお鉄道 : 窪川〜若井
JR四国バスの路線バス全区間(高速バスを除く) |
価格 |
価格
発駅 |
おとな |
こども |
新幹線 |
京都市内 |
18,000円 |
9,000円 |
新大阪〜岡山 |
大阪市内 |
17,000円 |
8,500円 |
新大阪〜岡山 |
神戸市内 |
16,000円 |
8,000円 |
新神戸〜岡山 |
岡山 |
9,500円 |
4,750円 |
******* |
|
販売窓口 |
販売窓口
「e5489」(インターネット)のみで販売 |
詳細 |
詳細
JR西日本 |
[JR西日本] JR西日本 関西どこでもきっぷ
|
販売期間 |
販売期間
2021年10月8日(金)〜12月18日(土)
有効開始の1か月前〜7日前まで |
有効期間 |
有効期間
連続2日間
2021年10月15日(火)〜12月26日(水)
12月25日有効開始分まで販売
最終日は、最終列車まで利用できます |
使えない日 |
使えない日
ありません
連休中も使えます |
有効列車 |
有効列車
特急列車(山陽新幹線を含む)の
普通車自由席は制限なし
「のぞみ」「みずほ」にも使えます
グリーン車には、グリーン特急券などが必要
指定席は6列車(6回)まで乗車可能
注) 東海道新幹線(新大阪〜京都〜米原)には使えません
特急「サンライズ出雲・瀬戸」には使えません
いずれもこのきっぷは、無効です |
指定席 |
指定席
指定席は6列車(6回)まで利用可能
車内での指定席交付は、一部の列車を除き行いません
「e5489」で購入したきっぷ
きっぷの受取前は
「e5489」で予約できます
予約・変更などは28回まで可能です
きっぷの受取後は
JR西日本の「みどりの券売機」で発券できます
変更はできません
旅行会社で購入したきっぷは、
「指定席交付記録券」を提示の上
「みどりの窓口」または旅行会社で発券
1列車の利用で、1回です(6回まで)
「e5489」での予約は
以下の規則は、適用されません。1つの列車で1回です
・新幹線の改札内乗り換え
・福知山駅での乗り継ぎ など
ただし、きっぷの受け取り後の指定券交付では
適用されます。2列車で1回となります
注 : 特急「はまかぜ」「らくラクはりま」
自由席はありません。指定席を予約せずに乗車すると、別途指定席料金が必要 |
フリー区間 |
フリー区間
JR西日本
山陽新幹線 : 新大阪〜岡山
在来線
敦賀・米原・亀山以西
鳥取・津山・総社・倉敷以東
智頭線(智頭〜東津山)は含まれません
智頭急行全線
images/west/JRkansai.gif |
価格 |
価格
おとな 10,000円 こども 5,000円
こども券のみの販売はありません
また、こどもだけでの利用はできません |
備考 |
備考
観光施設や飲食店などでの特典付き
注 : 払い戻しは、きっぷの受取前でも、2,260円です |
販売窓口 |
販売窓口
「e5489」 および 旅行会社で販売
駅での販売はありません
「みどりの窓口」はありますが他社のため、
以下の駅でのきっぷの受け取り・指定券の交付などはできません。
上越妙高 南小谷 亀山 高岡 津幡の各駅 |
詳細 |
詳細
JR西日本
JRおでかけネット パンフ(PDF) |
駅レン |
駅レンタカー特別価格
Sクラス 1日4,000円 |
[神姫バス] 三田・北神戸 おでかけフリーパス
|
販売期間 |
2020年9月〜11月30日(月)まで |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
特急バス : 三田エリア・神戸北エリア〜三宮・神戸空港
平日は利用便の制限あり
三宮〜プレミアムアウトレット三田・三田駅・関西学院大学(三田キャンバス) |
価格 |
1,000円 |
販売窓口 |
案内所 : 三田駅前 新三田駅前 イオンモール神戸北
神戸三宮バスターミナル |
詳細 |
神姫バス |
関西各地から京都鉄博・映画村へ |
[JR西日本] 【e5489専用】京都鉄道博物館・映画村きっぷ |
販売条件 |
2名以上で販売
休館日には販売しません |
販売期間 |
2020年7月22日(水)〜2021年3月28日(日)
利用開始日の1ヶ月前から3日前まで販売
3月31日利用分まで販売 |
有効期間 |
1日間
2020年8月1日(土)〜2021年3月31日(水)
映画村入場券こども無料
2020年9月1日(火)〜9月30日(水)
|
休業日 |
京都鉄道博物館休館日
東映太秦映画村休村日 |
往復の列車 |
福知山発:特急普通車指定席
福知山以外の駅発は、往路のみ特急普通車指定席
帰路は、普通列車
新幹線は使えません
特急列車乗車駅までは、普通列車
途中下車はできません |
フリー区間 |
京都 〜 山科 / 桂川 / 宇治 / 亀岡
images/west/kinki/JR_kyoto free.gif |
価格 |
主な発駅 |
大人 |
こども |
大阪 |
5,200円 |
2,600円 |
三ノ宮 |
6,000円 |
3,000円 |
姫路 |
7,000円 |
3,500円 |
和歌山 |
6,800円 |
3,400円 |
福知山 |
6,500円 |
3,250円 |
|
参考入場価格 |
京都鉄道博物館 大人 1,200円
東映太秦映画村 大人 2,400円 |
備考 |
京都鉄道博物館
入館当日に限り、再入場ができます。
「SLスチーム号乗車利用券」付き
東映太秦映画村
再入場はできません
入館・入村券はきっぷの有効日当日のみ有効 |
販売窓口 |
「e5489」のみ
駅・旅行会社などでの販売は、ありません |
詳細 |
JRおでかけネット JR西日本詳細 |
[JR西日本] 【e5489専用】京都鉄道博物館・水族館きっぷ |
販売期間 |
2020年3月1日(日)〜2021年3月28日(日)
利用開始日の1ヶ月前から3日前まで販売
3月31日有効開始分まで販売 |
有効期間 |
2020年4月1日(水)〜2021年4月2日(金)
入館券は、きっぷの有効期間内に1日間有効
|
使えない日 |
4月27日〜5月6日 8月10日〜19日 12月28日〜翌年1月6日
上記期間は、使えません
京都鉄道博物館は、休館日に注意 |
往復の列車 |
特急普通車指定席
山陽方面からは、山陽新幹線(全列車に有効)
北陸新幹線は、普通車自由席
特急の停車駅までは、普通列車
途中下車はできません |
フリー区間 |
京都 〜 山科 / 桂川 / 宇治 / 亀岡
images/west/kinki/JR_kyoto free.gif |
価格 |
主な発駅 |
大人 |
こども |
岡山 |
16,490円 |
8,330円 |
福山 |
18,630円 |
9,400円 |
広島市内 |
23,720円 |
11,940円 |
金沢 |
13,800円 |
6,950円 |
|
参考価格 |
京都鉄道博物館 大人 1,200円
京都水族館 大人 2,050円 |
備考 |
入館当日に限り、再入場ができます。
休館日(毎週水曜日など)に注意してください
飲食店などでの、割引きなどの特典付き |
販売窓口 |
「e5489」のみ
駅・旅行会社などでの販売は、ありません |
詳細 |
岡山・福山・広島発 北陸方面発 |
|