過去20
過去TOP 過去15 過去16 過去17 過去18 過去19
[名古屋鉄道] GW1DAYフリーきっぷ (GW) |
販売期間 |
2014年4月24日(木)〜5月6日(火) |
有効期間 |
1日間
2014年4月26日(土)〜5月6日(火) |
有効列車 |
特別車には、特別車両券(ミューチケット)が必要 |
フリー区間 |
名鉄電車全線 |
価格 |
大人 2,600円 こども 1,050円 |
備考 |
Mからの挑戦状!「名鉄沿線地図」付き
明治村などでの割引特典付き |
販売窓口 |
弥富・赤池を除く名鉄出札係員配置駅
および 名鉄名古屋駅サービスセンター |
詳細 |
名古屋鉄道 |
[富士急静岡バス] 強力くんきっぷ (4/18まで) |
運行期間 |
2013年6月29日(土)〜2014年4月18日(金)まで |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
強力くん全区間
強力くんは、2014年1月20日(月)以降土曜・休日のみの運行になります
同区間内の富士急静岡バス(富士宮駅 〜 朝霧高原)
「強力くん」のルート
富士宮駅 → 浅間大社 → 白糸の滝 → 田貫湖 → 朝霧高原 → まかいの牧場 → 浅間大社 → 富士宮駅 |
価格 |
大人 1200円 こども 600円 |
備考 |
富士急静岡バス以外のバスには使えません |
販売窓口 |
「強力くん」車内 |
詳細 |
富士急静岡バス(PDF) |
[京阪] 京阪電車×いなり、こんこん、恋いろは。 (期間限定) |
販売期間 |
2014年2月15日(土)〜5月6日(火) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
京阪線全線(男山ケーブルを含む) 大津線は対象外
|
価格 |
大人 1,200円 こども券はありません |
その他 |
台紙 および 「
見伊奈里」駅名看板ステッカー付き
「いなり、こんこん、恋いろは。」公式サイト |
参考運賃 |
大人 片道 淀屋橋 〜 三条 400円 / 出町柳 460円 / 私市 360円
男山ケーブル 200円 |
販売窓口 |
中之島 淀屋橋 天満橋 京橋 守口市 寝屋川市 香里園 枚方市 樟葉
中書島 丹波橋 祇園四条 三条 出町柳の各駅 |
詳細 |
京阪 「いなこん公式」 |
[神戸電鉄] 神鉄・高速全線ゴールデンウィーク 1dayパス (GW) |
販売期間 |
2014年4月23日(土)〜5月6日(火) |
有効期間 |
1日間
2014年4月29日(火)〜5月6日(火) |
フリー区間 |
神戸電鉄 : 全線
神戸高速 : 全線(阪神 : 元町〜三宮を含む)
images/west/kinki/KOBE_NY.gif |
価格 |
大人 930円 こども券はありません |
備考 |
観光施設・阪急バス・神鉄バスなどの割引特典付 |
販売窓口 |
神戸電鉄 : 主要駅窓口 駅売店 企画乗車券販売機
神戸高速 : 新開地 高速神戸 高速長田の各駅 |
詳細 |
神戸電鉄 神戸高速鉄道 |
[神戸市] ノーマイカーデー市バス・地下鉄共通フリーチケット |
販売期間 |
毎月13日から発売
2014年6月で終了 |
有効期間 |
2014年6月20日まで
毎月20日の1日間 |
フリー区間 |
市営地下鉄全線 市バス210円均一区間
北神急行(新神戸駅〜谷上駅間)は対象外 |
価格 |
大人 500円 |
販売窓口 |
地下鉄(各駅窓口・駅売店・定期券発売所・神戸駅前営業所)
神戸電鉄湊川定期券発売所 市バス案内所(阪神御影) など |
詳細 |
神戸市交通局 |
[近江鉄道バス] ご開帳きっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年 4月 5日(土)〜6月1日(日)の土曜・休日
4月29日(火)〜5月6日(火)の毎日 |
有効期間 |
上記期間の1日間(シャトルバス運行日) |
フリー区間 |
ご開帳シャトルバス
JR河瀬駅東口〜近江鉄道尼子駅〜西明寺〜金剛輪寺〜百済寺
路線バス(角能線)
JR能登川駅〜近江鉄道愛知川駅〜読合堂〜市原 |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
参考運賃 |
シャトルバス 1乗車 大人 200円 こども 100円
JR能登川駅〜読合堂 片道 大人 680円 こども 340円
|
販売窓口 |
車内 |
関連サイト |
東近江市観光協会 西明寺 金剛輪寺 百済寺 |
詳細 |
近江鉄道 近江鉄道パンフ(PDF) |
[国際興業] 飯能名栗地区周遊券 (期間限定) |
販売期間 |
利用日当日 |
有効期間 |
1日間
2014年2月18日(火)〜3月9日(日) |
往復 |
飯能駅北口〜黒指 |
フリー区間 |
黒指〜名郷 |
価格 |
大人 1,300円 こども券はありません |
備考 |
ひな飾り展特製クリアホルダー付き
通常運賃 大人 片道 飯能駅北口〜名郷 790円 |
関連サイト |
飯能ひな飾り展 |
販売窓口 |
飯能商工会議所 (場所 : メイン会場「店蔵絹甚」隣、飯能駅徒歩8分)
飯能駅北口案内所周辺(3月1日以降土・日の午前9時〜午後1時まで)
飯能営業所 車内での販売はありません |
詳細 |
国際興業 国際興業TOP |
[西武] 埼玉西武ライオンズプレイヤーズチケット (期間限定) |
販売期間 |
2014年3月28日(金)午後1時〜30日(日)
2013年11月22日(金)〜12月15日(日) |
有効期間 |
1日間
2014年3月28日(金)〜6月30日(月)
2013年11月22日(金)〜214年3月31日(月) |
フリー区間 |
西武鉄道全線(多摩川線を除く) |
価格 |
1,000円 大人1枚+こども1枚 |
備考 |
販売枚数限定 2,100組
以下の組み合わせで3種類 各700組
浅村選手+栗山選手 秋山選手+岸投手 中村選手+牧田投手 |
関連サイト |
埼玉西武ライオンズ |
販売窓口 |
西武球場前駅 |
詳細 |
西武鉄道(PDF) |
[奈良交通] 奈良市内均一区間 1日フリー乗車券 (通年)
|
販売期間 |
通年 2014年6月30日(月)まで |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
奈良交通の奈良市内均一区間(レトロ調バス「バンビーナ」を含む) |
価格 |
大人(adult) 500円 こども(child) 250円 |
備考 |
通常運賃 1乗車 210円
美術館の割引特典付き
|
販売窓口 |
JR奈良(改札横) JR奈良東 近鉄奈良(道路北側) 学園前 郡山 王寺 八木の各奈良交通案内所
車内での販売はありません |
参考サイト |
東大寺 興福寺 春日大社 |
詳細 |
奈良交通 |
●比叡山ケーブル&バス回遊券 <終了>
JR比叡山坂本駅〜(江若バス)〜坂本ケーブル〜比叡山内シャトルバス〜
比叡山ドライブバス〜JR京都駅間の乗車券 +
延暦寺拝観料をセット
*フリー区間はシャトルバスのみ
2014年4月1日(火)〜12月7日(日)の1日間 <終了>
4月13日・14日 5月25日(日)は使えません
片道利用は JR比叡山坂本駅・JR京都駅どちらからでも利用可能
比叡山往復(比叡山から出発駅へ逆戻り)もできます。
フリー区間内以外での途中下車はできません

大人2,600円 こども1,050円
JR西日本京阪神地区の駅の「みどりの窓口」で販売・・・イベント券
観光施設などの割引特典付
*このきっぷは、「スルッとKANSAI2・3日券」でほぼ代用できます
(ただし、江若バスには使えません。延暦寺拝観料も別途購入になります) |
[三陸鉄道] 北・南リアス線運行再開記念 1日フリー乗車券 |
販売期間 |
南リアス線 2014年4月5日(土)〜
北リアス線 2014年4月6日(日)〜 |
有効期間 |
1日間
営業再開〜2014年10月31日(金) |
フリー区間 |
南リアス線全線・北リアス線全線 |
価格 |
南リアス線 大人 1,000円 2,000枚
北リアス線 大人 1,800円 2,200枚 |
備考 |
参考運賃 大人片道 久慈〜宮古 1,850円 釜石〜盛 1,080円 |
関連サイト |
三陸鉄道全線再開 |
販売窓口 |
南リアス : 盛 綾里 三陸 釜石の各駅
北リアス : 久慈 陸中野田 普代 田野畑 小本 宮古の各駅
|
詳細 |
三陸鉄道 |
[JR北海道] さようなら江差線フリーパス (期間限定) |
販売期間 |
2014年4月1日(火)〜5月10日(土) |
有効期間 |
2014年4月1日(火)〜5月11日(日) |
使えない日 |
なし |
有効列車 |
特急列車普通車自由席 |
フリー区間 |
函館〜木古内〜江差 images/east/hokkaido/JR_esasi.gif |
価格 |
大人 3,900円 こども券はありません |
備考 |
4月1日以降販売分は、ネックストラップ付き(数量限定)
奥尻島フェリー半額(5月1日以降)
3月30日販売分までは「ありがとう江差線フリーパス」 |
販売窓口 |
函館 五稜郭 七重浜 上磯 木古内 湯ノ岱 江差の各駅 |
詳細 |
JR北海道 |
[江差町] 観光周遊バス (期間限定) |
運行期間 |
2014年 4月 5日(土)〜4月20日(月)の土曜・休日
4月26日(土)〜5月11日(日)の毎日 |
フリー区間 |
江差駅 → 開陽丸 → 横山家 → 中村家 → 江差追分会館 → 開陽丸 → 江差駅 |
価格 |
無料 |
詳細 |
ハートランドフェリー |
[近鉄] 奈良線開業100周年記念 近鉄全線フリーきっぷ |
販売期間 |
2014年4月10日(木)〜7月5日(土)
利用日の1ヶ月前から前日まで。当日の販売はありません(前売りのみ) |
有効期間 |
連続3日間
2014年4月19日(土)〜7月8日(火) |
有効列車 |
特急列車には特急券が、
デラックスカーは特別車両料金が、「しまかぜ」はしまかぜ特別車両料金が必要 |
フリー区間 |
近鉄の鉄道全線 |
価格 |
大人 4,100円 こども 2,050円 |
備考 |
販売枚数限定 大人 10,000枚 こども 1,000枚 |
販売窓口 |
近鉄主要駅の特急券売り場 駅営業所 |
詳細 |
近鉄(PDF) |
JR西日本全線+智頭急行 |
[JR西日本] ノリノリきっぷ (期間限定) |
利用条件 |
2人以上で1人は60歳以上
全員が同じ行程で乗車。
人数制限はありません。修学旅行などにも使えます
例 : 60歳以上が1人、20歳が50人
ジパング倶楽部会員は1人から利用できます
指定席の利用が、6回になりました。
|
販売期間 |
利用開始日の1ヶ月前〜7日前まで販売
2014年4月1日(火)〜7月5日(土)
7月12日(土)出発分まで販売
2013年8月14日(水)〜12月6日(金)
|
有効期間 |
連続3日間
2014年4月11日(金)〜7月14日(月)
2013年9月14日(土)〜12月15日(日)
|
使えない期間 |
4月27日〜5月6日 |
有効時間 |
0時〜24時(0時)まで、0時に走行中の場合は最初の停車駅まで有効。
大阪近郊の電車特定区間は最終まで有効 |
有効列車 |
特急列車(山陽新幹線を含む)の普通車自由席
指定席は6列車(6回)まで乗車可能(山陽新幹線「みずほ」「さくら」を除く)
グリーン車用も、指定席(グリーン車・普通席)は6列車(6回)までです
山陽新幹線「みずほ」「さくら」 および 寝台特急列車
「みずほ」「さくら」は自由席のみ利用できます。指定席には指定席特急券が必要。
寝台特急列車には特急券・寝台券が必要 |
フリー区間 |
JR西日本全線 JR西日本宮島フェリー
智頭急行線全線
images/west/JRwest_NY.gif |
価格 |
一般 普通車用 19,000円 グリーン車用 23,000円
ジパング倶楽部会員 普通車用 16,000円 グリーン車用 20,000円 |
備考 |
利用時には、年齢を証明できるものを携行してください
「みどりの窓口」はありますが他社のため、直江津 亀山 南小谷での指定券の交付はありません。また販売もありません。 |
販売窓口 |
JR西日本の主な駅の「みどりの窓口」 および 主な旅行会社 |
詳細 |
JR西日本 ジパング倶楽部会員用 概要(PDF) |
駅レンタカー |
駅レンタカーキャンペーン(レンタカー利用券付き)
Sクラス 2,060円(24時間)
有効期中に1回利用可能
原則、利用者自身が前日までに予約
利用日当日の申し込みは、各営業所へ問い合わせを |
[しなの鉄道] Kidsフリーパス (期間限定) |
販売期間 |
2013年10月 5日〜14日
2013年 3月20日(水)〜4月21日(日) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
しなの鉄道全線(軽井沢〜小諸〜篠ノ井) |
価格 |
こども 100円 |
販売窓口 |
しなの鉄道各駅(信濃追分 平原 篠ノ井を除く) |
詳細 |
しなの鉄道 |
[バス・船] トキめき佐渡・にいがたパス (期間限定) |
販売期間 |
2014年4月1日(火)〜6月28日(土) <終了>
有効開始日(1日目)まで販売 |
有効期間 |
連続3日間
新潟市観光循環バスは1日間
2014年4月 1日(火)〜 4月28日(月)
5月 7日(水)〜 6月30日(月) |
往復 |
新潟交通路線バス : 新潟駅〜佐渡汽船(新潟港)(途中下車はできません)
佐渡汽船カーフェリー : 新潟港〜両津港(2等) |
フリー区間 |
JR : 新潟県内の指定区間、えちごワンデーパスと同じ(連続3日間)
特急など(上越新幹線を含む)には、特急券などが必要
新潟交通佐渡 : 佐渡島路線バス3日間フリー乗車券・・路線バス全線(平日も使えます)
新潟市観光循環バス(1日間) 新潟市観光循環バス1日乗車券
images/east/kosinetu/JR_tokimeki_sado_niigata2.gif |
価格 |
大人 6,170円 こども 3,080円 |
備考 |
引換窓口 :
新潟交通新潟駅前案内所 新潟交通万代シティバスセンター
佐渡汽船新潟港総合案内所
参考運賃 新潟駅〜新潟港〜両津港 片道 2,510円 |
販売窓口 |
フリーエリア内の駅の「みどりの窓口」 指定席券売機 びゅうプラザ および 主な旅行会社 |
関連サイト |
佐渡観光協会 |
自転車 |
フリーエリア内の駅レンタサイクルを利用できます(無料)
取扱駅 :
五泉 小国 新発田 中条 村上 東三条 加茂 巻
「共通乗車船券」(もぎり券)の呈示で、佐渡島内のレンタル電動アシスト自転車「エコだっチャリ」が2時間まで無料
自転車航送無料
2014年4月1日〜25日 5月7日〜8月1日 8月18日〜11月30日 |
詳細 |
JR東日本 佐渡汽船 |
[JR] ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(TM)きっぷ |
販売期間 |
2014年4月1日(火)〜6月30日(月)
1ヶ月前から利用当日まで発売 |
有効期間 |
1日間
2014年4月1日(火)〜6月30日(月) |
往復の列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
特急自由席プラン以外は、特急列車には使えません(無効)
特急「はるか」には使えません
途中下車はできません
|
フリー区間 |
普通・快速列車の普通車自由席 特急列車には使えません(無効)
東海道線・・尼崎〜大阪〜新大阪
JR東西線・大阪環状線・桜島線全線 JR難波駅
images/west/kinki/JR_USJ.gif
|
価格 |
京都発 大人 8,050円 こども 5,220円
三ノ宮〜神戸発 大人 7,840円 こども 5,120円
和歌山発 大人 9,380円 こども 5,890円
播州赤穂・木ノ本・御坊発 大人 9,180円 こども 5,790円 など |
備考 |
入場引換券付き、チケット窓口で「スタジオ・パス(1日券)」と引換て入場
特急自由席プランは、和歌山〜御坊間で設定 |
関連サイト |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
詳細 |
JR西日本 |
[JR・全但バス他] 城崎温泉・出石ぐるりんパス [入場券付き]
|
販売条件 |
2名以上で同一行動に限り販売 |
販売期間 |
2014年4月1日(火)〜11月27日(木)
出発の1ヶ月前〜前日まで発売 |
有効期間 |
連続3日間
2014年4月2日(水)〜11月30日(日)
|
往復 |
特急普通車指定席
途中下車はできません
京都市内発は、山陰線経由
大阪市内・神戸市内発は、福知山線 または 播但線経由
|
フリー区間 |
特急普通車自由席
JR山陰線 豊岡 〜 城崎温泉 〜 浜坂
全但バス : 豊岡 〜 コウノトリの郷公園 / 出石
城崎温泉駅 〜 城崎マリンワールド
城崎温泉駅 〜 玄武洞(土曜・休日)
2014年7月1日〜9月30日は
全但バスの路線バス全線に有効(「たじまわる」を含む)
ただし 天空バス・高速バスを除く
城崎温泉ロープウェイ
images/west/kinki/JR_Gururin_kinosaki.gif |
価格 |
2名以上で同一行動に限り販売
--価格は1名分・こどもだけの販売はありません--
|
大人 |
こども |
京都市内 |
11,830円 |
5,910円 |
大阪市内 |
12,850円 |
6,420円 |
神戸市内 |
12,340円 |
6,170円 |
|
利用可能施設
休館日に注意 |
城崎温泉外湯(7湯)の入浴 「城崎温泉外湯めぐり手形(タオル付き)」に引換えて利用
レンタサイクル(2時間) 城崎マリンワールド
城崎文芸館 城崎麦わら細工伝承館 伊藤清永美術館
出石家老屋敷 |
備考 |
休園・休館日に注意 |
販売窓口 |
出発地周辺の主な駅の「みどりの窓口」 および 主な旅行会社 |
関連サイト |
城崎温泉観光協会 但馬国出石観光協会 兵庫県立コウノトリの郷公園 |
詳細 |
JR西日本(パンフ) JR西日本詳細 |
[JR東日本・バス] 湯河原・真鶴パス (期間限定) |
販売期間 |
2012年2月1日(水)〜2014年9月30日(火) |
有効期間 |
連続2日間
2012年2月1日(水)〜2014年10月1日(水) |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
特急列車などには、特急券などが必要
東海道新幹線には使えません |
フリー区間 |
JR東日本 : 小田原 〜 真鶴
〜 湯河原 〜 熱海
箱根登山バス・伊豆箱根バス
真鶴駅 〜 ケープ真鶴 湯河原駅 〜
奥湯河原 |
価格 |
大人 850円 こども 420円 |
販売窓口 |
JR東日本の小田原・真鶴・湯河原・熱海の各駅の
指定席券売機 「みどりの窓口」 |
備考 |
観光施設・飲食店などでの割引などの特典付き |
詳細 |
JR東日本 |
[西武] 上場記念!マル得 1日フリーきっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年6月8日(日)西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場
2014月6月9日(月)〜6月30日(月) |
有効期間 |
1日間
2014年6月8日(日)〜7月31日(木) |
有効列車 |
特急列車には特急券が必要 |
フリー区間 |
西武鉄道全線(多摩川線を除く) |
価格 |
1,000円(大人1枚+こども1枚) |
備考 |
販売枚数限定 3,000部(販売は 1人 5部まで) |
販売窓口 |
2014年6月8日(日)のみ西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場
2014月6月9日以降 池袋駅 高田馬場駅 所沢駅 |
詳細 |
西武鉄道(PDF) |
[津軽鉄道] 3イベント開催記念 1日フリーきっぷ (12月1日) |
販売期間 |
2013年12月1日(日)まで |
有効期間 |
2013年12月1日(日)の1日間 |
有効列車 |
ストーブ列車のストーブ車両には、ストーブ列車料金300円が必要です
12月1日の第一便はストーブ列車料金は無料です |
フリー区間 |
津軽鉄道全線 : 津軽五所川原〜津軽中里 |
価格 |
大人 1,000円 |
備考 |
3イベント 「ストーブ一番列車出発セレモニー」 「ストーブ 列車点火祭」 「駅舎漬 物まつり」
参考 通常運賃 大人片道 津軽五所川原〜金木 530円 / 津軽中里 840円 |
詳細 |
津軽鉄道 注 : このページは音が出ます アテンダントブログ |
[津軽鉄道] 1日フリー乗車券 (3月23日) |
販売期間 |
2014年3月23日(日)まで |
有効期間 |
2014年3月23日(日)の1日間 |
有効列車 |
ストーブ列車のストーブ車両には、使えません(無効) |
フリー区間 |
津軽鉄道全線 : 津軽五所川原〜津軽中里 |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
備考 |
参考 通常運賃 大人片道 津軽五所川原〜金木 530円 / 津軽中里 840円 |
詳細 |
津軽鉄道アテンダントブログ |
[JR九州] ポケモンスタンプラリー乗り放題きっぷ 福岡エリア |
販売期間 |
2014年7月1日(火)〜8月31日(日) |
有効期間 |
1日間
2014年7月19日(土)〜8月31日(日) |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
特急(新幹線を含む)には、使えません(無効) |
フリー区間 |
福間〜博多〜二日市
香椎〜長者原〜吉塚 images/west/kyusyu/JR_pokemon2014.gif |
価格 |
大人 1,540円 こども 770円 |
備考 |
JR九州の駅 駅旅行センター 九州内の主な旅行会社で販売
|
詳細 |
JR九州ポケモンスタンプラリー2014夏! |
[西鉄バス] ぐりーんパス (9/28まで) |
運行期間 |
2014年9月28日までの土曜・休日
|
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
福岡シティループバス「ぐりーん」全区間
福岡都心フリーエリア内の一般路線バス
|
価格 |
大人 700円 こども 350円
|
備考 |
車内でも販売
観光施設などの割引特典付
FUKUOKA 1DAY PASS OPEN TOP BUS SUNQパスでも乗車できます
ワンステップバス 車椅子乗車可能
通常運賃 1乗車 大人 260円 こども 130円 |
詳細 |
西鉄バス |
セット券 |
とりっぷきっぷ福岡 高速バス往復乗車券は10日間有効
高速バス「福岡〜日田線」の往復乗車券とのセット券
3,390円 こども券はありません
販売窓口 : 日田バスセンター |
[芦ノ湖遊覧船他] 箱根園アクティブパス (期間限定) |
販売期間 |
2014年7月12日(土)〜8月31日(日) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
箱根 芦ノ湖遊覧船
箱根 駒ヶ岳ロープウェー |
価格 |
大人 2,700円 こども 1,350円 |
備考 |
箱根園水族館入館券付き |
販売窓口 |
芦ノ湖遊覧船各のりば 箱根 駒ヶ岳ロープウェー箱根園駅 箱根園水族館 |
詳細 |
伊豆箱根鉄道 |
[ことでん] むれ源平石あかり切符 (土曜) |
販売期間 |
2014年8月1日(金)〜9月20日(土) |
有効期間 |
土曜日の7日間
午後3時以降
2014年8月9日〜9月20日の土曜日 |
フリー区間 |
高松築港 〜 志度 / 花園 / 栗林公園
images/west/sikoku/kotoden_mure.gif |
価格 |
大人 1,000円 |
販売窓口 |
高松築港 片原町 瓦町 栗林公園 志度線口 今橋 潟元 八栗 琴電志度 車内での販売はありません |
参考サイト |
むれ源平石あかりロード |
詳細 |
高松琴平電鉄 |
[肥薩おれんじ鉄道] 2日間乗り放題!スペシャル夏きっぷ |
販売期間 |
2014年8月1日(金)〜31日(日) |
有効期間 |
上記期間内の連続2日間 |
フリー区間 |
肥薩おれんじ鉄道全線 八代〜水俣〜出水〜阿久根〜川内 |
価格 |
大人 2,880円 こども 1,440円 |
備考 |
スタンプラリー同時開催 |
販売窓口 |
八代 日奈久温泉 肥後田浦 佐敷 水俣 出水 西出水 野田郷 阿久根 川内の各駅 |
詳細 |
肥薩おれんじ鉄道 |
[JR] ぶらりサッポロ観光バス (季節運行) |
運行期間 |
2014年6月1日(日)〜9月30日(火) |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
ぶらりサッポロ観光バス全区間
JR札幌駅前 → 道庁前 → 南大通 → 道立近代美術館 → 円山公園駅前 → 動物園 →
大倉山競技場 → 動物園 → 円山公園駅前 → 北大通時計台 → JR札幌駅
路線バス : 円山公園駅前 〜 もいわ山麓 / 動物園前 / 大倉競技場入口 / 旭山公園前
札幌駅前〜道立近代美術館間 |
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
通常運賃 1乗車 大人 210円 こども 110円
札幌まちめぐりパス2枚 |
販売窓口 |
車内 および チケットセンターアピア店 琴似営業所 |
詳細 |
JR北海道バス(PDF) |
[みなとみらい] 横浜回遊きっぷ |
販売期間 |
2014年7月19日より |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
みなとみらい線全線
シーバス : 片道1回:横浜駅東口〜山下公園 |
価格 |
大人 840円 こども 420円 |
関連サイト |
横浜クルージング |
販売窓口 |
みなとみらい線各駅(一部を除く) シーバス横浜駅東口乗船場・山下公園乗船場 |
詳細 |
横浜高速鉄道(PDF) |
[JR・全但バス] たじまフリーきっぷ (期間限定) |
販売条件 |
2名以上で同一行程 |
販売期間 |
2014年6月1日(日)〜9月27日(土)
9月28日(日)利用開始分まで販売
利用開始の1ヶ月前〜前日まで(当日の販売はありません) |
有効期間 |
連続3日間
2014年7月1日(火)〜9月30日(火)
有効期間の最終日の24時に乗車中の場合は、
その列車の終着駅まで有効。 |
使えない日 |
なし |
往復 |
特急普通車指定席
経由
京都市内発は、山陰線
大阪・神戸市内発は、福知山線 または 播但線
上記以外は播但線
新幹線
岡山・福山・広島市内発は発駅〜姫路を新幹線も利用できます
京阪神発は途中下車はできません
岡山・福山・広島発は姫路で途中下車ができます |
フリー区間 |
JR西日本 : 特急列車の普通車自由席
山陰線 和田山〜城崎温泉〜浜坂
播但線 和田山〜寺前
全但バス : 路線バス全線(高速バス 一部のコミュニティバスを除く)
「たじまわる」 「天空バス」にも使えます
images/west/kinki/JR_tajima.gif |
価格 |
2名以上で販売 価格は1人分
京都市内・大阪市内・神戸市内・岡山発 8,500円
福山発 11,000円 広島市内発 14,000円
こども 一律 3,000円 |
販売窓口 |
駅の「みどりの窓口」(北陸・山陰・九州を除く) 主な旅行会社 |
関連サイト |
夢但馬キャンペーン |
詳細 |
JR西日本 パンフ |
[上信電鉄] 中小私鉄フェア開催記念 1日全線フリー乗車券 |
販売期間 |
2014年10月19日(日)
2013年11月2日(土) |
有効期間 |
上記の1日間 |
フリー区間 |
上信電鉄全線 下仁田〜上州富岡〜高崎 |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円
|
備考 |
参考運賃 高崎〜下仁田 大人片道 1,080円 |
販売窓口 |
午前9時30分より「中小私鉄フェア2014」会場で販売 |
詳細 |
上信電鉄(PDF) |
[JR北海道] 特急ヌプリ・ワッカフリーパス (夏季) |
販売期間 |
2014年7月19日(土)〜9月13日(土) |
有効期間 |
連続3日間(「ヌプリ」「ワッカ」の運転日)
2014年8月19日(火)〜8月31日(日)
9月 5日(金)〜7日(日) 9月12日(金)〜15日(月) |
有効列車 |
特急「ワッカ」 特急「ヌプリ」 普通列車の普通車自由席
指定席は4回まで使えます
注) 特急「ワッカ」・「ヌプリ」以外の特急・急行には使えません |
フリー区間 |
札幌 〜 小樽 〜 長万部 〜 函館 |
価格 |
大人 12,500円 こども 6,250円 |
備考 |
特急「ヌプリ」「ワッカ」
特急「ヌプリ」 : 札幌 → 小樽 → ニセコ → 函館
特急「ワッカ」 : 函館 → ニセコ → 小樽 → 札幌 |
販売窓口 |
JR北海道の駅の「みどりの窓口」 ツインクルプラザ JR北海道プラザ 道内の主な旅行会社 |
詳細 |
JR北海道 |
[JR北海道] 「SLニセコ」フリーきっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年8月20日(水)〜11月3日(月) |
有効期間 |
「SLニセコ」運転日の1日間
2014年9月20日(土)〜11月3日(月)の土曜・休日 |
往復の列車 |
「SLニセコ」指定席
途中下車はできません |
フリー区間 |
普通列車普通車自由席
小樽築港〜小樽〜倶知安〜ニセコ〜蘭越
images/east/hokkaido/JR_SLniseko.gif |
価格 |
札幌発 大人 3,800円 こども 1,900円 |
備考 |
乗車前に座席の指定を受けること
「SLニセコ」は札幌〜倶知安は全車指定席。倶知安〜蘭越は自由席です |
販売窓口 |
JR北海道の駅の「みどりの窓口」 ツインクルプラザ JR北海道プラザ
北海道内の主な旅行会社 |
詳細 |
SLニセコ号 JR北海道 |
[JRバス] 金沢一日フリー乗車券 (通年) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
金沢駅〜香林坊〜広阪〜兼六園下〜橋場町〜山の上 |
価格 |
大人 400円 こども 200円 |
販売窓口 |
金沢バスチケットセンター |
詳細 |
西日本JRバス |
[JR・くろ鉄] しまんとグリーンライン フリーきっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年3月15日(土)〜11月30日(日)
2014年12月30日(火)利用開始分まで販売 |
有効期間 |
1日間
2014年3月15日(土)〜12月30日(火) |
有効列車 |
普通列車の普通車自由席
普通列車の指定席には、指定券が必要
特急列車には、使えません(無効) |
フリー区間 |
JR 宇和島〜江川崎〜若井
土佐くろしお鉄道 若井〜窪川
images/west/sikoku/JR_SimantoLine.gif |
価格 |
大人 2,000円 こども 1,000円 |
販売窓口 |
宇和島 江川崎 窪川の各駅で販売 |
詳細 |
JR四国 |
[JR他] 鉄軌道王国とやま 1日周遊乗り放題きっぷ |
販売期間 |
2014年7月1日(火)〜11月30日(日)
購入時に、利用日を指定 |
有効期間 |
土曜・休日の1日間
2014年7月19日(土)〜11月30日(日) |
使えない日 |
平日 |
有効列車 |
特急には特急券が必要 |
フリー区間 |
JR西日本 : 富山〜高岡
富山ライトレール : 全線 富山駅北〜岩瀬浜
万葉線 : 全線 高岡駅前〜越ノ潟
射水市コミュニティバス : 岩瀬浜 → 新湊大橋西桟橋口(降車は射水市内のみ)
新湊大橋西桟橋口 → 岩瀬浜駅(途中で降りられません)
連絡時刻表(万葉線)
images/west/hokuriku/JR_toyama.gif |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円
こども用のみの販売はありません。
大人と同一行程で利用する場合のみ販売。 |
備考 |
観光施設などでの割引きなどの特典付き |
関連サイト |
富山ライトレール 万葉線 海王丸パーク |
販売窓口 |
富山 高岡など富山県内JR主要17駅 |
詳細 |
JR西日本 チラシ(PDF) 高岡市 |
[富山地鉄] 「トッキュウジャー」記念フリー乗車券 (期間限定) |
販売期間 |
2014年7月28日(月)〜12月31日(水) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
地鉄全線 : 鉄道線・市内線(セントラムを含む) |
価格 |
こども 1,000円 |
販売窓口 |
富山地鉄乗車券センター 富山地鉄西町乗車券センター 電鉄富山駅他有人駅など
車内での販売はありません |
詳細 |
富山地鉄 |
[JR・くろ鉄] しまんとグリーンライン フリーきっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年3月15日(土)〜9月30日(火)
2014年10月30日(木)利用開始分まで販売 |
有効期間 |
1日間
2014年3月15日(土)〜10月31日(金) |
有効列車 |
普通列車の普通車自由席
普通列車の指定席には、指定券が必要
特急列車には、使えません(無効) |
フリー区間 |
JR 宇和島〜江川崎〜若井
土佐くろしお鉄道 若井〜窪川
images/west/sikoku/JR_SimantoLine.gif |
価格 |
大人 2,000円 こども 1,000円 |
販売窓口 |
宇和島 江川崎 窪川の各駅で販売 |
詳細 |
JR四国 |
[丹波市] 丹波周遊もみじバス (期間限定) |
運行期間 |
2014年11月15日(土)〜23日(日)の土曜・休日 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
丹波周遊もみじバス全区間
柏原駅 → 高山寺 → 円通寺 → 道の駅あおがき → 高源寺 → 岩瀧寺 → 柏原駅 |
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
注意 |
きっぷではなく、ツアーです |
販売窓口 |
柏原駅構内特設受付 |
詳細 |
関西旅行社(PDF) 丹波市観光協会 兵庫県 |
[秩父鉄道] 秩父地域開通100周年 記念フリーきっぷ |
販売期間 |
利用当日
2014年10月1日(水)〜26日(日) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
秩父鉄道全線 |
価格 |
大人 1,260円 こども 630円 |
備考 |
平日も使えます
土曜・休日は下の「秩父路遊々フリーきっぷ」より安いですが、割引きなどの特典はありません
スタンプラリー同時開催 |
販売窓口 |
各駅 |
詳細 |
秩父鉄道 |
[西武観光バス] ちちぶ巡礼バス (期間限定) |
運行期間 |
2014年3月1日(土)〜11月24日(月)の土曜・休日
5月1日(木)・2日(金) |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
ちちぶ巡礼バス全区間
ちちぶ巡礼バスと同じ区間の路線バス
西武秩父駅 → 秩父駅 → 秩父橋 → 札所 → 秩父公園橋 → 音楽寺 → 秩父公園橋 →秩父駅 → 秩父神社前 → 札所 → 西武秩父駅
|
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
備考 |
「秩父札所午歳総開帳」札所 と 「あの花の・・・」聖地 巡回バス
通常運賃 ちちぶ巡礼バス 1乗車 大人 200円 こども 100円 |
販売窓口 |
車内 および 西武観光バス秩父営業所(西武秩父駅前) |
詳細 |
西武バス(PDF) 西武観光バス(PDF) |
[京阪] 洛楽京都 1dayチケット (期間限定) |
販売期間 |
利用日当日
2014年10月4日(土)〜11月30日(日)の土曜・休日 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
往復 |
発駅〜伏見稲荷
途中下車はできません |
フリー区間 |
伏見稲荷〜祇園四条〜出町柳
images/west/kinki2/keihan_rakuraku.gif |
価格 |
京橋〜淀屋橋 中之島線各駅から
大人 1,000円 こども 500円 |
参考運賃 |
祇園四条まで 淀屋橋 410円 京橋 400円 中之島 470円 |
販売窓口 |
淀屋橋〜京橋間 および 中之島線の各駅 |
詳細 |
京阪 |
[JR] ラベンダーの丘フリーきっぷ (季節販売) |
販売期間 |
2014年5月7日(水)〜10月10日(金) |
有効期間 |
連続4日間
2014年6月7日(土)〜10月13日(月) |
往復の列車 |
釧路発・・・釧路〜新得間は特急普通車自由席
指定席利用は 指定席料金520円(通常期)が必要
新得〜フリーエリアは普通列車の普通車自由席
帯広発・・・普通列車の普通車自由席(特急利用は特急券が必要)
途中下車はできません
|
フリー区間 |
普通列車の普通車自由席
美瑛〜富良野〜幾寅
images/east/hokkaido/JR_lavender_no_oka.gif
|
価格 |
釧路発 大人 8,230円 こども 4,110円
帯広発 大人 4,730円 こども 2,360円
|
備考 |
「富良野・美瑛ノロッコ号」自由席は無料、指定席は310円(夏季のみ)
夏季のみ 2014年6月7日より運転 |
販売窓口 |
JR北海道の「みどりの窓口」・ツインクルプラザ・主な旅行会社 および
JR北海道プラザ |
レンタカー |
レンタカーオプション券 富良野 旭川
24時間 3,090円(7月・8月は6,170円) |
詳細 |
JR北海道 JRで行く富良野・美瑛 |
[江若交通] 「日本天台三総本山」連絡バス一日フリー乗車券 |
販売期間 |
2014年10月1日(水)〜12月7日(日) |
有効期間 |
土曜・休日の1日間
2014年10月1日(水)〜12月7日(日) |
フリー区間 |
江若交通 : 大津駅〜三井寺〜大津京駅〜ケーブル坂本駅
比叡山坂本駅〜ケーブル坂本駅・西教寺
京阪バス : 大津駅〜三井寺〜大津京駅
images/west/kinki2/kojaku_tendai.gif |
価格 |
大人 500円 |
備考 |
拝観料・ケーブルカーの割引きなどの特典付き |
販売窓口 |
観光案内所 : 大津駅1階・京阪石山駅・堅田駅前・京阪坂本駅前
江若交通 : 連絡バス運行中の車内 本社 堅田営業所 |
詳細 |
江若交通 |
[ミシガン・京阪] ミシガン&京阪大津線1日フリーきっぷ |
販売期間 |
2014年10月1日(水)〜12月14日(日) |
有効期間 |
上記期間内の1日間
1日乗車券の利用日と、ミシガン乗船日は異なる日でも有効です |
フリー区間 |
京阪大津線全線
琵琶湖汽船「ミシガン」 下記いずれか1乗船(1回限り)
ミシガンモーニング(10:00出港)
ミシガンナインティ(11:45 13:40出港)
ミシガンシクスティー(15:30 16:45(12月7日までの土曜・休日のみ)) |
価格 |
大人 3,000円 こども 1,500円 |
備考 |
ミシガン内でのミール券(1,000円)付き
琵琶湖汽船ミシガン&京阪電車大津線1日フリーきっぷ |
販売窓口 |
三条 京阪山科 浜大津 京阪石山 京阪膳所 皇子山 坂本の各駅
琵琶湖ホテル 京都タワーホテル 京都センチュリーホテル |
詳細 |
京阪 京阪大津線 |
[信楽高原鉄道] 運行再開記念乗車券 |
販売期間 |
2014年11月29日(土)〜 <完売> |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
信楽高原鉄道全線 |
価格 |
大人 1,000円 |
備考 |
販売枚数限定 1,500枚
参考運賃 貴生川〜信楽 大人 片道 460円 |
販売窓口 |
信楽駅 通販可 |
詳細 |
信楽高原鉄道 |
セット券 |
「土・祈り・イマジネーション・・・岡本太郎の言葉とともに展」の入場券とのセット券
2015年7月10日(金)〜9月23日(水)
大人 1,480円 (通常入館券 600円)
信楽駅で販売
滋賀県立陶芸の森 |
[JR他] 秋田・津軽イコイコパス (期間限定) |
販売期間 |
2014年10月1日(水)〜12月29日(月) |
有効期間 |
連続3日間
2014年10月1日(水)〜12月31日(水) |
有効時間 |
3日目の24時に乗車中の場合は、その列車を下車するまで有効です(エリア内に限る) |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
「こまち」・「もりよし号」・その他特急・指定席などの利用には特急券・指定券などが必要
新青森駅〜青森駅間のみを乗車する場合に限り、特急・急行列車の普通車自由席に乗車することができます |
フリー区間 |
弘南鉄道:全線
秋田内陸縦貫鉄道:全線
由利高原鉄道:全線
JR : 五能線全線 男鹿線全線
青森〜弘前〜秋田〜象潟 秋田〜大曲〜横手〜院内 大曲〜角館〜田沢湖
大館〜湯瀬温泉 横手〜黒沢 images/east/tohoku/JR_akita_tugaru.gif |
価格 |
大人 4,800円 こども 2,400円 |
備考 |
入浴施設の割引などの特典付き
津軽鉄道には使えません |
販売窓口 |
エリア内の「みどりの窓口」 指定席券売機 びゅうプラザ 主な旅行会社 |
詳細 |
JR東日本 |
[近鉄] 「神のみぞ知るセカイ」 2days全線フリーきっぷ |
販売期間 |
ケータイ国盗り合戦 くにふだ付フリーきっぷ
2014年7月15日(火)〜10月22日(水)
「神のみぞ知るセカイ」 2days全線フリーきっぷ
2014年9月23日(火)〜11月30日(日) |
有効期間 |
連続2日間 ケータイ国盗り合戦 くにふだ付フリーきっぷ
2014年7月15日(火)〜10月23日(木)
「神のみぞ知るセカイ」 2days全線フリーきっぷ
2014年9月23日(火)〜11月30日(日) |
有効列車 |
特急列車などには、特急券などが必要 |
フリー区間 |
近鉄の鉄道全線・ケーブル |
価格 |
大人 5,000円 |
備考 |
販売枚数限定
ケータイ国盗り合戦 くにふだ付フリーきっぷ 3,000枚
「神のみぞ知るセカイ」 2days全線フリーきっぷ 2,000枚 |
販売窓口 |
大阪難波 大阪上本町 大和西大寺 京都 大阪阿部野橋 橿原神宮前 名張 近鉄名古屋 近鉄四日市 津 宇治山田 |
詳細 |
神のみぞ知るセカイ ケータイ国盗り合戦 |
[近鉄] 秋の室生寺・長谷寺参拝きっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年9月1日(月)〜12月14日(日) |
有効期間 |
1日間
2014年9月13日(土)〜12月14日(日) |
往復の列車 |
特急には特急券が必要
途中下車はできません |
フリー区間 |
近鉄 : 長谷寺〜室生口大野
奈良交通バス乗車券2枚
利用可能区間 : 室生口大野駅〜室生寺 長谷寺門前〜室生寺
images/west/tokai/kintetu_muroji.gif |
価格 |
主な発駅 |
大人 |
こども |
大阪難波 |
1,970円 |
990円 |
京都 |
2,370円 |
1,190円 |
近鉄名古屋 |
3,830円 |
1,920円 |
宇治山田 |
2,650円 |
1,330円 |
|
備考 |
室生寺・長谷寺 および みやげ物店・飲食店などでの割引きなどの特典付き
室生寺参拝記念品引換券付き
臨時バス時刻
長谷寺門前 → 長谷寺駅は急な上り坂です |
関連サイト |
長谷寺 室生寺 |
販売窓口 |
特急券売り場のある駅 |
詳細 |
近鉄 |
[奈良交通] 大宇陀・菟田野1日フリー乗車券 (秋季) |
販売期間 |
2014年10月4日(土)〜12月14日(日)の土曜・休日 |
有効期間 |
上記期間内の土曜・休日の1日間 |
フリー区間 |
榛原駅〜大宇陀〜古市場水分神社前〜菟田野
榛原駅〜古市場水分神社前〜菟田野 |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
備考 |
奈良カエデの郷ひらら 宇陀松山 |
関連サイト |
宇陀市 |
販売窓口 |
宇陀市観光案内所「うだ観処」(榛原駅南口広場) |
詳細 |
奈良交通 |
無料周遊バス |
宇陀ぐるりんバス
2014年10月18日(土)・19日(日)
榛原駅〜大野寺〜室生寺〜道の駅宇陀路室生〜榛原駅
榛原駅〜うだアニマルパーク〜松山地区〜道の駅宇陀路大宇陀〜宇太水分神社〜伊那佐郵人〜八咫烏神社〜近鉄榛原駅 |
[米原市] 寺宝展巡回バス (期間限定) |
運行期間 |
2014年11月1日(土)・2日(日) |
運行区間 |
長浜駅西口 → 石田町 → 観音寺 → 成菩提院 → 柏原宿 → 清瀧寺徳源院 → 蓮華寺 → 長浜駅西口
|
価格 |
無料
|
備考 |
9時〜15時30分 30分間隔 |
詳細 |
長浜・米原・奥びわ湖観光サイト |
[近江鉄道] 彦根・竹生島 1day パス (期間限定) |
販売期間 |
2014年4月1日(火) 〜 11月30日(日)
利用日当日に販売 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
近江鉄道電車全線
びわ湖定期遊覧船(彦根港 〜 竹生島 1往復)
無料シャトルバス : 彦根駅西口 〜 彦根港
images/west/kinki/Oumi_tikubujima.gif
|
価格 |
大人 2,900円 こども 1,450円 |
備考 |
竹生島は入島料(大人 400円 こども 300円)が必要です
参考運賃 : 彦根 〜 竹生島 往復 大人 3,400円 こども 1,700円
彦根 → 竹生島 → マキノ 大人 2,730円 こども 1,370円
琵琶湖汽船 今津 〜 竹生島 〜 長浜 大人 2,830円
長浜 〜 竹生島 往復 大人 3,070円
|
販売窓口 |
米原 彦根 八日市 日野 貴生川 近江八幡の各駅 および
近江鉄道旅行センター : 彦根 八日市 近江八幡 守山 |
関連サイト |
オーミマリン |
詳細 |
近江鉄道 |
[巡回バス] 奥びわこ・紅葉バス (期間限定) |
運行期間 |
2014年11月15日(土)〜11月30日(日)の土曜・休日 |
フリー区間 |
鶏足寺・石道寺紅葉コース
木ノ本駅東口 → 大河ドラマ館 → 己高閣・世代閣(鶏足寺) → 石道会館(石道寺) → 大河ドラマ館 → 木ノ本駅東口
|
価格 |
大人 100円 こども 50円
|
販売窓口 |
木ノ本駅東口前 |
詳細 |
長浜・米原・奥びわ湖観光サイト |
[長浜市] 奥びわ湖おもてなしバス (期間限定) |
運行期間 |
2014年3月21日(金)〜12月28日(日)の土曜・休日 および
4月28日(月) 30日(水) 5月1日(木) 2日(金)
11月25日(火)〜28日(金)の毎日 |
有効期間 |
1日間 |
運行区間 |
JR木ノ本駅〜大河ドラマ館〜己高閣・世代閣〜石道会館〜高月観音の里歴史民俗資料館〜JR高月駅〜北近江リゾート〜赤後寺〜賤ヶ岳リフト乗り場〜黒田観音寺〜黒田家御廟所〜JR木ノ本駅
奥びわ湖・紅葉バスにも使えます |
価格 |
大人 300円 こども 150円
博覧会2館セット券 大人 500円 |
備考 |
地元観光ボランティアガイドが同乗 |
関連サイト |
黒田官兵衛博覧会 賤ヶ岳リフト |
販売窓口 |
木ノ本駅東口前 |
詳細 |
長浜・米原・奥びわ湖観光サイト |
|