過去18

 
過去TOP  過去13   過去14   過去15   過去16   過去17


[富士急]   富士山5合目フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 2013年4月8日(月)〜11月30日(土)
利用日当日に販売     悪天候などの場合は、販売中止
有効期間 上記期間内の連続2日間
フリー区間 富士急全線 : 大月〜河口湖
富士登山バス : 河口湖駅〜富士山5合目(河口湖口)

images/east/kosinetu/Fujikyu_tozan.gif
価格 大人 3,500円   こども 1,750円
備考

観光施設などの割引特典付
参考運賃 : 大月から 大人 片道  富士山 990円(1,020円) 河口湖 1,110円(1,140円)
        バス往復 大人 2,000円
( )内は2014年4月よりの運賃

販売窓口 富士急大月駅   悪天候などの場合は、販売中止
詳細 富士急

[熱海]     こだま都区内・りんかいフリーきっぷ    (7/31まで)
販売期間 通年 2013年7月31日(水)出発分で終了
有効期間

2日間  2013年7月31日(水)出発分で終了
ただし下記の期間は利用できません
4月27日〜5月6日 8月11日〜20日 12月28日〜1月6日

往復の列車 東京または品川までは「ひかり」「こだま」の普通車自由席
途中下車はできません
フリー区間

都区内りんかいフリーエリアの普通・快速列車の普通車自由席
特急(新幹線を含む)などの利用には、特急券などが必要です(「のぞみ」には使えません)

価格

小田原発 大人 4,660円   こども 2,330円
熱海発   大人 5,500円   こども 2,750円

備考 出発駅周辺のJR東海・JR東日本の主な駅及び主な旅行会社で販売
詳細 JR東日本     JR東海

[常磐線から]   ひたち東京週末フリーきっぷ    (9月27日まで)
販売期間

2013年9月27日(金)まで 
 前売りのみ、有効開始日の前日まで販売(当日の販売はありません)

有効期間

連続2日間
2013年9月29日(日)までの
 土曜・日曜  祝日の金曜・土曜  日曜・祝日の月曜 の連続2日間 および
以下の期間は使えません
 4月27日〜5月6日  8月11日〜20日  12月28日〜1月6日

往復の列車

特急普通車指定席
途中下車はできません
    images/east/kanto/JR_tokyo_weekend_jouban.gif

フリー区間 東京フリーエリアの普通・快速列車の普通車自由席
価格

土浦発  大人 3,800円   こども 1,500円
水戸発  大人 5,900円   こども 2,000円
いわき発 大人 7,900円   こども 2,000円
相馬発  大人 9,300円   こども 2,000円  など

販売窓口 水戸エリアの「みどりの窓口」 びゅうプラザ および 主な旅行会社
詳細 JR東日本

[常磐線から]     ひたち東京フリーきっぷ    (9月30日まで)
販売期間 2013年9月30日まで
学生用 : 6月25日〜8月31日 11月22日〜1月6日 2月15日〜4月6日
大人の休日倶楽部会員用
 第1回 : 2013年5月1日〜6月27日
 第2回 : 2013年8月1日〜9月27日
有効期間 連続4日間
2013年10月3日まで
学生用 : 7月25日〜9月3日 12月22日〜1月9日 2月20日〜4月9日

大人の休日倶楽部会員用
 第1回 : 2013年6月1日〜30日
 第2回 : 2013年9月1日〜30日
往復の列車

常磐線経由の特急普通車指定席(グリーン車用は特急グリーン車)
学生用は普通車のみ
途中下車はできません

フリー区間 東京フリーエリアの普通・快速列車の普通車自由席
 グリーン車用も普通車自由席の利用です
価格

水戸発  大人  7,500円   こども 3,750円   学生 5,000円 
いわき発 大人 12,000円   こども 6,000円   学生 7,500円 など
グリーン車用  水戸発  9,900円  いわき 15,000円  など

備考 「学生用」の購入には、学生証などが必要
水戸エリアの「みどりの窓口」 びゅうプラザ および 主な旅行会社で販売
詳細 JR東日本  グリーン車用      学生用チラシ

[川崎巡回]    産業観光巡回バス    (期間限定)
運行期間 2012年3月24日(土)・3月31日(土)
有効期間 1日間
フリー区間

産業観光巡回バス全区間
鶴見駅東口巡回バスのりば → 東京ガス 環境エネルギー館 → 日産自動車 横浜工場 日産エンジンミュージアム → キリン横浜ビアビレッジ → 鶴見駅東口

価格 大人  500円   こども 250円
備考 通常運賃 1乗車 大人 200円  こども 100円
販売窓口 鶴見駅東口巡回バスのりば
詳細 京急     川崎鶴見臨港バス(PDF)

[埼玉県]    縁結び観光周遊バス   (期間限定)
運行期間 2013年6月22日(土)〜8月4日(日)の土曜・休日
および 7月22日(月・熊谷うちわ祭)
運行区間 籠原駅南口 〜 別府沼公園 〜 めぬま観光駐車場(歓喜院聖天堂) 〜 道の駅めぬま 〜 彩の国くまがやドーム 〜 行田市バスターミナル(忍城址) 〜 さきたま古墳公園 〜 古代蓮の里 〜 行田駅東口
価格 無料
備考 1日6往復
飲食店などでのサービス・クーポンブック付き
詳細 埼玉県     熊谷市

[豊橋鉄道] ええじゃないか豊橋 1日フリーきっぷ (夏休み)
販売期間 2013年7月20日(土)〜9月1日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
土曜・休日 および 8月13日(火)〜15日(木)は終日利用可能
平日は午前9時(乗車時)より利用可能
    豊鉄バスは午前9時の降車より有効
フリー区間 豊橋鉄道渥美線 : 新豊橋〜杉山
豊橋鉄道市内線 : 全線
豊鉄バス : 豊橋市内の全路線(高速路線バスは除く)
        梅藪豊橋市民病院線 
豊橋市のコミュニティバス : 東部東山線 柿の里バス全線
価格 大人 800円     こども 400円
販売窓口

豊橋駅バスセンター 渥美線主要駅 市内線営業所
電車・バスの車内

詳細 豊橋鉄道

[近鉄]  孫と一緒にお出かけ全線フリーきっぷ (期間限定)
販売期間

2013年7月10日(水)〜9月20日(金)
 利用日の1ヶ月前から前日まで。当日の販売はありません(前売りのみ)
 注 : 購入時に利用開始日を指定する必要があります

有効期間

連続3日間
2013年7月20日(土)〜9月23日(月)

有効列車 特急列車には特急券が、
デラックスカーは特別車両料金が、「しまかぜ」はしまかぜ特別車両料金が必要
フリー区間 近鉄の鉄道全線
価格 大人 4,000円
 同伴のこども2名まで無料
備考

葛城山ロープウェイは50%引き

販売窓口 近鉄駅の特急券販売窓口 
詳細 近鉄

[阪急・阪神・能勢]  夏休みスタンプラリーパス  (夏休み)
販売期間 2013年7月20日(土)〜9月1日(日)
有効期間 上記期間の1日間
フリー区間

阪急電車全線
阪神電車全線
能勢電鉄全線(ケーブル線を除く)
神戸高速鉄道全線

価格 大人 1,400円    こども 700円
備考

能勢電鉄のケーブルカー・リフトには使えません

スタンプラリー同時開催

販売窓口 阪急 : ごあんないカウンター 河原町駅阪急京都観光案内所
阪神 : 梅田 尼崎 甲子園 御影 三宮の各駅長室  西宮駅えびす口  三宮サービスセンター
神戸高速 : 高速神戸 新開地 高速長田の各駅
能勢電鉄 : 平野駅 山下駅
詳細 阪急    阪神 

[東急]      敬老の日 東急線サンクスチケット    (期間限定)
販売期間 2013年9月12日(木)〜16日(月・祝)
有効期間 任意の2日間
2013年9月12日(木)〜12月31日(火)
フリー区間 東急全線(こどもの国線を除く)   みなとみらい線には使えません
価格 大人 1,000円
備考 販売枚数限定   1,000部
参考運賃 大人 片道 渋谷から  横浜 260円   中央林間 320円
販売窓口 渋谷 あざみ 青葉台 蒲田の各駅の特設ブース
平日は  17:00〜21:00   土曜・休日は 10:00〜15:00
 
その他 台紙付き(メッセージ欄があります)
詳細 東急電鉄(PDF)

[にいバス]    にいバスパスポート   (期間限定)
運行期間 2013年9月14日(土)〜11月10日(日)の土曜・休日
有効期間

上記期間内の1日間

有効列車 A : 周遊バス1日乗り放題パスポート
B : ゴールド★パスポート
C : 立山〜宇奈月温泉片道乗車券付きパスポート
フリー区間 A : にいバス周遊区間
   各自治体運行バス(魚津市民バス、入善町営バス「のらんマイ・カー」) 
   黒部市内地鉄路線バス(生地三日市循環線、金太郎温泉線、池尻線)
B : くろワンフリー乗車区間(地鉄電車:黒部市区間内)+A
C : 富山地方鉄道 立山〜宇奈月温泉の片道1回+B

images/west/hokuriku/niibus.gif
価格 A 大人  600円    こども  300円
B 大人  800円    こども  400円
C 大人 2,400円    こども 1,200円
備考 飲食店などで割引などの特典付き
販売窓口 A にいバス車内 宇奈月温泉各旅館 黒部・宇奈月温泉観光局 魚津駅前観光案内所など
B A+電鉄黒部駅 宇奈月温泉駅
C 宇奈月温泉駅  立山駅
詳細 にいバス

[富山ライトレール]   鉄道むすめラッピング電車運行記念1日乗車券
販売期間 2013年7月27日(土)〜9月30日(月)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 富山ライトレール全線
価格 大人 500円    こども 250円
備考 販売枚数限定   大人 2,000枚    こども 1,000枚
通常運賃 1乗車 大人 200円   こども 100円
    ICカードでの 1乗車 大人 170円     こども 90円
販売窓口 車内(アテンダント)
富山ライトレール本社(城川原)   ポートラムショップ富山駅北
詳細 富山ライトレール

[富山地鉄]    オールステンレス車輌導入記念1日フリー乗車券
販売期間 2013年10月10日(木)〜11月30日(土)
 販売枚数限定
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 地鉄全線 : 鉄道線・市内線(セントラムを含む)
 指定席には、指定券が必要です(210円)
価格 大人券 3,000円
親子券 4,500円
販売窓口 電鉄富山駅  南富山駅  富山地鉄乗車券センター
車内での販売はありません
詳細 富山地方鉄道(PDF)

[JR・内陸・弘南・由利高原] 秋田・津軽由遊パス (期間限定)
販売期間 2013年9月1日(土)〜12月29日(日) <終了>
有効期間 連続3日間
2013年10月1日(日)〜12月31日(火)
 <終了>
有効時間 2日目の24時に乗車中の場合は、その列車を下車するまで有効です(エリア内に限る)
有効列車 普通・快速列車の普通車自由席
 「こまち」・「もりよし号」・その他特急・指定席などの利用には特急券・指定券などが必要
 新青森駅〜青森駅間のみを乗車する場合に限り、特急・急行列車の普通車自由席に乗車することができます
フリー区間 弘南鉄道全線
秋田内陸縦貫鉄道全線
由利高原鉄道全線
JR : 五能線全線   男鹿線全線
    青森〜弘前〜秋田〜象潟    秋田〜大曲〜角館〜田沢湖   大曲〜横手〜院内

images/east/tohoku/JR_akita_aomori.gif
価格 大人 4,600円    こども 2,300円
備考 入浴施設の割引などの特典付き
販売窓口 エリア内の「みどりの窓口」 指定席券売機  びゅうプラザ 主な旅行会社
詳細 JR東日本     JR東日本(チラシ)     秋田内陸縦貫鉄道

[JR・秋田内陸線]   秋田わくわくパス  (期間限定)
販売期間 2013年9月1日(日)〜12月30日(月)
有効期間 連続2日間
2013年10月1日(日)〜12月31日(火)
有効時間 2日目の24時に乗車中の場合は、その列車を下車するまで有効(エリア内に限る)
有効列車 普通・快速列車の普通車自由席
 「こまち」・「もりよし号」・その他特急・指定席などの利用には特急券・指定券などが必要
フリー区間 秋田内陸縦貫鉄道全線
JR : 田沢湖〜角館〜秋田〜東能代〜鷹ノ巣   男鹿線全線

images/east/tohoku/JR_akita_matagi.gif
価格 大人 3,000円    こども 1,500円
備考 入浴施設の割引などの特典付き
販売窓口 エリア内の「みどりの窓口」 指定席券売機  びゅうプラザ  主な旅行会社
詳細 JR東日本       JR東日本(チラシ)      秋田内陸縦貫鉄道

[JR西日本]      わかやま和み(なごみ)きっぷ    (期間限定)
販売条件 2名以上で販売
1名は、ジパング倶楽部会員 または Club DISCOVER WEST会員であること
販売期間 2013年8月22日(木)〜12月12日(木)
  有効開始日の1ヶ月前から前日まで(前売りのみ・当日の販売はありません)
  12月13日(金)出発分まで販売
有効期間 連続3日間
2013年9月14日(土)〜12月15日(日)
使えない日 なし
往復の列車 特急くろしお普通車指定席・グリーン車用はグリーン車
途中下車はできません
設定駅(発駅) : 京都市内〜大阪市内〜神戸市内
images/west/kinki/JR_wakayama_start.gif
フリー区間 特急普通車自由席
和歌山線 : 和歌山市〜和歌山〜橋本〜隅田
紀勢線 : 和歌山〜紀伊田辺〜白浜〜紀伊勝浦〜新宮
images/west/kinki/JR_wakayama.gif
価格 普通車用    大人 7,000円    こども 3,500円
グリーン車用  大人 9,000円    こども 5,500円
販売窓口 ジパング倶楽部会員
 出発地周辺の主な駅の「みどりの窓口」 主な旅行会社
Club DISCOVER WEST会員
 専用ダイヤル(電話予約)のみで販売
詳細 JRおでかけネット     JR西日本普通車用   グリーン車用
駅レンタカー 駅レンタカーキャンペーン
 Sクラス 2,000円(24時間)
 有効期中に1回利用可能   
 原則、利用者自身が前日までに予約
 利用日当日の申し込みは、各営業所へ問い合わせを

[南海]   GWおでかけ1dayチケット (GW)
販売期間 2013年4月17日(水)〜26日(金)
前売りのみ、有効期間内の販売はありません。
有効期間 1日間
2013年4月27日(土)〜5月6日(月)
有効列車 座席指定車などには、指定券などが必要
フリー区間 南海全線
価格 大人 1,000円    こども 500円
備考 販売枚数限定 大人 3,000部    こども 300部
台紙付き
販売窓口 全有人駅
詳細 南海

[全但バス]     香住周遊バス     (期間限定)
運行期間 2013年7月20日(土)〜8月25日(日)
有効期間 1日間
フリー区間 香住周遊バス全区間
 香住駅発着2コース
価格 大人 500円    こども 250円
備考 海の文化館は休館中です
関連サイト 香住観光協会
販売窓口 香住周遊バス車内
詳細 全但バス

[丹後海陸交通他]      天橋立フリー      (通年)
販売期間 通年  2013年9月30日で終了
有効期間 連続2日間
フリー区間 丹後海陸バス指定区間  天橋立観光船  天橋立ケーブルカー・リフト
成相時登山バス      フリー区間図    
images/west/kinki/amanohasidate.gif
価格 大人 1,900円   こども 950円
備考 成相寺入山料 大人 400円に割引(通常 大人 500円・中学生・高校生 200円)
リフトは3月1日〜11月30日まで営業
販売窓口 本社営業所  宮津案内所   成相営業所(傘松ケーブルカーのりば)
観光船のりば・・・天橋立桟橋 一の宮桟橋  日出駅(伊根湾)
参考サイト 成相寺
詳細 丹後海陸交通   

[丹後海陸交通他]     天橋立・伊根湾フリー   (期間限定)
     天橋立・丹後半島フリー
販売期間 3月1日〜1月15日  2013年9月30日で終了
有効期間 上記期間内の連続2日間
フリー区間

丹後海陸バス指定区間
天橋立観光船  天橋立ケーブルカー・リフト
成相時登山バス(伊根湾フリーはオプション)
伊根湾めぐり観光船    
 images/west/kinki/tangoP.gif

価格 天橋立・伊根湾フリー   大人 3,000円  こども 1,510円
天橋立・丹後半島フリー 大人 4,300円  こども 2,160円
備考

成相寺入山料 大人 400円に割引(通常500円・中学生・高校生200円)
リフトは3月1日〜11月30日まで営業
****************************
*京丹後市内(経ヶ岬より西)のバス運賃の上限は200円です。従いまして経ヶ岬 〜 峰山 / 網野間のバス運賃が200円となっています。天橋立・丹後半島フリーの購入時には注意してください。 丹後海陸交通の運賃
2013年10月1日より宮津市・伊根町のバス運賃は、上限が200円または400円になります。そのため宮津・天橋立 〜 一宮桟橋・伊根・経ヶ岬間は400円です。
購入時には注意してください。

販売窓口 本社営業所  宮津案内所   成相営業所(傘松ケーブルカーのりば)
観光船のりば・・・天橋立桟橋 一の宮桟橋  日出駅(伊根湾)
参考サイト 成相寺   伊根湾
詳細 丹後海陸交通   フリー区間 天橋立・伊根湾  丹後半島

[六甲山周遊]  六甲・まやエンジョイパス  (季節:春〜秋)
販売期間 2013年4月1日(月)〜11月30日(土)
有効期間 上記期間中の1日間
まやビューラインは火曜日が定休日です(夏休み期間を除く)
フリー区間

共通フリー区間
・神戸市営バス 
 16 系統 阪神御影 〜 (阪急六甲経由) 〜 六甲ケーブル下
 18 系統 阪急六甲 〜 (摩耶ケーブル下経由) 〜 三宮駅ターミナル前 
・六甲ケーブル
・六甲山上バス  六甲摩耶スカイシャトルバス全線
・阪急バス 六甲ケーブル山上駅 〜 摩耶ロープウェー山上駅間
・まやビューライン(まやケーブル・まやロープウエー)全線
共通フリー区間エリア図 
 images/west/kinki/Hansin_rokkou.gif

価格
共通区間+( )内がフリー区間 大人 こども
 阪神版(阪神全線) 1,750円 880円
 阪急版(阪急全線) 1,900円 950円
 能勢版(阪急・能勢全線) 2,200円 1,100円
 山陽明石以東版(明石〜西代〜阪急三宮〜六甲) 2,100円 1,050円
 山陽全線版 (山陽全線〜阪急三宮〜六甲)  2,400円  1,200円
備考 観光施設などの割引特典付
まやビューラインは火曜日が定休日です(夏休み期間を除く)
詳細 神戸市      六甲ケーブル

[長良川鉄道]      80周年記念Tシャツ2日券     (期間限定)
販売期間 2013年8月1日(木)〜31日(土)
販売枚数限定・・・20枚(着)
有効期間 連続2日間
2013年8月1日(木)〜9月1日(日)
フリー区間 長良川鉄道全線
   美濃太田(JR連絡)〜関〜美濃市〜郡上八幡〜北濃
価格 大人 3,500円
備考 販売枚数限定・・・・20枚(着)
利用時は、提示・着用どちらでも使えます
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 郡上八幡 1,320円 北農 1,650円
販売窓口 美濃太田駅  関駅 
詳細 長良川鉄道(PDF)

[新世界串かつ振興会]   新世界⇔なんば観光送迎バス (通年)
運行期間 通年 2013年7月28日で終了
「御堂筋フェスタ」開催日は運休 2012年5月13日(日)
運行区間 なんばルート
 通天閣下 → ビックカメラ・アムザ前 → 高島屋前 → 

  ARROW浪速店(浪速区役所西側) → 通天閣下
価格 無料
備考 午前10時〜午後10時まで30分間隔
詳細 新世界⇔なんば
観光送迎バス

[えちぜん鉄道]    10周年記念一日フリーきっぷ    (10月)
販売期間
有効期間

2013年10月の土曜・休日の1日間

フリー区間 えちぜん鉄道全線
価格 大人 500円    こども 200円
販売窓口 福井 福井口 越前開発 松岡 永平寺口 勝山 田原町 福大前西福井 新田塚 西長田 あわら湯のまち 三国の各駅
アテンダントの乗務列車は、車内でも販売
参考運賃 福井 〜 勝山 / 三国港 750円   三国港 〜 勝山 980円
詳細 えちぜん鉄道     10周年イベント

[京都バス]      嵐山&高雄フリーきっぷ   (季節運行)
販売期間

京都バス90系統運行日(紅葉シーズンに運行)
2012年11月10日(土)〜12月2日(日) 終了

有効期間 1日間 終了
フリー区間

京都バス
 嵐山・嵯峨野エリア : 嵐山〜清滝 / 大覚寺 / 苔寺・すず虫寺
 90系統 阪急嵐山駅前〜鳥居本〜嵐山〜西山高尾

images/west/kinki/Kyotobus_arasiyamatakao.gif

価格 大人 1,000円    こども券はありません
備考

観光施設などの割引特典付
京都バス90系統
 紅葉シーズンのみの運行です
 京都観光1日・2日乗車券は使えません

参考運賃  嵐山〜西山高尾  大人 片道 680円

販売窓口 阪急嵐山駅
詳細 京都バス    時刻表

[京阪]  きかんしゃトーマスとなかまたち2013 京阪線フリーチケット
販売期間 2013年7月20日(土)〜2014年1月13日(月)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 京阪線全線(男山ケーブルを含む)  大津線は対象外
価格 大人 1,200円     こども 600円
その他 スタンプラリー同時開催
参考運賃 大人 片道 淀屋橋 〜 三条 400円 / 出町柳 460円 / 私市 360円  
        男山ケーブル 200円 
販売窓口 中之島 淀屋橋 天満橋 京橋 守口市 寝屋川市 香里園 枚方市 樟葉
中書島 丹波橋 祇園四条 三条 出町柳の各駅
詳細 京阪 

[京都市]   市バス専用一日乗車券カード  (通年)
販売期間 2014年3月21日(金)まで
3月22日より 一つ下の、「市バス・京都バス一日乗車券カード」になります
有効期間 1日間
フリー区間 京都市バス均一区間内(220円区間)
(嵐山・嵯峨・桂川以西・山科方面などはフリー区間外)
京都よるバスなどにも使えます
価格 大人 500円    こども 250円
備考 車内でも販売しています(一部路線を除く)
通常運賃 1乗車 大人 220円  こども 110円 
   予定 : 2014年4月1日より 大人 230円  こども 120円
詳細 京都市交通局

[JR東海・東日本]      京の遊遊きっぷ       (7/31まで)
販売期間 2013年7月31日(水)出発分で終了
有効期間

連続4日間 2013年7月31日(水)出発分で終了
京都観光1日乗車券は1日間のみ利用できます
以下の期間は利用できません
 4月27日〜5月6日 8月11日〜20日 12月28日〜1月6日

往復の列車

東海道新幹線指定席
 東京都区内・横浜市内・名古屋市内発は「のぞみ」を利用できます。
 その他の駅発は、「ひかり」または「こだま」の利用になります。
途中下車はできません

フリー区間

京都観光1日乗車券の指定エリア(利用できるのは1日間のみです)
 京都市営地下鉄・京都市バスの全線(定観を除く)
 京都バスの京都市内(比叡山線・嵐山〜高尾線など一部区間を除く)
 京都バスエリア図

価格

東京都区内発   大人 27,100円  こども 13,550円
横浜市内発     大人 25,800円  こども 12,900円 
名古屋市内発   大人   11,800円  こども  5,900円 など
  上記以外小田原〜岐阜羽島の新幹線駅発で設定

参考サイト そうだ京都、行こう。
販売窓口

JR東海のみどりの窓口 および
出発駅周辺のJR東日本のみどりの窓口・主な旅行会社

詳細

JR東海    JR東日本   京都市交通局

[大阪市交通局]      大阪マラソン2day pass     (期間限定)
販売期間 2013年10月25日(金)〜26日(土)
有効期間 任意の2日間(好きな2日間 連続する必要はありません)
2013年10月25日(金)〜27日(日)
フリー区間 地下鉄・ニュートラム・市バス全区間
価格 大人 1,000円
備考 観光施設などの割引特典付
販売窓口 地下鉄全駅長室  地下鉄駅構内定期券発売所(天神橋筋六丁目駅を除く)
市営交通案内コーナー(新大阪・梅田) 
関連サイト 大阪マラソン
詳細 大阪市交通局
[西鉄]       にしてつ沿線満喫きっぷ      (11月2・3・4)
販売期間 2013年10月26日(土)〜11月1日(金)
 前売りのみ
有効期間 1日間
2013年11月2日(土)・3日(日)・4日(月)
フリー区間 西鉄天神大牟田線・太宰府線・甘木線
価格 大人 1,000円    こども 500円
備考 こどものみでの利用はできません
販売枚数限定  2,200枚(内 ネット予約 200枚) 
販売窓口 福岡(天神) 二日市 久留米 柳川 大牟田の各駅
詳細 西鉄

[上信電鉄]  一日全線フリー乗車券   (10月・土曜・休日)
販売期間 2013年10月5日(土)〜10月27日(日) <終了>
有効期間 土曜・休日の1日間
 上記期間内の土曜・休日 および
 10月14日(鉄道記念日)  10月28日(群馬県民の日)
フリー区間 上信電鉄全線    下仁田〜上州富岡〜高崎
価格 大人 1,700円     こども 900円
備考 通常の1日乗車券はこちら
参考運賃 高崎〜下仁田 大人片道 1,080円 
販売窓口 有人駅 および 本社鉄道部   無人駅から乗車の場合は下車駅
詳細 上信電鉄(PDF)

夏休みに3日間有効
[北陸鉄道]     夏休みわんぱくPass    (夏休み)
販売期間 2012年7月21日(土)〜8月31日(金
有効期間 連続3日間
2012年7月21日(土)〜9月3日(月)
フリー区間 北陸鉄道電車・一般路線路線バス全線
 城下まち金沢周遊バス・兼六園シャトルを含む
 高速バス・定期観光バス・コミュニティーバスなどを除く
価格 こども 500円
販売窓口 北鉄駅前センター  加賀温泉バス(加賀温泉駅前)  北鉄能登バス(羽咋駅前・七尾駅前)
北鉄奥能登バス(輪島ふらっと訪夢・飯田営業所)
詳細 北陸鉄道

[六甲山]        森バス 1日乗り放題券       (期間限定)
運行期間 2013年10月12日(土)〜12月1日(日)の土曜・休日
有効期間 土曜・休日の1日間
バスの運行区間 森バス・・・・六甲山牧場 〜 森林植物園
フリー区間 1) 六甲・摩耶あちこち回遊パス : 森バス全区間 六甲摩耶スカイシャトルバス
2) 六甲・摩耶よくばり回遊パス : 森バス全区間 六甲摩耶スカイシャトルバス
                     六甲山上バス
価格
        大人     こども 
 1) 六甲・摩耶あちこち回遊パス   500円 250円
 2) 六甲・摩耶よくばり回遊パス  800円 400円
備考 六甲・摩耶あちこちひみつのワードラリー同時開催
販売窓口 まやビューライン各駅・星の駅  六甲有馬ロープウェーの駅
六甲山上駅(六甲ケーブル)  六甲山牧場  森林植物園(正門)
詳細 神戸市(PDF)

[京阪]  きかんしゃトーマスとなかまたち2013 京阪線フリーチケット
販売期間 2013年7月20日(土)〜2014年1月13日(月)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 京阪線全線(男山ケーブルを含む)  大津線は対象外
価格 大人 1,200円     こども 600円
その他 スタンプラリー同時開催
参考運賃 大人 片道 淀屋橋 〜 三条 400円 / 出町柳 460円 / 私市 360円  
        男山ケーブル 200円 
販売窓口 中之島 淀屋橋 天満橋 京橋 守口市 寝屋川市 香里園 枚方市 樟葉
中書島 丹波橋 祇園四条 三条 出町柳の各駅
詳細 京阪 

[南海・阪堺]  堺・住吉まん福チケット   (期間限定)
販売期間

2013年3月1日(金)〜12月20日(金)

有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間
(基本区間)

南海電鉄 : 難波〜浜寺公園
難波〜中百舌鳥 汐見橋〜岸里玉出
阪堺電車 : 全線
南海バス : 指定区間(堺市内の鉄道フリー区間沿線)
images/west/kinki/sakai_sumiyosi_manpuku.gif

価格

南海グループ版  1,000円  こども券はありません
泉北高速版     1,300円

備考

観光施設などの割引特典付

販売窓口 南海電鉄 : フリーエリア内の各駅窓口
阪堺電気軌道 : 天王寺駅前 南霞町 我孫子道 浜寺駅前の定期券発売所
南海バス: 堺営業所 堺東案内所 金岡車庫 東山営業所
詳細 南海        阪堺電車

[JR東海]   新春 こだま&ワイドビューフリーきっぷ  (元日)
販売期間 2013年12月1日(日)〜2014年1月1日(水)
有効期間 2014年1月1日(水)のみ
有効列車 JR東海の在来線全列車(寝台列車は除く)
東海道新幹線 : 「こだま」 全区間(東京〜名古屋〜新大阪)
           「ひかり」 名古屋〜新大阪間の普通車自由席
           「のぞみ」には使えません(無効)
伊勢鉄道の全列車
普通車自由席用
 特急・急行のグリーン車指定席には、使えません(無効)
 普通・快速列車の指定席は、指定券が必要です
 グリーン車自由席・ライナーなどにはグリーン券・ライナー券などが必要です
グリーン車4回用
 新幹線のグリーン車利用は「こだま」だけです
 名古屋〜新大阪の「ひかり」は普通車自由席のみ利用できます
 グリーン車を連結していない列車の普通車指定席を利用した場合も利用回数に含めます
フリー区間 JR東海の鉄道全線(東海道新幹線を含む)
伊勢鉄道全線
    images/west/JRtokai.gif
価格 普通車自由席用  大人 13,000円   こども 3,000円
グリーン車4回用  大人 15,000円   こども 5,000円
備考 次の区間は利用できません(無効)
 新幹線「のぞみ」の全区間 および 「ひかり」の東京〜名古屋間
乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が1月2日午前0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。
販売窓口 JR東海の主な駅(注 : JR東海以外のJR駅では販売しません)
ジェイアール東海ツアーズ  静岡・名古屋地区の主な旅行会社 
詳細 JR東海

[JR・バス・くろ鉄]    安芸・室戸観光きっぷ   (12/31まで)
販売期間 通年 2013年12月31日(火)利用開始分で終了
有効期間 連続2日間
有効列車

JR特急普通車自由席
 指定席には、乗車券として有効です
土佐くろしお鉄道普通・快速列車の自由席

フリー区間

JR : 高知〜後免
土佐くろしお鉄道 : 後免 〜 安芸 〜 奈半利
高知東部交通バス : 安芸営業所 〜 奈半利 〜 室戸岬 〜 甲浦岸壁
              安芸営業所 〜 馬路 〜 魚梁瀬
images/west/sikoku/aki_muroto.gif

価格 大人 5,000円   こども 2,500円
備考 四国内で販売
関連サイト ごめん・なはり線    高知東部交通バス
詳細 JR四国