過去23

 HOME
 
過去TOP  過去18  過去19  過去20  過去21 過去22 


[高月]   観音の里巡回バス
運行期間 2015年8月2日(日)
有効期間 1日間
フリー区間 巡回バス全区間 3コース
価格 1日乗り放題券 大人 1,500円  中学生・こども 無料
関連サイト 第31回観音の里たかつきふるさとまつり
販売窓口 車内 および 高月駅東口巡回バス乗場
詳細 北びわこふるさと観光公社(PDF)

[淡路交通] 「淡路花博2015花みどりフェア」会場間輸送バス
1日フリー乗車券
販売期間 2015年3月21日(土)〜5月31日(日)
有効期間 1日間
2015年3月21日(土)〜5月31日(日)の土曜・休日
フリー区間 「淡路花博2015 花みどりフェア」会場間輸送バス全区間
 淡路夢舞台前〜ファームパーク
 洲本高速バスセンター〜ファームパーク
一般路線バス
 淡路夢舞台前〜洲本高速バスセンター
 洲本高速バスセンター〜ファームパーク
価格 大人 1000円   こども 500円
関連サイト 淡路花博2015花みどりフェア
販売窓口 津名港バスのりば 洲本高速バスセンター 福良営業所
神姫バス三ノ宮バスターミナル乗車券発売窓口
ウェスティンホテル淡路2Fショップ
淡路ファームパークイングランドの丘入園窓口
車内での販売はありません
詳細 淡路交通   チラシ(PDF)

[長良川鉄道]   郡上八幡散策クーポン  (期間限定)
販売期間 利用日当日(前売りなし)
2015年5月1日(金)〜11月30日(月)
販売枚数限定・・・500枚
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 長良川鉄道 : 美濃太田〜関〜美濃市〜郡上八幡
価格 大人 2,300円
備考 販売枚数限定・・・500枚
3館の入場券付き
 郡上八幡城  博覧館 および 以下の内1館
 心の森ミュージアム遊童館 齋藤美術館 おもだか家民芸館
食べ歩き控え券2枚付き
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 郡上八幡 1,350円
詳細 長良川鉄道(PDF)

[長良川鉄道]   中・高校生一日フリーきっぷ  (学休期間)
販売期間 2015年8月1日(土)〜31日(月)
2015年3月21日(土)〜4月7日(火)
2014年12月25日(木)〜2015年1月4日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 長良川鉄道全線 : 美濃太田(JR連絡)〜関〜美濃市〜郡上八幡〜北濃
価格 中学生・高校生 1,500円
備考 身分証明証が必要
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 郡上八幡 1,350円 北農 1,690円
販売窓口 美濃太田 関 美濃市 郡上八幡 美濃白鳥の各駅
詳細 長良川鉄道(PDF)

[長良川鉄道]   関美濃周遊フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 利用日当日(前売りなし)
2015年6月1日(月)〜11月30日(月)
販売枚数限定・・・200枚 <終了>9月9日
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 長良川鉄道 : 美濃太田〜関〜美濃市
価格 大人 1,200円
備考 販売枚数限定・・・200枚
関鍛冶伝承館 関善光寺 あかりアート館 旧今井家住宅資料館入館券付き
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 美濃市 630円
販売窓口 美濃太田駅
詳細 長良川鉄道(PDF)

[長良川鉄道]   1日フリーきっぷ   (期間限定)
販売期間 2014年8月10日(金)〜2015年9月30日(水)
有効期間 1枚・・・1日間
2014年8月16日(日)〜2015年9月30日(水)
フリー区間 長良川鉄道全線 : 美濃太田〜関〜美濃市〜郡上八幡〜北濃
価格 4枚組・・・大人 10,000円
備考 販売枚数限定
越美南線開通80周年記念乗車券
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 郡上八幡 1,350円 北農 1,690円
販売窓口 美濃太田 関 美濃市 郡上八幡 美濃白鳥の各駅
詳細 長良川鉄道

 [長良川鉄道]   2日間乗り放題うちわきっぷ
販売期間 2015年10月25日完売<終了>
有効期間 連続2日間
2015年11月29日(日)まで
フリー区間 美濃太田〜関〜美濃市〜郡上八幡
価格 大人 2,700円
備考 販売枚数限定・・・500枚
食べ歩きクーポン・手ぬぐい付き
通常運賃(大人片道) 美濃太田〜郡上八幡 1,350円
販売窓口 美濃太田駅  関駅
詳細 長良川鉄道(PDF)

[長良川鉄道]   1日まんきつ乗車券  (期間限定)
販売期間 利用日当日(前売りなし) 2015年10月26日完売 <終了>
2015年6月1日(月)〜11月30日(月)
販売枚数限定・・・2,500枚
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 長良川鉄道全線 : 美濃太田〜関〜郡上八幡〜北濃
価格 大人 2,800円    こども 1,400円
備考 販売枚数限定・・・2,500枚
商品券1,000円(500円 2枚)付き
 利用できるのは、沿線5ヶ所だけです
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 郡上八幡 1,350円  北濃 1,690円
販売窓口 美濃太田駅(2,000枚)   関駅(500枚)
詳細 長良川鉄道(PDF)

[京都丹後鉄道]  海の京都博 夕日ヶ浦・久美浜湾周遊きっぷ
販売期間 インターネット割引きは、前日まで
有効期間 1日間
2015年7月25日(土)〜10月31日(日)の土曜・休日
ただし 8月15日(土)・16日(日)は使えません
有効列車 特急列車普通車自由席
フリー区間 京都丹後鉄道全線
久美浜箱庭周遊観光バス
 夕日ヶ浦温泉 → 道の駅久美浜 → 久美浜駅 → マリンプラザ(小天橋) → 夕日ヶ浦温泉
久美浜湾箱庭遊覧船 久美浜港〜小天橋
価格 大人 2,200円   こども 1,700円
インターネット割引き
 大人 2,000円   こども 1,600円
関連サイト 海の京都博
販売窓口 福知山 大江 宮津 西舞鶴 天橋立 与謝野 京丹後大宮 峰山 網野 夕日ヶ浦木津温泉 小天橋 久美浜 豊岡の各駅
詳細 京都丹後鉄道

[京都丹後鉄道]  週末ファミリーパス  (土曜・休日)
販売期間 2015年11月15日(日)まで
利用日の1ヶ月前から当日まで販売。ネット割引は前日まで。
有効期間 2015年12月13日(日)までの
土曜・休日の1日間
有効列車 特急列車普通車自由席
フリー区間 京都丹後鉄道全線
価格 1枚で 大人2名・こども2名まで
  2,200円
 インターネット割引き(利用日の前日まで販売)
  2,000円
備考 大人とこどが同一行程で利用
販売窓口 福知山 大江 宮津 西舞鶴 天橋立 与謝野 京丹後大宮 峰山 網野 夕日ヶ浦木津温泉 小天橋 久美浜 豊岡の各駅
詳細 京都丹後鉄道

[京都丹後鉄道]  55&キッズ全線パス  (土曜・休日)
販売期間 2015年11月15日(日)まで
利用日の1ヶ月前から当日まで販売。ネット割引は前日まで。
有効期間 2015年12月13日(日)までの
土曜・休日の1日間
有効列車 特急列車普通車自由席
フリー区間 京都丹後鉄道全線
価格 1枚で 55才以上の大人1名・こども2名まで
  1,700円
 インターネット割引き(利用日の前日まで販売)
  1,500円
備考 大人とこどが同一行程で利用
販売窓口 福知山 大江 宮津 西舞鶴 天橋立 与謝野 京丹後大宮 峰山 網野 夕日ヶ浦木津温泉 小天橋 久美浜 豊岡の各駅
詳細 京都丹後鉄道

[近鉄] 「境界の彼方」京阪奈 1dayフリーきっぷ (期間限定)

販売期間 2015年3月14日(土)〜5月31日(日)
有効期間

上記期間内の 1日間

有効列車 特急乗車には特急券が、デラックスカーなどには特別車両料金などが必要
フリー区間 大阪府・京都府・奈良県内(大阪線三本松駅以西)の近鉄電車全線(含ケーブル線)
 吉野ロープウェイ・葛城山ロープウェイは含まれません
価格 大人 2,000円 (こども券はありません)
備考

販売枚数限定  5,000枚

販売窓口 大阪難波 大阪上本町 大和八木 名張 大和西大寺 近鉄奈良 京都 大阪阿部野橋 橿原神宮前の各駅
詳細 近鉄

[西武]  親子 1日フリーきっぷ (期間限定)
販売期間 2014年12月20日(土)〜2015年2月15日(日)
有効期間 1日間
2014年12月20日(土)〜2015年3月31日(火)
有効列車 特急列車には特急券が必要
フリー区間 西武鉄道全線(多摩川線を除く)
価格 1,500円(大人・こども各1枚)
備考 「映画妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン!」ノート付き
参考運賃 大人片道 西武新宿 / 池袋〜西武秩父 780円  
       西武新宿〜本川越 /飯能  池袋〜東飯能  500円
販売窓口 池袋 練馬 所沢 飯能 西武新宿 本川越 国分寺の各駅
詳細 西武鉄道    通販

[濃飛バス]   ALPS HELLO[80] きっぷ  (期間限定)
販売期間 2014年5月15日(木)〜10月31日(金)
有効期間 連続4日間
フリー区間 濃飛バス : 高山〜平湯温泉〜新穂高ロープウェイ
1往復
 新穂高ロープウェイ
 平湯温泉 〜 ほおのき平 〜 乗鞍

 平湯温泉 〜 上高地  images/west/tokai/nohi_alps80.gif
価格 大人 8,000円    こども 4,000円
販売窓口 高山濃飛バスセンター  平湯バスターミナル
詳細 濃飛バス

[ゆりかもめ・東京メトロ]  ゆりかもめ&メトロパス  (期間限定)
販売期間 2015年2月15日(日)〜5月20日(水)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 東京メトロ・ゆりかもめ全線
価格 大人 1,100円
備考 販売枚数限定 5,000部
2社の利用日が異なっても使えます
参考価格 ゆりかもめ一日乗車券 820円
東京メトロ一日乗車券 600円
販売窓口 ゆりかもめ : 新橋駅 豊洲駅の駅事務所
東京メトロ : 浦安 北千住 王子 新宿 東京 銀座線渋谷の各駅定期券売り場
詳細 ゆりかもめ(PDF)

[京王]   夏を遊ぶ京王 Tチケット  (期間限定)
販売期間 利用日当日
2015年7月17日(金)〜8月31日(月)
 午前7時〜午後8時
有効期間 購入日の1日間
フリー区間 井の頭線 : 全線
京王線 : 新宿〜明大前
images/east/kanto2/keio_inogasira.gif
価格 大人 500円    こども 250円
備考 販売枚数限定 大人 5,000枚   こども 5,000枚
販売窓口 エリア内の各駅
詳細 京王(PDF)

[加賀白山バス]   つるぎくるりんバス  (期間限定)
運行期間 2015年7月26日(日)〜23日(日)の日曜日
有効期間 1日間
フリー区間 つるぎくるりんバス全区間
鶴来駅 → Let’s鶴来前 → 白山比盗_社表参道前 → 白山比盗_社北参道前 → パーク獅子吼前 → ふれあい昆虫館前 → 鶴来駅
価格 大人 300円   こども 150円
販売窓口 加賀白山バス乗車券販売所(鶴来駅前)
詳細 加賀白山バス

[JR・のと鉄道]  能登ふるさと博フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 2015年6月26日(金)〜10月11日(日)
 利用開始日の1ヶ月前〜前日まで
2014年12月10日(水)〜2015年3月6日(金)
有効期間 連続2日間
2015年7月3日(金)〜10月13日(火)
2015年1月10日(土)〜3月8日(日)
フリー区間 特急列車には使えません(無効)
JR : 金沢〜津幡〜羽咋〜七尾〜和倉温泉
のと鉄道全線 : 七尾〜和倉温泉〜穴水
 「のと里山里海1号〜5号」には使えません
 「のと里山里51号〜56号」は乗車整理券(300円)が必要です
images/west/hokuriku/JR_noto.gif
価格 大人 1,590円    こども 320円(こどものみの販売はありません)
備考 こどものみの利用はできません
観光施設などの割引特典付き
関連サイト 能登ふるさと博
販売窓口 JR西日本 : 北陸三県の駅の「みどりの窓口」   主な旅行会社
IRいしかわ鉄道 : 東金沢 森本 津幡の各駅
のと鉄道 : 穴水駅
詳細 JR西日本   チラシ(PDF)

夏休み「千葉鉄道ランド」3駅スタンプラリーフリー乗車券
販売期間 2015年7月18日(土)〜8月31日(月)
有効期間 上記期間内の3日間(各社1日間)
フリー区間 銚子電鉄 ・ いすみ鉄道 ・ 山万 各社全線
価格 大人 1,800円   こども 900円
参考乗車券 銚子電鉄 : 弧廻手形1日券
いすみ鉄道 : 1日フリー乗車券
山万 : ユーカリが丘線1日乗車券
販売窓口 山万ユーカリが丘線 : ユーカリが丘駅
いすみ鉄道 : 大原駅国吉駅 大多喜駅
銚子電鉄 : 仲ノ町駅 犬吠駅
詳細 いすみ鉄道   銚子電鉄  山万

[米沢市]    乗るパス  (期間限定)
販売期間 2015年5月29日(金)〜9月30日(水)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 米沢市内の路線バス全線
 循環バス右回り・左回り・南回り 市民バス : 全区間
 山形交通バス : 白布線 米沢駅〜中泉町
            小野川線 米沢駅〜館山局前
価格 600円
販売窓口 山交バス車内 および
米沢駅観光案内所ASK  上杉神社内観光案内所  山交バス米沢営業所
備考 文化施設共通入館券「米沢観るパス」
詳細 米沢観光物産協会

[JR西日本]  2015紀の国わかやま国体・大会応援きっぷ
販売期間 2015年9月25日(金)〜10月30日(金)
 利用日の1ヶ月前から前日まで販売
有効期間 1日間
2015年9月26日(土)〜10月31日(土)
有効列車 特急普通車自由席
 指定席・グリーン車には乗車券として有効
フリー区間 JR西日本の和歌山県内全線
  紀伊〜和歌山〜白浜〜新宮
  和歌山市〜和歌山〜橋本〜隅田
価格 大人 4,000円   こども 500円
 こども券だけの販売は、ありません
 大人券1枚につき、こども券2枚まで販売
備考 0時を過ぎて、最初の停車駅まで有効
紀州材を使った木製のきっぷです(1人 10枚まで)
 枚数限定 大人 4,000枚  こども 1,000枚
 通常の紙のきっぷ(マルス券)に販売制限はありません
販売窓口 紀伊 和歌山 橋本 海南 箕島 御坊 紀伊田辺 白浜 串本新宮の各駅の「みどりの窓口」
詳細 JR西日本

[守山市]   守山ワンワンバス
販売期間 2015年7月18日(土)〜12月31日(木) <完売>
有効期間 1日間(午前9時以降の乗車)
フリー区間 近江鉄道バス : 守山市内
江若交通 : 堅田駅発着で 琵琶湖大橋を渡る全便(びわこ横断エコバスを含む)
価格 大人 500円
備考 最高1,000円引きの割引特典付
販売枚数限定・・・2,000枚 <完売>
販売窓口 守山市駅前総合案内所(守山駅西内)
近江鉄道守山旅行センター(守山駅西口前セルパ守山)
江若交通本社(堅田駅東口広場)
詳細 近江鉄道バス   江若バス

 [富岡市]  富岡観光シャトルバス 
運行期間 2015年9月17日(木)〜11月16日(月)
運行区間 上州富岡駅〜富岡市立美術博物館〜群馬県立自然史博物館
上州富岡駅〜富岡製糸場前〜西武千曲高速バス停留所
価格 大人 100円
詳細 富岡市

[札幌市内]   さっぽろ散策バス1日乗車券 (期間限定)
運行期間

2015年7月25日(土)〜9月27日(日)
      8月30日(日)は運休

有効期間 1日間
フリー区間

さっぽろ散策バス全区間
 札幌駅前バスターミナル → 中央バスターミナル → 大通公園南 → 道立近代美術館 → 円山動物園 → 大倉山ジャンプ競技場 → 円山動物園 → 大通公園北 → 時計台前 → 札幌駅前BT

価格 大人 500円    こども 250円
備考

通常運賃 1乗車 大人 300円    こども 150円

販売窓口 車内
中央バス札幌駅前ターミナル2階定期観光窓口・札幌ターミナル・ 麻生バスターミナル
詳細 さっぽろ散策バス(PDF)
セット券 サッポロ散策バスパーフェクトセット券
  大人 1,840円  中学生 850円  こども 550円
  円山動物園入場券+大倉山ジャンプ競技場リフト券+札幌ウィンタースポーツミュージアム入館券
  中央バス札幌ターミナル  札幌駅前ターミナルで販売

[伊豆急]  ムーンロードフリーきっぷ (10/8〜10 11/7・8)
販売期間 2014年10月8日(水)〜10日(金) 11月7日(金)・8日(土)
利用当日の16時30分時以降
有効期間 上記期間内の17時以降〜当日限り
有効列車 普通列車
フリー区間 伊豆急行全線
価格 大人 1,000円    こども 500円
備考 臨時列車も運転されます
販売窓口 伊豆北川 稲梓駅を除く各駅 および JR伊東駅
詳細 伊豆急(PDF)

[真岡鐵道]   土祭 2015 フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 2015年9月13日(日)〜28日(月)
200枚限定
有効期間 購入日のの1日間
フリー区間 下館〜益子
価格 高校生以上 1,500円
備考 土祭パスポート(高校生以上 500円)付き
「SLもおか号」には SL整理券が必要 500円
参考運賃 大人片道  下館〜益子 760円
関連サイト 土祭(益子町)
販売窓口 真岡駅 下館駅(真岡鐵道ホーム)
詳細 真岡鐵道

[東野交通]    ナスパス   (期間限定)
販売期間 2015年4月1日(水)〜11月30日(月)
有効期間 上記期間内の連続2日間
フリー区間 東野交通 : 那須湯本 〜 那須ロープウェイ山麓駅
キューピー号・つつじ号・もみじ号には使えません
価格 大人 1,600円    こども 800円
備考 那須ロープウェイ往復 1割引き
参考運賃 那須湯本 〜 那須ロープウェイ山麓駅  大人 片道 840円
販売窓口 那須町観光協会(那須湯本バス停前)  休暇村那須
詳細 東野交通(PDF)

[真岡鐵道]   すいかTRAIN 1DayPass  (期間限定)
販売期間 利用日に販売
2015年9月19日(土)〜2016年2月29日(月)
有効期間 購入日の1日間
フリー区間 真岡鐵道全線 下館〜真岡〜益子〜茂木
価格 大人 1,800円
販売窓口 下館(真岡鐵道ホーム) 真岡 益子 茂木の各駅
詳細 真岡鐵道
セット券 プレミアム乗車券「はがの恵み号」
1日乗車券+SL整理券+特産物
SL運行日のみ販売
大人 3,000円(1日 40枚)  こども 2,000円(1日 20枚)
電話で申込が必要

[西東京バス]  路線バスの旅きっぷ〜檜原村2DAYS〜
販売期間 利用開始当日
2014年9月1日(月)〜2015年9月30日(水)
有効期間 上記期間内の連続2日間
往復の区間 武蔵五日市駅〜十里木
フリー区間 十里木〜藤倉    十里木〜数馬
価格 大人 1,880円    こども 940円
備考 観光施設・飲食店などでの、割引きなどの特典付き
武蔵五日市駅バス時刻
関連サイト 檜原村観光協会    数馬の湯
販売窓口 西東京バス五日市営業所(JR武蔵五日市駅前)
詳細 西東京バス

[京阪]   京阪線フリーチケット  (期間限定)
販売期間 きかんしゃトーマスと仲間たち2015
 2015年7月18日(土)〜11月15日(日)
京阪電車×響け!ユーフォニアム
 2015年7月25日(土)〜11月1日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 「きかんしゃトーマスと仲間たち2015」はバスの1回券付き
 京阪バス ダイレクトエクスプレス直Q京都 1回乗車
        京都駅八条口〜京阪交野市駅〜なんば(OCAT)他
共通
 京阪線全線(男山ケーブルを含む)  大津線は対象外
価格 きかんしゃトーマスと仲間たち2015
  大人 1,300円    こども 650円
京阪電車×響け!ユーフォニアム
  大人 1,200円
その他 スタンプラリー同時開催
参考運賃 大人 片道 淀屋橋 〜 三条 410円 / 出町柳 470円 / 私市 370円  
        男山ケーブル 200円 
販売窓口 中之島 淀屋橋 天満橋 京橋 守口市 寝屋川市 香里園 枚方市 樟葉
中書島 丹波橋 祇園四条 三条 出町柳の各駅
詳細 きかんしゃトーマスと仲間たち    京阪電車×響け!ユーフォニアム

[JR・富士急]  世界遺産 ・富士山フリー乗車券  (期間限定)

販売期間 2013年6月30日(日)〜2015年9月30日(水)
  有効開始日の1ヶ月前から前日まで(前売りのみ・当日の販売はありません)
有効期間 連続2日間
2013年7月1日(月)〜2015年10月2日(金)
往復の列車 普通・快速列車の普通車自由席
 特急列車・グリーン車等の利用には特急券などが必要です
中央線経由です
 横浜市内発は、南武線 または 横浜線経由
 大宮〜川口・戸田公園発は、埼京線・京浜東北線 または 武蔵野線経由

途中下車はできません
フリー区間 富士急行線全線
  フジサン特急などの利用には、特急券・着席券などが必要です
レトロバス全区間
ふじっ湖号全区間
富士山世界遺産ループバス全区間
富士登山バス全区間・・・・12月〜3月中旬まで運休(年末年始は運行)
芝桜ライナー・・・・2015年4月18日(土)〜5月31日(日)運行
images/east/kosinetu/JR_fujisan_free.gif
価格
発駅 大人 こども
東京都区内  横浜市内 
大宮〜川口・戸田公園
 4,630円  2,310円
吉祥寺〜国分寺 4,110円 2,050円
西国分寺〜高雄 3,910円 1,950円
備考 観光施設などでの、割引などの特典付き
販売窓口 JR東日本首都圏エリアの駅の 「みどりの窓口」 および
「びゅうプラザ」 主な旅行会社
詳細 富士急   JR東日本

[JR四国]  予土線往復フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 2015年3月11日(水)〜11月30日(月)
 11月30日出発分まで販売
有効期間 連続4日間
2015年3月11日(水)〜12月3日(木)
往復の列車 特急普通車自由席
 特急列車・指定席・グリーン車などには料金券が必要
往復の経路は不明
 サイトに記述がありません
途中下車はできません
フリー区間 普通列車普通車自由席
 指定席には座席指定券が必要
予土線全線(宇和島を含む) : 宇和島〜江川崎〜土佐大正〜若井
土佐くろしお鉄道 : 窪川〜若井
images/west/sikoku/JR_yodosen.gif
価格
大人 こども
 高松  13,200円  6,600円
 松山 7,300円 3,650円
 卯之町 4,200円 2,100円
 高知 6,600円 3,300円
 須崎 4,500円 2,250円
販売窓口 JR四国の駅の「みどりの窓口」 ワープ支店 駅ワーププラザ
四国内の主な旅行会社
詳細 JR四国

[十勝バス]   おびひろ昔ばなし周遊バス  (夏休み)
運行期間 2016年7月23日(土)〜8月21日(日)
有効期間 1日間
フリー区間 おびひろ昔ばなし周遊バス全区間
価格 大人 500円   こども 250円
備考 1乗車 大人 300円   こども 150円
最終便以外はガイドが乗車
関連サイト 十勝圏二次交通活性化推進協議会
販売窓口 帯広駅バスターミナル十勝バス窓口
詳細 十勝バス

[JR九州]   おんせん県おおいたぐるっときっぷ
販売期間 2015年6月1日(月)〜9月26日(土)
有効期間 連続5日間
2015年6月1日(月)〜9月30日(水)
往復の列車 特急普通車指定席
博多〜小倉〜別府〜大分 : 特急「ソニック」
博多〜由布院 : 特急「ゆふいんの森」または「ゆふ」
途中下車はできません
フリー区間 普通列車自由席
 特急列車・グリーン車などの利用には特急券などが必要
別府〜大分〜由布院
価格 福岡市内発・北九州市内発
大人 8,500円    こども 4,750円
備考 アミュプラザおおいたの商品券(500円券2枚)の引換券付き
観光施設などでの割引きなどの特典付き
参考サイト いやします。ひやします。おんせん県おおいた
販売窓口 設定区間の駅 駅旅行センター 九州内の主な旅行会社
詳細 JR九州

[竹田市]   岡城跡行き城下町周遊バス  (期間限定)
運行期間 2015年7月4日(土)〜9月27日(日)の土曜・休日
有効期間 1日間
運行区間 豊後竹田駅〜歴史資料館〜広瀬神社〜岡城跡駐車場
価格 大人 500円   こども
備考 岡城駐車場〜本丸東側の東中仕切間の無料バス
 身体的に登城が困難な方を対象に運行
 通年運行 無料
販売窓口
詳細 竹田市観光ツーリズム協会    チラシ(PDF)

[スルッとKANSAI]   3day・2dayチケット (終了)
販売期間 2016年9月30日(金)まで
有効期間

2016年 9月30日(金)で販売終了
2016年10月31日(月)で有効期間終了
3day : 連続3日間
2day : 連続2日間
春夏版
 発売・・・・・・・・・・・2016年4月1日〜 9月30日
 交換・有効期間・・・・・・・2016年4月1日〜10月31日
秋冬版
 発売・交換期間・・2016年10月1日〜2017年3月31日
 有効期間 ・・・・・・2016年10月1日〜2017年4月30日
交換期間とは
 京急品川駅・羽田空港案内所などを除き、
 旅行会社・コンビニでは実物ではなく、引換クーポンを発行します。
 そのクーポンを関西の駅などで実物のチケットに交換した日です。
 引換券の有効期間(引換可能期間)は、通常 1ヶ月です
  3月31日に交換すると、有効期限は 4月30日まで
  4月 1日に交換すると、有効期限は10月31日まで

フリー区間 スルッとKANSAI加盟路線全線(一部適用外あり) +京阪石山坂本線
比叡山坂本ケーブル 生駒ケーブル 西信貴ケーブル 高野山ケーブル
エリア図
価格 3day : 大人 5,200円    こども 2,600円
2day : 大人 4,000円    こども 2,000円
備考

近鉄・南海の有料特急・座席指定車は特急券・指定券などが必要
観光施設などの割引特典付
引き換え場所が少ないので事前にチェックを

販売窓口 大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県 および 三重県では販売をしていません
羽田空港案内所 : 第1ターミナル1・2・6・7 第2ターミナル5・6
京急 : 品川駅  羽田空港国内線ターミナル駅
東京モノレール : 浜松町駅   羽田空港第1・第2ビル駅
ブックファースト渋谷文化村通り店・新宿店 など
引換券は、全国の旅行会社 びゅうプラザ 東海ツアーズ  ツインクルプラザ など
コンビニマルチ端末(ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン・サークルkサンクス)
引き換え場所が少ないので事前にチェックを
新幹線駅の近くは以下の場所
 京都駅 : 近鉄京都駅 市バス・地下鉄案内所
 新大阪駅 : 地下鉄新大阪駅
 新神戸駅 : 地下鉄売店   
 姫路駅 : 山陽姫路駅
大阪駅近くは  地下鉄・阪急・阪神 各梅田駅
空港は、大阪モノレール : 大阪空港駅  南海 : 関西空港駅
      ポートライナー : 神戸空港駅  京急 : 羽田空港国内線ターミナル駅
使えない
 主な路線
鉄道 : JR全線 近鉄吉野線(岡寺・飛鳥・壺阪山は有効) 近鉄の三重県・愛知県
     水間鉄道  和歌山電鐵  近江鉄道  信楽高原鉄道 北条鉄道 
バス : 奈良交通 神姫バス その他利用可能会社の指定路線
比叡山ケーブル・ロープウェイ(京都側) 金剛山ロープウェイ 葛城山ロープウェイ 須磨ロープウェイ など
詳細 スルッとKANSAI

[真岡鐵道]   陶の里ましこ1日フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 利用日に販売
2015年10月31日(土)〜2016年2月29日(月)
有効期間 購入日の1日間
フリー区間 真岡鐵道 下館〜真岡〜益子
価格 大人 1,500円
備考 グッズ付き(詳細不明)
販売窓口 下館駅(真岡鐵道ホーム) 益子駅
詳細 真岡鐵道

[佐渡バス]   相川観光循環バス(金山ぐるりん)
運行期間 2015年4月25日(土)〜9月27日(日)の土曜・休日
有効期間 1日間
フリー区間 金山ぐるりん全区間
同じ区間の路線バス
価格 大人 500円   こども 250円
ファミリーパス(5人まで) 1,000円
備考 通常運賃 1乗車 大人 200円    こども 100円
販売窓口 各営業所・案内所
関連サイト 史跡佐渡金山
詳細 新潟交通佐渡

[JR北海道]   悠遊旅倶楽部会員パス  (期間限定)
販売期間 利用開始日の1ヶ月前〜前日まで
悠遊旅倶楽部会員パスの販売は終了しました
有効期間

連続5日間
利用開始日
 2015年10月14日(水)〜19日(月)

有効列車 特急普通車自由席
 座席指定は、6回まで利用できます
フリー区間 JR北海道全線
 乗車券部分は中小国から北海道方面が有効
 特急券などは北海道内の停車駅のみ有効
価格 16,250円
備考 急行「はまなす」のカーペットカーは利用できません。急行券・指定券が必要です。
購入時・利用時には悠遊旅倶楽部会員証が必要
販売窓口 JR北海道の駅の「みどりの窓口」  ツインクルプラザ
北海道内のJR北海道プラザ  北海道外での販売はありません
詳細 JR北海道

[小矢部市]  観光周遊バス「義仲・巴号」 (期間限定)
運行期間 土曜・休日
2015年11月3日(火)まで
運行区間 石動駅 〜 倶利伽羅源平の郷埴生口 〜 寿永荘 〜 倶利伽羅古戦場
価格 無料
関連サイト メルヘン公共建築    小矢部市観光協会
詳細 小矢部市
メルバス 小矢部市営バス
  12月31日〜1月3日は運休
 1日券 大人 200円  こども 100円