過去24

 
過去TOP 過去19  過去20  過去21 過去22 過去23 


[一畑電車]    特別1日フリー乗車券   (10/18)
販売期間 2015年10月18日(日)
有効期間 2015年10月18日(日)の1日間
フリー区間 一畑電車全線
価格 大人 500円    こども 250円
販売窓口 車内 および
松江しんじ湖温泉 雲州平田 電鉄出雲市  出雲大社前の各駅
詳細 一畑電車

[つくば市]  筑波山麓観光周遊バス  (期間限定)
運行期間 山麓周遊コース
 2015年10月31日(土) 11月1日(日) 3日(火) 7日(土)・8日(日)
中腹経由コース
 2015年10月24日(土)・25日(日) 31日(土)
       11月 1日(日) 3日(火) 7日(土)・8日(日)

湯めぐり号 2015年3月1日〜22日(日)の土曜・休日
運行区間 山麓周遊コース
筑波交流センター〜北条仲町・北条ふれあい館〜宝篋山小田休憩所〜小田・古民家華の幹〜平沢官衙遺跡前〜神郡南〜神郡北.〜臼井十字路〜飯名神社入口〜稲葉酒造場入口〜筑波山口
中腹経由コース
筑波交流センター〜北条仲町・北条ふれあい館〜宝篋山小田休憩所〜(パープルライン)〜旧筑波山郵便局入口〜筑波山観光案内所〜筑波山口
湯めぐり号
筑波山梅林 → 観光案内所 → 筑波山神社前(ケーブルカー) → 観光案内所前 → 筑波山梅林〜観光案内所前〜つくば道入口)〜温泉センターつくば湯〜筑波山京成ホテル(つつじヶ丘・ロープウェイ)
価格 無料
詳細 つくば市

[JR高速バス]  東名高速線開業45周年記念 乗り放題きっぷ
販売期間 利用月の前月の1日〜5日
有効期間 2014年11月〜2015年2月
指定月の連続3日間
使えない日 月をまたがっては、使えません
フリー区間 東京〜名古屋 / 静岡 / 浜松
静岡〜名古屋
価格 4,500円
備考 プレミアム・シート ビジネス・シートには使えません
記名式・・・本人のみ有効
販売数限定 各月50枚
販売窓口 JR東海バス : 名古屋旅行センター(各月15枚) 静岡駅(各月10枚)
JRバス関東 : JR高速バスターミナル(東京駅・各月15枚 新宿駅・各月10枚)
詳細 JR東海バス    JRバス関東

[八甲田]   秋の無料シャトルバス  (期間限定)
運行期間 2015年9月19日(土)〜10月4日(日)の土曜・休日
     10月10日(土)〜25日(日)
運行区間 八甲田ロープウェー〜萱野茶屋〜銅像茶屋〜深沢温泉〜八甲田温泉〜田代高原
価格 無料
詳細 八甲田ロープウェー

[頸城自動車G]   謙信公祭 4日間フリー乗車券

販売期間 2015年8月10日(月)〜23日(日)
有効期間 4日間
2015年8月20日(木)〜23日(日)
フリー区間 頸城自動車・くびき野バスの上越市内の路線バス
価格 大人 1,000円    こども 500円
備考 高速バスは不可
参考サイト 謙信公祭
販売窓口 高田駅前 直江津駅前 イトーヨーカドー前の各案内所
詳細 頸城自動車(PDF)

[伊豆箱根鉄道]  大雄山線スタンプラリー 1日フリーきっぷ
販売期間 利用日当日
2015年7月18日(土)〜9月23日(水)の
7時〜14時
有効期間 1日間
フリー区間 大雄山線 : 全線
伊豆箱根バス : 大雄山駅〜道了尊(途中下車はできません)
価格 大人 1,080円   こども 560円
備考 販売枚数限定  大人・こども 各 5,000枚
「妖怪ウォッチ2015夏休み伊豆箱根鉄道スタンプラリー」を同時開催
販売窓口 小田原 五百羅漢 相模沼田 和田河原 大雄山の各駅
詳細 伊豆箱根鉄道(PDF)

  [箱根ロープウェイ]   特別割引 1日きっぷ
販売期間 利用当日
有効期間 1日間
フリー区間 箱根ロープウェイ    大涌谷〜姥子〜早雲山 および
             桃源台〜姥子〜早雲山の代行バス
価格 大人 1,600円    こども 800円
備考 観光施設・飲食店などの割引特典付
詳細 箱根ロープウェイ

[長良川鉄道]   郡上八幡散策きっぷ  (期間限定)
販売期間 2015年10月31日(土)〜11月30日(月)
販売枚数限定 : 400枚
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 長良川鉄道 : 美濃太田〜関〜郡上八幡
価格 大人 2,500円
備考 郡上八幡みどころ通行手形(1,500円)付き
販売窓口 美濃太田駅 関駅
詳細 長良川鉄道

[岐阜バス・名鉄]  ゆるり岐阜まち歩ききっぷ (期間限定)
販売期間 2015年9月12日(土)〜12月13日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
使えない日 なし
往復の列車 特別車の利用には、特別車両券(ミューチケット)が別途必要
途中下車はできません
フリー区間 岐阜バスの指定区間
 岐阜駅〜柳ヶ瀬〜岐阜公園歴史博物館前〜鵜飼屋〜長良川温泉
価格 名鉄一宮    大人  820円   こども  420円
名鉄名古屋  大人 1,220円   こども  630円
豊橋       大人 2,700円   こども 1,370円 など
各駅からの価格
片道運賃x0.8x2+340円(端数が出るごとに切り上げ)
瀬戸線からの設定はありません
備考 岐阜城  金華山ロープウェー  長良川うかいミュージアムの割引き付き
販売窓口 弥富・赤池を除く有人駅  名鉄名古屋駅サービスセンター
詳細 名鉄

[水戸市]   市内巡行バス  (期間限定)
運行期間 2015年11月21日(土)・22日(日)・23日(月)
運行区間 水戸駅南口 → マルシェ・ド・ノエル会場 → 徳川ミュージアム → らーめん祭会場 → 水戸駅南口
価格 無料
詳細 茨城交通   水戸市観光協会(PDF)

[豊田市小原]   四季桜くるりんバス  (期間限定)
運行期間 2015年11月14日(土)〜29日(日)
運行区間 小原交流館 → ふれあい公園前 → 大坂 → 四季桜の里 → 小原交流館
価格 無料
備考 おいでんバス小原・豊田線
関連サイト 豊田市小原観光協会
詳細 豊田市大原観光協会(PDF)

[伊豆急・伊豆箱根・関鉄・上毛・ひたちなか]
鉄道ビックリ5スタンプラリーきっぷ
販売期間 2015年8月1日(土)〜2016年2月27日(土)
有効期間 5日間
2015年8月1日(土)〜2016年2月29日(月)
有効列車 普通列車自由席
伊豆急の特急には、特急券などが必要
フリー区間 伊豆急行 : 伊東〜伊豆高原
伊豆箱根鉄道 : 駿豆線全線(大雄山線は使えません)
関東鉄道 : 常総線全線(竜ヶ崎線は使えません)
上毛電気鉄道 : 全線
ひたちなか海浜鉄道 : 全線
価格 大人 3,500円   こども 1,750円
備考 デジタルスタンプラリーを同時開催
関連サイト スタンプラリーチラシ
販売窓口 伊豆急行 : 南伊東 川奈 富戸駅 城ヶ崎海岸 伊豆高原
伊豆箱根鉄道 : 駿豆線の各駅(原木・牧之郷を除く)
関東鉄道 : 取手 守谷 水海道 下館
上毛電気鉄道 : 中央前橋 大胡 赤城 西桐生
ひたちなか海浜鉄道 : 勝田 那珂湊の各駅
書泉(東京・全5種類を販売) : 書泉グランデ(神保町) 書泉ブックタワー(秋葉原)
詳細 伊豆箱根鉄道(PDF)   ひたちなか海浜鉄道  上毛電鉄

[富士急]   富士急電車まつり2015周遊きっぷ (11/8)
販売期間 2015年11月8日(日)
有効期間 2015年11月8日(日)の1日
有効列車 富士登山電車には、着席券(200円)が必要
フリー区間 下吉田〜富士山〜河口湖
価格 大人 500円   こども 250円
販売窓口 下吉田 月江寺 富士山 富士急ハイランド 河口湖の各駅
詳細 富士急行

 [六甲山]  六甲摩耶スカイシャトルバスフリーきっぷ
販売期間 2015年11月の土曜・休日
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 六甲摩耶スカイシャトルバス全線
 摩耶ロープウェー山上駅(星の駅)〜六甲山牧場〜六甲ケーブル山上駅
並行する他のバスには使えません
価格 大人 650円   こども 330円
備考 観光施設・飲食店などでの割引きなどの特典付き
まやビューライン2割引き
販売窓口 摩耶ロープウェー山上駅(星の駅)
六甲ケーブル山上駅
詳細 阪急(PDF)

[JR西日本]   福井観光きっぷ  (期間限定)
販売条件 2人以上 同一行程
販売期間 2015年9月1日(火)〜12月29日(火)
有効期間 連続2日間
2015年10月1日(木)〜12月31日(木)
往復の列車 特急「サンダーバード」普通車指定席
 「サンダーバード」以外は、乗れません
発駅〜サンダーバード乗車駅
 京都・大阪・神戸市内発は、普通・快速電車
 姫路・相生〜新大阪は、新幹線普通車自由席
 神戸市内発
  神戸〜新大阪は、新幹線も使えます(特急券が別途必要)
途中下車はできません
フリー区間 福井県内のJR全駅(新疋田を除く)
特急普通車自由席
images/west/hokuriku/JR_fukuikanko.gif
価格
発駅 大人 こども
 京都市内 8,000円  2,000円
 大阪市内 9,000円 2000円
 神戸市内 9,500円 2,000円
 相生・姫路   10,500円 3,000円
販売窓口 関西地方の「みどりの窓口」 旅行会社
詳細 JR西日本
レンタカー 駅レンタカーキャンペーン(12月27日まで)
 敦賀・武生・福井・芦原温泉各駅の駅レンタカー
 Sクラス・・・24時間3,200円

[前橋市]  街なか回遊バス一日乗降フリー乗車券
販売期間 土曜・休日に運行
2015年4月25日(土)〜2016年1月31日(日)
有効期間 1日間
フリー区間 街なか回遊バス全区間
価格 大人 300円   こども 150円
備考 観光施設などでの割引きなどの特典付き
通常運賃 1乗車 大人 150円   こども 100円
販売窓口 車内 および JR前橋駅北口バス案内所 前橋物産館広瀬川(JR前橋駅構内)など
詳細 前橋市   関越交通

[えちぜん鉄道]  春・夏・冬休み親子フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 春休み  3月20日〜4月 7日
夏休み  7月20日〜8月31日
冬休み 12月20日〜1月 7日
有効期間 1日間
*三国花火大会開催日(8月11日)は使えません
フリー区間 えちぜん鉄道全線
価格

大人1人+ こども 1人 1,200円
大人1人+ こども 2人 1,600円
大人2人+ こども 1人 2,000円

備考

大人=こども(小学生)の両親

詳細 えちぜん鉄道

[神戸高速]   新春パス  (年末年始)
販売期間 2015年12月20日(日)〜2016年1月3日(日)
有効期間 任意の3日間
2015年12月29日(火)〜2016年1月3日(日)
フリー区間 神戸高速 : 全線(阪神神戸三宮駅を含む)
価格 大人 510円   こども 310円
備考 生田神社 湊川神社 長田神社での祈念品授与券付き
販売窓口 西元町 高速神戸 新開地 大開 高速長田 花隈の各駅
詳細 阪神

[モノレール他]  EXPOCITYグランドオープン記念1dayチケット
販売期間 2015年11月19日(木)〜2016年1月11日(月)
有効期間 上記期間内の1日間
往復 大阪モノレール : 乗り換え駅〜万博記念公園(1往復)
フリー区間 大阪市交通局版 : 地下鉄・ニュートラム・バス全線
             北急全線
北急版 : 北大阪急行全線
阪急版 : 阪急全線
京阪版 : 京阪全線(大津線・男山ケーブルを除く)
価格
 大人   乗り換え駅
大阪市交通局版 1,500円 千里中央・大日
北急版 950円 千里中央
阪急版 1,500円 蛍池・山田・南茨木
京阪版 1,500円 門真市
備考 ららぽーとEXPOCITYでご利用できる、買物券500円分(引換券)付き
関連サイト EXPOCITY(エキスポシティ)
販売窓口 大阪市交通局版 : 地下鉄・ニュートラム全駅長室 
            地下鉄駅構内定期券発売所(天神橋筋六丁目を除く)
北急版 : 千里中央 桃山台 緑地公園 江坂の各駅
阪急版 : 梅田 十三 塚口 西宮北口 夙川 神戸三宮 豊中 石橋 
      川西能勢口 宝塚 淡路 茨木市 高槻市 桂 河原町 
      北千里の各ごあんないカウンター   阪急京都観光案内所(河原町駅)
京阪版 : 中之島 淀屋橋 天満橋 京橋 守口市 寝屋川市 香里園 
      枚方市 樟葉 中書島 丹波橋 祇園四条 三条 出町柳 の各駅
詳細 総合(PDF)   チラシ(PDF)

[富山県]  鉄軌道王国とやま 周遊乗り放題きっぷ(中央エリア)
販売期間 2015年10月10日(土)〜2016年2月28日(日)
有効期間 土曜・休日の1日間
2015年10月10日(土)〜2016年2月28日(日)
使えない日 1月1日・2日・3日
有効列車 JR : 普通列車の普通車自由席
   特急には使えません(無効)
あいの風とやま鉄道のライナーには、ライナー券が必要
フリー区間 JR高山線 : 富山〜越中八尾
あいの風とやま鉄道 : 富山〜高岡
富山地方鉄道 : 軌道線(市内線)全線
富山ライトレール全線  万葉線全線
八尾まちめぐりバス全線
射水市コミュニティバス : 海王丸パーク・ライトレール接続線
images/west/hokuriku/toyamaC.gif
価格 大人 1,200円   こども 600円
備考 周遊&クーポンガイド付き
販売窓口 富山地鉄乗車券センター  ポートラムショップ富山駅北
高岡駅観光案内所(改札前)  通販可
詳細 富山県  射水市

[富山県]  鉄軌道王国とやま 周遊乗り放題きっぷ(東部エリア)
販売期間 2015年11月7日(土)〜2016年2月28日(日)
有効期間 土曜・休日の1日間
2015年11月7日(土)〜2016年2月28日(日)
使えない日 1月1日・2日・3日
有効列車 富山地鉄:特急列車・指定席には、別途特急券などが必要
あいの風とやま鉄道のライナーには、ライナー券が必要
フリー区間 あいの風とやま鉄道 : 滑川〜越中宮崎間
富山地方鉄道 : 中滑川〜宇奈月温泉
富山地方鉄道 路線バス : 新幹線市街地線 生地・三日市循環線 黒沢線
魚津市民バス : 市街地循環ルート
滑川市コミュニティバス : 「のる my car」北部循環ルート 蓑輪ルート
入善新幹線ライナー
images/west/hokuriku/toyamaE.gif
価格 大人 2,000円   こども 1,200円
備考 周遊&クーポンガイド付き
販売窓口 エリア内の富山地鉄:中滑川 電鉄魚津 新魚津 電鉄黒部 宇奈月温泉の各駅
黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」(富山地鉄新黒部駅 北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅横)
詳細 富山県

[上田電鉄]  別所線 散策きっぷ  (通年)
販売期間 通年 2016年3月31日(木)まで 
有効期間 連続2日間
2016年4月1日(金)まで
フリー区間 上田電鉄別所線 城下〜別所温泉
images/east/kosinetu/Ueda.gif
価格 大人 1,180円      こども 600円
備考

注)上田駅はフリー区間外です。上田駅に戻った時点で回収されます。再び乗車することはできません。(きっぷの効力終了)
参考通常運賃 大人片道 上田〜別所温泉 590円

販売窓口 上田駅
車内での販売はありません
詳細 上田電鉄

  [JR九州]   Happy Birthday♪Kyushu Pass
         
 〜ハッピー・バースデイ♪九州パス〜
利用条件 有効開始日(連続3日間の1日目)が誕生月であること
販売期間 2014年4月1日(火)〜2016年3月31日(木)
 有効開始日の1ヶ月前〜当日まで販売
有効期間 連続3日間
2014年4月1日(火)〜2016年4月2日(土)

最終日に乗車の列車は、24時を過ぎても下車するまで有効
有効列車 JR九州の全列車の自由席
グリーン車・普通車指定席は、6回まで無料で利用できます
 以下の列車の座席には使えません
   九州新幹線「みずほ」のグリーン車・普通車指定席
   「あそぼーい!」の「白いくろちゃんシート」(座席指定料金が必要)
 在来線特急の「DXグリーン」 「あそぼーい!」の「パノラマシート」は利用できます
フリー区間 JR九州全線(下関を含む)
 山陽新幹線(博多〜小倉〜新下関)・博多南線には使えません
価格 20,570円  こども 同額
備考 購入時・利用時とも誕生月を証明するものが必要です
販売窓口 JR九州の駅の「みどりの窓口」 旅行センター JR九州旅行支店 九州内の主な旅行会社
詳細 JR九州

[JR九州]    アラウンド九州きっぷ   (期間限定)
販売期間 2014年4月1日(火)〜2016年3月31日(木)
 有効開始日の1ヶ月前〜当日まで販売
有効期間 連続3日間
2014年4月1日(火)〜2016年4月2日(土)

最終日に乗車の列車は、24時を過ぎても下車するまで有効
使えない日 なし
有効列車 特急(九州新幹線を含む)列車の普通車自由席
指定席は6回まで無料で利用できます
 新幹線「みずほ」には指定席特急券が、 「SL人吉」 および 特急「あそぼーい」のパノラマシート・白いくろちゃんシートの利用には、別途「SL人吉」の指定券(800円)・「あそぼーい」の指定券が必要です
フリー区間 JR九州全線(下関を含む)
 山陽新幹線(博多以東) および 博多南駅は、利用できません(無効)
価格 大人 30,860円    こども 15,430円
販売窓口 JR九州の「みどりの窓口」・旅行センター  九州内の主な旅行会社
詳細 JR九州

 [東武]   60歳からの ふつか お休みきっぷ
販売条件 利用開始日に60歳以上 
販売期間 2016年1月5日(火)〜3月17日(木)
有効期間 連続2日間
2016年1月5日(火)〜3月17日(木)
使えない日 なし
有効列車 特急には、特急券が必要
フリー区間 東武本線全線
 東上線・越生線は使えません
価格 大人(60才以上) 3,200円
備考 購入時に、年齢の確認
販売窓口 東武本線の有人各駅で販売
東上線 越生線 および 押上 渡瀬 治良門橋 相老 赤城 板荷 野州大塚 新藤原の各駅では販売していません
詳細 東武(PDF)

[弘南バス]  ワンバケーションパス  (日曜・祝日)
販売期間  
有効期間

ワンバケーション ・・・・・休日の1日間

フリー区間 弘南バス全区間
 (高速バス・定期観光バス・空港線・十二湖線など除外路線があります)
価格

ワンバケーション   大人 1,000円   こども 500円

販売窓口 車内での販売はありません
弘前バスターミナル 五所川原駅前・黒石駅前・小泊各案内所
青森営業所  青森総合案内所  鯵ヶ沢駅前
備考

除外路線があります
スカイライン8合目・津軽峠線・五所川原市内循環バス・ウェスパ椿山・空港線など

詳細 弘南バス

[津軽鉄道]   ハロウィン列車記念 1日フリー乗車券
販売条件 仮装していること
 親子の場合、こどもだけでも構わない
販売期間 利用日当日
2015年10月10日(土)・11日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 津軽鉄道全線
価格 大人 860円   こども 430円
 大人券1枚で、こども2人まで無料
販売窓口
詳細 津軽鉄道アテンダントブログ

 [津軽鉄道]  開業85周年記念 津鉄フリーパス
販売期間 2015年10月31日(土)・11月1日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 津軽鉄道全線
価格 大人 1,500円   同伴のこどもは無料
備考 キ101(ラッセル車)に体験乗車などイベント参加特典付き
津軽鉄道TOPページ(注 : 音が出ます)
詳細 津軽鉄道