過去27

 
過去TOP  過去23 過去24 過去25 過去26


[マルヒロ]   ぐるぐるひぜんバス  (期間限定)
運行期間 2016年9月22日(木)〜25日(日)
有効期間 上記の4日間
フリー区間 ぐるぐるバス全区間
嬉野交流センター〜武雄宇宙科学館裏〜有田学習センター(有田駅から約200m)〜有田陶磁の里プラザ〜波佐見
価格 大人 300円   こども 無料
備考 有田駅近くの有田学習センター停留所での乗車券(ぐるぐるひぜんガイドブック)の販売はありません
販売窓口 以下の停留所
有田陶磁の里プラザ 波佐見やきもの公園 嬉野交流センター 武雄宇宙科学館裏
詳細 ぐるぐるひぜん

[関鉄バス]   やさとフルーツ号  (期間限定)
運行期間 2016年9月3日(土)〜2017年1月29日(日)の土曜・休日
     12月31日〜1月2日は運休
有効期間 1日間
フリー区間 「やさとフルーツ」号全区間
つくばセンター〜フラワーパーク前〜やさと温泉〜柿岡車庫
価格 大人 1,000円   こども 500円
備考 観光施設などでの割引きなどの特典付き
参考運賃 大人 片道
つくばセンター 〜 柿岡車庫  900円
          〜 小町の里・清滝寺入口 500円
販売窓口 車内
詳細 石岡市

[八ケ岳]  八ヶ岳高原リゾートバス (期間限定
運行期間 2016年4月29日(金)〜11月27日(日)までの土曜・休日 および
以下の毎日
      4月29日(金)〜5月 8日(日)
      7月16日(土)〜9月25日(日)
有効期間 1日間
フリー区間 八ヶ岳高原リゾートバス全区間
小淵沢駅 〜 風か 〜 スパティオ小淵沢 〜 中村キースヘリング美術館 〜
えほん村 〜 三分一湧水館 〜 平山郁夫シルクロード美術館 〜ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
価格 1日フリーパス  600円    1乗車 300円
+ 鉢巻周遊リゾートバス  大人 1,500円
販売窓口 車内
詳細 八ヶ岳観光圏   北杜市    山梨交通

[JR北海道]   留萌本線フリーパス  (期間限定)
販売期間 2016年11月1日(火)〜12月4日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
有効列車 普通列車普通車自由席
フリー区間 留萌線全線 : 深川〜留萌〜増毛
価格 大人 2,600円   こども 1,300円
備考 ネックストラップチケットケース付き(数量限定)
* 留萌〜増毛間は12月4日で営業終了(廃止)
参考運賃 大人・片道  深川〜  留萌 1,070円   増毛 1,450円
販売窓口 深川 留萌 旭川の各駅  ツインクルプラザ旭川支店
詳細 JR北海道     時刻表

[JR九州・西日本] おおいたミステリーツアーパス
販売期間 JR九州 : 2016年3月27日(日)〜11月23日(水)
 利用開始の1ヶ月〜当日まで販売
JR西日本 : 2016年3月27日(日)〜2017年2月27日(月)
 利用開始の1ヶ月前〜前日まで販売
有効期間 連続3日間
2016年4月27日(水)〜2017年3月2日(木)
往復の列車 JR九州
 特急自由席
 鹿児島中央発は、熊本まで新幹線自由席
JR西日本
 山陽新幹線普通車指定席(「のぞみ」「みずほ」を含む)
 小倉〜別府・大分間は特急普通車指定席
 京都〜新大阪は、普通列車
途中下車はできません
フリー区間 普通列車の自由席
JR九州 : 別府〜大分〜由布院
亀の井バス : 快速「ゆふいん」
          別府駅西口〜由布院
          別府駅西口〜鉄輪
大分交通 : 別府駅前〜高崎山自然動物園〜大分駅前
images/west/kyusyu/JR_ooita_mystery.gif
価格
 主な出発駅  大人 こども
 京都市内  29,500円  14,750円
 大阪市内 29,000円 14,500円
 広島市内 22,000円 11,000円
 北九州市内 9,500円 4,750円
 福岡市内 9,700円 4,850円
 熊本 10,200円 5,100円
 鹿児島中央  22,100円 11,050円
備考 「名探偵コナン おんせん県おおいたミステリーツアー」
 参加用ツアーキット引換券付き
 開催期間 : 2016年4月26日(金)〜11月23日(水)
観光施設入場券付き
 大分県立美術館(OPAM)  高崎山自然動物園
 海地獄   由布院ステンドグラス美術館
関連サイト 名探偵コナンミステリーツアー公式サイト
べっぷぅ〜に(別府市内のバス路線)
販売窓口 JR九州・JR西日本の駅の「みどりの窓口」 主な旅行会社など
詳細 JR九州(PDF)   JR西日本

[JR・わか電他] 戦国BASARAわかやまフリーパス
販売期間 2016年7月29日(金)〜10月2日(日)
前売りは、購入時に利用日を指定
有効期間 連続2日間
2016年8月1日(月)〜10月3日(月)
フリー区間 JR西日本 : 和歌山線 和歌山〜橋本
和歌山電鐵 : 全線 和歌山〜貴志
和歌山バス : JR和歌山駅〜紀三井寺〜マリーナシティ
レンタサイクル4時間(要予約) : 裁ち寄り処(月曜日休み)
images/west/kinki/JR_wakayama_basara.gif
価格 大人 2,400円   こども 1,200円
備考 台紙付き(台紙の枚数限定)
「戦国BASARA×戦国わかやまスタンプラリー」同時開催
販売窓口 和歌山 橋本 海南 箕島 湯浅 御坊 紀伊田辺 白浜 串本 紀伊勝浦 新宮 和泉砂川の各駅
詳細 JR西日本

[阿寒バス他]  ひがし北海道フリーパス7日間  (期間限定)
 釧路・網走4days フリーパスポート
販売期間 2016年7月16日(土)〜
4日間用 10月7日(金)  7日間用 10月4日(火)
有効期間 連続4日間 または 7日間
2016年7月16日(土)〜10月10日(月)
フリー区間 4日間パス
網走バスターミナル〜網走駅〜女満別空港〜美幌駅〜屈斜路湖プリンスH〜川湯温泉
〜川湯温泉駅〜摩周湖〜摩周駅〜阿寒湖温泉〜釧路空港〜釧路駅前バスターミナル
7日間パス
 4日間に加え、知床半島・標津・トドワラなどもエリアになります
images/east/hokkaido/Akanbus_7days1.gif
価格 4日間用・・・・大人  4,000円    こども 2,000円
7日間用・・・・大人 11,000円    こども 5,500円
備考 注) バスの本数の少ない区間があります
   女満別空港〜美幌峠〜屈斜路湖プリンスホテル
   摩周駅〜阿寒湖温泉  など
販売窓口 阿寒バス案内所・営業所 : 釧路駅前・釧路空港・阿寒湖・摩周・標津・中標津など
摩周駅・女満別空港観光案内所  網走・斜里・ウトロバスターミナル
JR北海道の「みどりの窓口」 ツインクルプラザ
詳細 阿寒バス

  [岐阜県]   養老駅シャトルバス  (期間限定)
                   養老関ケ原めぐりバス   
運行期間 土曜・休日
養老駅シャトルバス :
2016年7月23日(土)〜12月25日(日)
2017年3月 4日(土)〜 3月26日(日)
養老関ケ原めぐりバス :
2016年7月23日(土)〜12月25日(日)
フリー区間 養老駅シャトルバス
 養老駅 〜 養老天命反転地・こどもの国 〜 養老公園(松風橋)
養老関ケ原めぐりバス
 養老駅 → 関ケ原駅 → 関ケ原ふれあいセンター前 → 養老駅
価格 無料
参考サイト 養老鉄道沿線めぐり 
詳細 岐阜県

  [長良川鉄道]   全線フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 開業30周年記念フリーきっぷ <売り切れ 終了>
 2016年12月1日(木)〜2017年12月10日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 長良川鉄道全線 : 美濃太田〜関〜郡上八幡〜北濃
価格 大人 2,700円    こども 1,350円
備考 注) 販売枚数限定です<売り切れ 終了>
   販売期間内でも売り切れのこともあります
通常運賃(大人片道) 美濃太田から 郡上八幡 1,350円  北濃 1,690円
販売窓口 美濃太田 関 美濃市 郡上八幡 美濃白鳥の各駅
ふるさと納税(ふるさとチョイス)  岐阜県富加町  美濃加茂市
詳細 長良川鉄道

 [JR・わか電他]  戦国BASARAわかやまフリーパス
販売期間 2016年7月29日(金)〜10月2日(日)
前売りは、購入時に利用日を指定
有効期間 連続2日間
2016年8月1日(月)〜10月3日(月)
フリー区間 JR西日本 : 和歌山線 和歌山〜橋本
和歌山電鐵 : 全線 和歌山〜貴志
和歌山バス : JR和歌山駅〜紀三井寺〜マリーナシティ
レンタサイクル4時間(要予約) : 裁ち寄り処(月曜日休み)
images/west/kinki/JR_wakayama_basara.gif
価格 大人 2,400円   こども 1,200円
備考 台紙付き(台紙の枚数限定)
「戦国BASARA×戦国わかやまスタンプラリー」同時開催
販売窓口 和歌山 橋本 海南 箕島 湯浅 御坊 紀伊田辺 白浜 串本 紀伊勝浦 新宮 和泉砂川の各駅
詳細 JR西日本

[一宮町]   観光循環バス  (期間限定)
運行期間 2016年8月6日(土)〜10月2日(日)
フリー区間 上総一ノ宮駅東口発着
曜日により2コースあります
価格 無料
詳細 一宮町

[バス・船]  トキめき佐渡・にいがたパス (期間限定)

販売期間 2016年11月1日(火)〜2017年3月31日(金)
有効期間 連続3日間
2016年11月1日(火)〜2017年4月2日(日)
 12月28日〜1月3日は使えません
往復 新潟交通路線バス : 新潟駅〜佐渡汽船新潟港
佐渡汽船カーフェリー : 新潟港〜両津港(2等)
途中下車はできません
フリー区間 新潟交通佐渡 : 佐渡島路線バス3日間フリー乗車券
            路線バス全線(平日も使えます)
新潟市観光循環バス(1日間)
images/east/kosinetu/tokimeki_sado_niigata.gif
価格 大人 5,100円    こども 2,550円
備考 参考運賃  新潟駅〜新潟港〜両津港  片道 約2,400円
販売窓口 新潟交通 : 新潟駅万代口前案内所   万代シテイバスセンター案内所
佐渡汽船 : 新潟港総合案内所
関連サイト 佐渡観光協会
詳細 JR東日本  新潟交通(PDF)    佐渡汽船

[JR・富士急]   富士五湖ぐるり乗車券  (期間限定)

販売期間 2015年9月15日(火)〜2016年9月30日(金)
 有効開始日の1ヶ月前から前日まで(利用開始当日の販売はありません)
有効期間 連続2日間
2015年10月2日(金)〜2016年10月2日(日)
往復の列車 普通・快速列車の普通車自由席
 特急列車・グリーン車等の利用には特急券などが必要です
中央線経由です
 横浜市内発は、横浜線・南武線・品川経由など
 大宮〜川口・戸田公園発は、埼京線・京浜東北線 または 武蔵野線経由
途中下車はできません
フリー区間

富士急行線全線
  フジサン特急などの利用には、特急券・指定券などが必要です
鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス全線
レトロバス全区間
ふじっ湖号全区間
富士山世界遺産ループバス全区間
芝桜ライナー・・・・富士山駅・河口湖駅〜富士芝桜まつり会場
            2016年4月16日(土)〜5月29日(日)

価格
発駅 大人 こども
東京都区内  横浜市内 
大宮〜川口・戸田公園
 4,820円  2,410円
吉祥寺〜国分寺 4,300円 2,150円
西国分寺〜高雄 4,100円 2,050円
備考 観光施設などでの、割引などの特典付き
販売窓口 JR東日本首都圏エリアの駅の 「みどりの窓口」 指定席券売機
「びゅうプラザ」 主な旅行会社
詳細 富士急  JR東日本

[近江鉄道バス] ビワイチ アクセスバス(期間限定)
運行期間 2016年8月 6日(土)〜10月16日(日)の土曜・休日
      8月15日(月)・16日(火)
有効期間 1日間
運行区間 守山駅東口 → 佐川美術館 → ピエリ守山 → ラフォーレ琵琶湖 → 佐川美術館 → 守山駅
価格 400円
備考 自転車搭載可能
販売窓口 車内
詳細 近江鉄道(PDF)
その他 京都駅から
ビワイチ守山へGO!キャンペーンシャトルバス運行

[信楽高原鐵道]  信楽まちなか芸術祭 1日乗車券
販売期間 2016年9月1日(木)〜10月23日(日)
有効期間 2016年10月1日(土)〜23日(日)
フリー区間 信楽高原鐵道全線 : 貴生川〜信楽
価格 1,000円
参考運賃 貴生川〜信楽 大人 片道 460円
関連サイト 信楽まちなか芸術祭
販売窓口 信楽駅  通販可
詳細 信楽高原鐵道

[三重交通]  伊勢志摩サミット2016記念フリーきっぷ
販売期間 2016年5月11日(水)〜8月28日(日)
 購入時に、利用日を指定
有効期間 2016年5月14日(土)〜8月28日(日)
土曜・日曜・祝日ダイヤの1日間
 土曜・休日 および 8月15日(月)
フリー区間 三重交通バス全線
 高速バス・コミュニティーバスなどを除く
 ただし
 高速バス名古屋線・中部国際空港線は、追加運賃の支払いで利用できます。
 四日市 200円  中部空港線・津伊勢空港連絡線 500円など
価格 1,000円  販売枚数限定 5,000枚
販売窓口 三重交通営業所  主な出札所
三重県外は、名鉄バスセンター  栄オアシス21バスセンター
詳細* 三重交通

[東葉高速] 開業記念20周年きっぷ (期間限定)
開業記念1日乗車券  (期間限定)
販売期間 開業20周年きっぷ : 2016年12月23日(金)〜2017年1月13日(金)
      2016年 4月29日(金)〜5月6日(金)
開業記念1日乗車券 : 2016年4月27日(水)
有効期間 開業20周年きっぷ : 任意の3日間
 2016年12月23日(金)〜2017年1月15日(日)
       2016年4月29日(金)〜5月8日(日)
開業記念1日乗車券 : 2016年4月27日(水)の1日間
フリー区間 東葉高速 : 全線  西船橋〜東葉勝田台
価格 開業20周年きっぷ :  大人 2,000円  こども 1,000円
開業記念1日乗車券 : 大人  900円  こども  450円
備考 参考運賃  大人片道  西船橋〜東葉勝田台 630円
販売窓口 東葉高速線各駅(西船橋駅を除く)
詳細 東葉高速(PDF)

[市川市] コミュニティバス 1日乗車券(期間限定)
販売期間 2016年10月1日(土)〜2017年2月28日(火)
有効期間 1日間
2016年10月1日(土)〜2017年3月31日(金)
フリー区間 北東部ルート 南部ルートの2ルートに分割
価格 共通券  大人 500円
北東部ルート券・南部ルート券  各 大人 300円
備考 販売枚数限定(枚数不明)

スタンプラリー同時開催
販売窓口 車内 および 市川観光・物産案内所など
詳細 市川市観光協会

[静岡鉄道] 1日乗車券・入場券セット (期間限定)
販売期間 2016年2月6日(土)〜4月10日(日)
2015年12月23日(水)〜2016年1月31日(日)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 静岡鉄道全線
価格 大人 900円   こども 450円
備考 ちびまる子ちゃんランド入場券・台紙付き
 大人 600円   こども(3才以上) 400円
スタンプラリー同時開催
参考運賃 : 新静岡〜新清水 片道
        大人 300円   こども 150円
販売窓口 新静岡 草薙 新清水の各駅
詳細 静岡鉄道

[しずてつ静岡市内バス] 均一区間内フリー乗車券 (通年)
販売期間 通年 2016年3月31日(木)まで
有効期間 1日間
フリー区間 しずてつジャストライン静岡市内190円均一区間
価格 大人 570円   こども 290円
備考 車内での販売はありません
詳細 しずてつジャストライン

[静岡鉄道] 新型車両運行開始記念 1日フリー記念乗車券
販売期間 2016年3月24日(木)〜9月30日(金)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 静岡鉄道全線
価格 大人 650円
備考 台紙付き  
販売枚数限定 2,000枚
参考運賃 新静岡〜新清水 大人片道 300円
新型車両A3000形運行開始記念「1日フリー記念乗車券」
販売窓口 新静岡・草薙・新清水・春日町・古庄・御門台・桜橋の各駅窓口
詳細 静岡鉄道

[近鉄] ゆめもうで 「新春全線フリーパス」 (正月)

販売期間 2016年11月15日(火)〜12月31日(土)
有効期間 連続3日間
2016年12月30日(金)〜2017年1月31日(火)
通常版と違い、平日も利用できます。
有効列車 特急などには特急券などが必要
特急割引券(大人200円・こども100円)2枚付き
フリー区間 近鉄電車全線
生駒ケーブル  西信貴ケーブル
価格 大人 4,100円    こども 2,050円
備考

近鉄は、支線を除き特急も含めほぼ全線で大晦日終夜運転です
近畿日本ツーリストでの購入は開始日の指定が必要です
特急券割引券2枚(200円 こども 100円)
 「しまかぜ」には、使えません
葛城山ロープウェイ5割引券付き

販売窓口 近鉄特急券売り場(一部の駅を除く)  近畿日本ツーリスト(利用日を指定)
詳細 近鉄

[スルッとKANSAI]  3dayチケット (12/25まで) 
販売期間

春 : 2016年 3月18日(金)〜 5月 5日(木)
夏 : 2016年 7月15日(金)〜 8月21日(日)
秋 : 2016年10月28日(金)〜12月11日(日)
 最終販売です、2017年以降はありません

有効期間 期間中の任意の3日間(連続する必要はありません)
春 : 2016年 3月18日(金)〜 5月15日(日)
夏 : 2016年 7月15日(金)〜 8月31日(水)
秋 : 2016年10月28日(金)〜12月25日(日)
 最終設定です。2017年以降は実施しません。
フリー区間 スルッとKANSAI加盟路線全線(一部適用外あり) + 京阪石山坂本線
比叡山坂本ケーブル 生駒ケーブル 西信貴ケーブル 高野山ケーブル
エリア図
価格 大人 5,200円    こども 2,600円
備考 近鉄・南海の有料特急・座席指定車は特急券・指定券などが必要
観光施設などの割引特典付
使えない
 主な路線
鉄道 : JR各社 近鉄吉野線(岡寺・飛鳥・壺阪山は有効)
     近鉄の三重県・愛知県  近江鉄道  信楽高原鉄道  水間鉄道  和歌山電鐵   北条鉄道
バス : 奈良交通 神姫バス  利用可能会社の指定路線
比叡山ケーブル・ロープウェイ(京都側) 金剛山ロープウェイ 葛城山ロープウェイ 須磨ロープウェイ など
詳細 スルッとKANSAI
大阪市  北大阪急行  大阪モノレール  京阪  京都市
阪急  能勢  阪神  山陽  神戸市  北神  南海  泉北高速
全国販売版 2016年10月31日で終了しました

[あいの風他] とやま 1日乗り放題きっぷ(東部エリア)
販売期間 2016年10月15日(土)〜2017年2月26日(日)
利用日の1ヶ月前から、当日まで
有効期間 上記期間内の土曜・休日の1日間
使えない日 2016年12月31日(土)〜2017年1月2日(月)
有効列車 「あいの風ライナー」には、ライナー券(300円)が必要
フリー区間 あいの風とやま鉄道 : 富山〜越中宮崎
魚津市民バス : 市街地巡回ルート
黒部市内バス : 新幹線生地線 新幹線市街地線
価格 大人 1,200円   こども 600円
販売窓口 あいの風とやま鉄道 : 富山(南口・北口) 東富山 水橋 
               滑川 魚津 黒部 生地 入善 泊 の各駅
黒部市地域観光ギャラリー
詳細 あいの風とやま鉄道

[中央バス] 小樽・余市ゆき物語フリーきっぷ (期間限定)
販売期間 2016年11月19日(土)〜2017年2月12日(日)
有効期間 上記期間内の連続2日間
フリー区間 小樽市内220円区間(13系統朝里川温泉を含む)
小樽駅前〜余市駅前十字街
  ニセコバスには使えません
価格 大人 2,300円   こども 1,150円
関連サイト 小樽ゆき物語・余市ゆき物語
販売窓口 北海道中央バス : 小樽駅前ターミナル 運河プラザ
余市観光協会  余市エルラプラザ
詳細 北海道中央バス(PDF4.8MB)