過去28

 
過去TOP 過去24 過去25 過去26 過去27


[京阪バス]  1dayチケット京都・大津版  (通年)
販売期間 通年 2017年9月30日(土)で終了
有効期間 1日間
2018年1月31日(水)まで
フリー区間

京阪バスの京都市内の指定路線・宇治市内(六地蔵方面)・大津市
将軍塚青龍殿循環バス
  エリア図(PDF)

使えない区間
京都比叡山線 57系統  比叡山内シャトルバス および
京都市と他都市間の路線(大津市を除く)
京都〜松井山手線 京都交野なんば線 京都〜大阪方面など

価格 大人 600円    こども 300円
販売窓口 山科駅 石山駅 京都駅八条口の各案内所 および 山科・大津営業所
大人券のみ山科営業所・大津営業管内のバス車内でも販売
詳細 京阪バス

 [九州産交バス]    あそまる    (通年)
販売期間 通年  2017年3月31日(金)まで
有効期間 連続2日間・連続3日間
フリー区間 九州産交バス : 阿蘇・くじゅう地区の路線バス・阿蘇定期観光バス・特急バス全区間
          熊本空港〜熊本駅を結ぶ都市間バス
          空港リムジン 九州横断バス 阿蘇定期観光バス たかもり号 
          やまびこ号 たかちほ号 ゆるっとバス 阿蘇登山線
images/west/kyusyu/asomaru.gif
価格 連続2日間 4,000円   連続3日間 6,000円
備考 3日券には、わくわく1dayパス 区間指定 1がついています
ANA(全日空)便 および ANAスカイホリデー 旅作 旅達 WEB限定商品で
阿蘇くまもと空港発着便利用者が対象
販売窓口 阿蘇くまもと空港1階「総合案内所」搭乗券または旅程表を提示のうえ購入
詳細 九州産交バス

[JR九州]   30周年記念!ネット九州パス  (期間限定)
販売期間 2日間用 : 2017年2月25日(土)〜4月 1日(土)
        4月8日出発分まで販売
3日間用 : 2017年2月25日(土)〜3月31日(金)
        4月7日出発分まで販売
利用開始日の1ヶ月前〜7日前の23時まで販売
有効期間 連続2日間 または 3日間
2017年3月25日(土)〜4月9日(日)
最終日の乗車中に24時を超えた場合、下車するまで有効
有効列車 JR九州全線の
特急列車(九州新幹線を含む)の普通車自由席
 特急指定席には、指定席特急券が必要
フリー区間 JR九州全線(下関駅を含む)
山陽新幹線(博多以東)・博多南線には使えません
価格 2日間用 大人 15,000円   こども 3,000円
3日間用 大人 20,000円   こども 5,000円
こども用のみの販売はありません、また子供だけでの利用もできません。
販売窓口 JR九州インターネット列車予約サービスで販売
駅窓口などでの販売は、ありません
きっぷの受取は、駅の窓口または指定席券売機などです
下関駅は他社のため、受け取ることはできません
詳細 JR九州

[中央バス]ぐるっと3会場雪まつり 1Dayパス (期間限定)

販売期間 2017年2月4日(土)〜13日(月)
有効期間 1日間
フリー区間 中央バスの雪まつりシャトルバス
 札幌ターミナル → 大通会場(西3丁目) → 札幌駅北口 → つどーむ会場
 つどーむ会場 → 札幌駅北口 → 大通会場(西1) → すすき野
 つどーむ会場 〜 地下鉄麻生駅 / 栄町駅
中央バスの都心100円バス区間
images/east/hokkaido/Cbus_yukimaturi_pass.gif
価格 大人 420円    こども 210円
備考 注 : このきっぷは中央バス以外には使えません
「さっぽろうぉ〜く1日乗車券」でも乗車できます
販売窓口 札幌駅前ターミナル2階定期観光窓口
札幌ターミナル(北海道四季劇場隣)  麻生バスターミナル
シャトルバス乗り場(大通会場・札幌ターミナル・札幌駅北口・麻生バスターミナル)
関連サイト さっぽろ雪まつり
詳細 中央バス

[横浜市バス]ファミリー環境 1日乗車券(土・休日)
販売期間 通年 2017年4月30日(日)で終了
有効期間

1日間  2018年3月31日(土)まで
土曜・休日および
8月12日〜16日  12月25日〜1月7日の毎日

フリー区間 市営バス全区間
価格 同居の家族5人まで 1,000円    障害者割引等 500円
備考 「深夜バス」には使えません
販売窓口 バス車内 および バス定期券発売所 バス営業所
お客様サービスセンター(センター南駅 新横浜駅 横浜駅 上大岡駅) 
グリーンライン全駅・あざみ野〜戸塚間のブルーライン各駅の事務室・案内所
詳細 横浜市交通局

 [京都丹後鉄道] 1日乗車券[企画きっぷ]  (期間限定)
販売期間 TANGO満喫グルメきっぷ
 2016年12月8日(木)〜2017年3月31日(金)
有効期間 購入日から1ヶ月以内の 1日間
3) TANGO満喫グルメきっぷ
  2016年12月8日(木)〜2017年3月31日(金)
有効列車 特急列車などには、特急券などが必要
フリー区間 京都丹後鉄道全線
価格 3) TANGO満喫グルメきっぷ
 大人 2,500円   こども 1,800円
備考 3) TANGO満喫グルメきっぷ
   ランチクーポン付き
販売窓口 福知山 大江 宮津 丹後由良 栗田 西舞鶴 天橋立 与謝野 京丹後大宮 峰山 網野 夕日ヶ浦木津温泉 小天橋 久美浜 豊岡の各駅
詳細 3) TANGO満喫グルメきっぷ  パンフ(利用可能店)

[京阪G]  大津満喫 2dayチケット (期間限定)
販売期間 利用開始当日に販売
2016年4月29日(金)〜2017年3月30日(木)
有効期間 連続2日間
2016年4月29日(金)〜2017年3月31日(金)
フリー区間 京阪 : 大津線全線
江若交通 : 堅田駅より南
坂本ケーブル
琵琶湖汽船 : ミシガン80・60 湖南航路高速船
images/west/kinki2/keihan&michigan.gif
価格 大人 3,700円   こども 1,850円
関連サイト 琵琶湖汽船  坂本ケーブル
販売窓口 京阪 : 三条 京阪山科 浜大津 皇子山 坂本 京阪石山の各駅
大津市観光案内所 : 大津・石山・堅田の各駅前
京都市内・大津市内のホテルなど
詳細 京阪  パンフ(PDF)   江若交通

[JR北海道]  東京往復割引きっぷ  (通年)
販売期間 2016年3月16日(水)まで
有効期間 連続6日間
2016年3月21日(月)まで
往復の列車 東北新幹線(東北線)経由  (函館線・千歳線どちらでも可能)
 青い森鉄道 IGRいわて銀河鉄道には使えません
普通・快速列車の普通車自由席
 特急(新幹線を含む)・グリーン車・寝台列車などには、特急券などが必要
途中下車はできません
フリー区間 東京フリーエリアの普通・快速列車の普通車自由席
 特急・グリーン車・ライナーなどには、特急券などが必要
価格 札幌発  大人 14,910円     こども 7,450円
函館発  大人 12,340円     こども 6,170円
備考 函館〜東京の特急料金(通常期・普通車指定席) 大人片道 8,320円
札幌〜東京の特急料金(通常期・普通車指定席) 大人片道 9,770円
参考 : 通常運賃 函館〜東京 片道  11,880円  往復 21,380円
            札幌〜東京 片道  14,470円  往復 26,280円
販売窓口 JR北海道の駅の「みどりの窓口」  ツインクルプラザ
北海道内の主な旅行会社
詳細 JR北海道

 檜原村〜奥多摩町間無料シャトルバス (11月)
運行期間 2016年11月12日(土)・13日(日) 18日(金) 20日(日) 23日(水) 25日(金)・26日(土)・27日(日)
運行区間 奥多摩駅〜奥多摩湖〜山のふるさと村〜檜原都民の森
価格 無料
備考 平日 18日・25日の金曜日は
 奥多摩駅→都民の森は2便
 都民の森→奥多摩駅は1便のみです
詳細 西東京バス


京阪神・姫路から北陸地方
[JR西日本他]おとなび北陸フリーきっぷ(期間限定)
販売期間 2015年9月1日(火)〜2016年3月25日(金)
 利用日の1ヶ月前から7日前まで販売
有効期間 連続3日間
2015年10月1日(木)〜2016年4月3日(日)
 4月1日出発分まで
往復の列車 特急「サンダーバード」普通車指定席
 「サンダーバード」以外は、乗れません

発駅〜サンダーバード乗車駅
 京都・大阪・神戸市内発は、普通・快速電車
 姫路・相生〜新大阪は、新幹線普通車自由席
 神戸市内発
  神戸〜新大阪は、新幹線も使えます(特急券が別途必要)

途中下車はできません
フリー区間 JR西日本の指定区間の特急普通車自由席
 北陸新幹線 : 金沢〜黒部宇奈月温泉
 金沢〜福井〜敦賀〜小浜  高山線 : 富山〜猪谷
 城端線・氷見線・七尾線・越美北線 : 全線
IRいしかわ鉄道 あいの風とやま鉄道 えちぜん鉄道 : 全線

加越能バス : 白川郷〜五箇山〜新高岡・高岡・金屋
富山ぶりかにバス : 富山駅前〜新湊〜ひみ番屋街
城下まち金沢周遊バス  キャンバス(片山津・山中・山城温泉)
京福バス : 芦原温泉〜東尋坊〜三国 永平寺口〜永平寺
        福井〜武家屋敷前(朝倉特急)
images/west/hokuriku/JR_otonabi_hokuriku.gif
価格
発駅 大人  発駅 大人 
京都市内  13,000円  神戸市内 15,000円
大阪市内 14,000円  相生・姫路  16,000円
販売窓口 関西地区の「みどりの窓口」  旅行会社
詳細 JR西日本 
レンタカー 駅レンタカーキャンペーン(12月28日〜1月6日を除くまで)
 北陸各駅の駅レンタカー
 Sクラス・・・24時間 3,200円

 [JR四国] 高松・琴平・観音寺フリーきっぷ
販売期間 2016年2月20日(土)〜11月6日(日)
有効期間 1日間
2016年3月20日(日)〜11月6日(日)
有効列車 普通列車の普通車自由席
 特急列車・グリーン車などには、特急券などが必要
 「サンライズ瀬戸」には使えません
フリー区間 高松〜多度津〜観音寺
多度津〜琴平
images/west/sikoku/JR_takamatu_kotohira.gif
価格 大人 2,200円   こども 1,100円
販売窓口 JR四国の駅の「みどりの窓口」 ワープ支店 四国内の主な旅行会社
詳細 JR四国

[JR・バス]岡山・香川アート往復きっぷ(期間限定)
販売条件 「瀬戸内国際芸術祭2016作品鑑賞パスポート」を提示または同時購入
こども券はありません
中学生だけでの利用はできません、大人と同一行程での利用で販売。
販売期間 2016年2月20日(土)〜 4月14日(木)
      6月18日(土)〜 9月 1日(木)
      9月 8日(木)〜11月 3日(木)
帰りの乗車日の1ヶ月前の10時〜利用開始日の前日まで
有効期間 連続3日間
「瀬戸内国際芸術祭2016」開催期間と同じ
2016年3月20日(日)〜 4月17日(日)
      7月18日(月)〜 9月 4日(日)
     10月 8日(土)〜11月 6日(日)
往復の列車 発駅〜岡山:山陽新幹線普通車指定席
        京都〜姫路間発は、「ひかり」「こだま」
        広島・徳山・新山口発は「こだま」
        京都〜新大阪は普通列車
        九州発は全ての新幹線列車
四国内〜フリー区間(岡山まで):特急普通車指定席1回
途中下車はできません
フリー区間 JR西日本 : 岡山〜倉敷  岡山〜児島  宇野線全線
JR四国 : 児島〜宇多津  屋島〜高松〜琴平 / 観音寺
       指定席・グリーン車などには指定券などが必要
両備バス : 岡山駅〜宇野駅・宇野港  岡山駅〜西宝伝(宝伝港)
岡電バス : 岡山駅〜新岡山港
images/west/tyugoku/JR_seto art.gif
価格
 主な出発駅  大人 主な出発駅  大人
 京都市内 9,000円  松山  8,200円
 大阪市内 8,500円  高知  6,500円
 神戸市内 8,000円  徳島  7,500円
 広島市内 8,500円  北九州市内  18,000円
 新山口  12,500円  福岡市内  20,000円
備考 瀬戸内国際芸術祭フェリー乗り放題3日間乗船券
関連サイト 瀬戸内国際芸術祭
販売窓口 出発駅周辺の「みどりの窓口」  主な旅行会社
詳細 JR西日本  JR西日本(九州発)  JR四国

[JR西日本] 紀の国トレイナートフリーパス
販売条件 2名以上で販売  2人名が同一行程で利用
こどものみの販売は行いません
販売期間 2016年9月23日(金)〜12月23日(金)
 利用開始の1ヶ月前から〜前日まで販売
 電話予約は、利用開始当日受取可能
有効期間 1日間
2016年10月15日(土)〜12月24日(土)
有効列車 御坊〜紀伊田辺 : 普通列車
紀伊田辺〜新宮 : 特急普通車自由席
 グリーン車には特急券などが必要
フリー区間 紀勢線 : 御坊〜紀伊田辺〜白浜〜紀伊勝浦〜新宮
images/west/kinki/JR_train art.gif
価格 価格は1名分(2名以上で販売)
大人 4,000円   こども 2,000円
関連サイト 紀の国トレイナート
販売窓口 阪和線長滝以南と和歌山県内の駅の「みどりの窓口」  主な旅行会社
詳細 JR西日本

[あいの風とやま] 開業2周年記念 1日フリーきっぷ
販売期間 2017年3月13日(月)午前9時〜4月30日(日)
有効期間 1日間
2017年3月13日(月)〜4月30日(日)
有効列車 普通列車
「あいの風ライナー」にはライナー券が必要
フリー区間 あいの風とやま鉄道 : 石動〜越中宮崎
価格 大人 1,300円
参考運賃 石動〜越中宮崎  大人 片道 1,660円
富山〜生地 大人 片道 760円
備考 販売枚数限定・・・2,000部
台紙付きD型硬券
販売窓口 石動 福岡 高岡 越中大門 小杉(北口) 呉羽
富山 東富山 水橋 滑川 魚津 黒部 入善 泊の各駅
詳細 あいの風とやま鉄道

[えちごトキめき鉄道]がんばろう糸魚川!復興応援フリーきっぷ
販売期間 2017年1月7日(土)〜3月31日(金)
有効期間 上記期間内の1日間
有効列車 特急「しらゆき」には特急券(210円)が必要
フリー区間
全線 : 妙高高原〜直江津〜市振
価格 大人 1,000円   こども 500円
備考 缶バッジ付き
このきっぷは平日も使えます
週末の2日間はひとつ下の「ホリデーフリーパス」へ
販売窓口 直江津 春日山 高田 上越妙高 新井 二本木 関山
妙高高原 能生 筒石 糸魚川 青海の各駅
詳細 えちごトキめき鉄道(PDF)

[頸城]上越市内バス 1日フリー乗車券 (土曜・休日)

販売期間 10日前から発売
有効期間 土曜・休日の1日間
フリー区間 頸城自動車・くびき野バス・頸北観光バス・頸南バス・東頸バスの路線バス
高速バス および 市営バスには使えません
価格 大人 1,000円    こども 500円
備考 高速バス・一部指定路線は不可
販売窓口 車内(上越市内路線) および
頸城自動車案内所(高田駅前 直江津駅前 イトーヨーカドー前)頸北観光バス 頸南バス 東頸バスのバス営業
詳細 頸城自動車(PDF)

[大井川鐵道]せっそ・すまた周遊きっぷ(通年)
販売期間 2016年3月19日(土)〜2017年3月10日(金)
有効期間 連続2日・3日間
有効列車 SL急行などには、急行料金などが必要
フリー区間 金谷〜千頭〜接岨峡温泉
バス : 千頭駅前〜奥泉駅前〜寸又峡温泉
     千頭駅前〜奥泉駅前〜接阻峡温泉〜閑蔵駅前
価格 2日券 大人 3,900円   こども 1,950円
3日券 大人 4,900円   こども 2,450円
販売窓口 金谷駅 新金谷駅 千頭駅 プラザロコ(新金谷)
詳細 大井川鐵道

[仙台市・宮交]秋のジュニアパスプラス(秋季限定)
販売期間 2016年7月29日(金)〜11月30日(水)
有効期間 1日間
2016年8月1日(月)〜11月30日(水)
フリー区間 地下鉄全線・仙台市営バス(るーぷる仙台・宮城球場シャトルバスを除く)
宮城交通バス指定路線(高速バス・都市間バス・球場シャトルなどは対象外)
価格 中学生 730円    小学生 520円
備考

販売枚数限定
観光施設などの割引特典付

販売窓口 車内での販売はありません
地下鉄各駅窓口・乗車券発売所 交通局乗車券発売所 仙台駅西口案内所 市バス各営業所・出張所   宮城交通各営業所・案内所
詳細 仙台市交通局    宮城交通

[仙台市営地下鉄] 年末年始地下鉄一日乗車券
販売期間 2016年12月6日(火)〜28日(水)
有効期間 1日間
2016年12月29日(木)〜2017年1月3日(火)
フリー区間 仙台市営地下鉄全線
価格 500円
販売枚数限定  10,000枚
販売窓口 各駅窓口
詳細 仙台市交通局

[JR東日本] 運転再開記念 仙台フリー乗車券
販売期間 2016年12月1日(木)〜2017年3月30日(木)
有効期間 連続2日間
2016年12月10日(土)〜2017年3月31日(金)
往復の列車 普通列車普通車自由席
途中下車はできません
フリー区間
普通列車普通車自由席
仙台フリーエリア
価格
大人 こども
 駒ヶ嶺・新地  1,500円 750円
 日立木・相馬 1,880円 940円
 小高〜原ノ町〜鹿島  2,260円  1,130円
販売窓口 原ノ町駅・相馬駅の「みどりの窓口」 指定席券売機
詳細 JR東日本

[足利市]  ぐるワンバス (11月19・20日)
運行期間 2016年11月19日(土)・20日(日)
運行区間 2コース
JR足利駅前発着 東武足利市駅前  足利学校 ココ・ファーム・ワイナリー 足利織姫神社 物外軒 まちなか遊学館前などを巡回
価格 無料
備考 秋は文化財一斉公開
 公開時間は午前10時(施設によっては9時)〜午後4時
詳細 足利市観光協会

[東武東上線] 池袋東武グルメきっぷ(期間限定)
販売期間 2016年12月1日(木)〜2017年3月31日(金)
有効期間 上記期間内の1日間
1日乗車券と食事券は別の日でも使えます
フリー区間 東武東上線・越生線全線
価格 2,500円
食事券 東武百貨店池袋本店の
レストラン街「スパイス」での食事券付き
 全46店舗のうち16店舗で利用可能
食事券は、1,500円〜2,000円程度の様です
参考運賃 : 池袋〜寄居 片道 大人 890円(IC 885円)
販売窓口 寄居・越生を除く東武東上線・越生線各駅
詳細 東武鉄道(PDF)

[JR・近鉄・奈良交]奈良・大和路遊々きっぷ(通年)
販売期間 2017年3月31日(金)まで
利用開始日の1ヶ月前から当日まで販売
有効期間

連続4日間
2017年4月3日(月)まで
下記の期間は利用できません
 4月27日〜5月6日 8月11日〜20日 12月28日〜1月6日

往復の列車

富山・高岡・黒部宇奈月温泉発は、北陸新幹線「はくたか」「つるぎ」
金沢/七尾〜京都 : 特急指定席
途中下車は出来ません。

フリー区間

JR : 普通・快速列車の普通車自由席
近鉄 : 特急には特急券が、デラックスカーなどには特別車両料金が必要
JR西日本・近鉄・奈良交通バスの指定区間
images/west/kinki/JR_nara_yamatoji.gif

価格

富山発  18,090円   金沢発 15,330円   福井発 11,830円
敦賀発   8,530円   など
 グリーン車用もあります

販売窓口 出発駅周辺の主な駅のみどりの窓口 および 主な旅行会社
詳細 JR西日本

[濃飛バス他] 白川郷・五箇山 世界遺産乗り継ぎきっぷ  (片道)
概要 高山〜白川郷〜五箇山〜城端間の片道+南砺市営バス1日乗車券のきっぷです
どちらの方向でも可能
販売期間 通年 2017年4月30日まで?
有効期間 連続3日間
有効区間 南砺市営バス : 全線乗り降り自由
片道利用
 加越能バス : 城端駅前 〜 白川郷(途中下車可能)
 濃飛バス : 高山濃飛バスセンター 〜 白川郷(途中下車はできません)
白川郷では乗り換えのため途中下車ができます
加越能バス : 五箇山の菅沼・相倉口など全区間途中下車可能
価格 大人 3,700円    こども 1,850円
備考 南砺市営バスは運転回数が少ない上、土曜・休日は運休です
利用される方は事前に時刻などをご確認ください
観光施設などの割引特典付き
参考運賃 高山〜白川郷  大人・片道  2,470円
販売窓口 高山濃飛バスセンター(高山駅横)   城端観光案内所(城端駅内)
加越能バス乗車券センター(万葉線高岡駅待合室)
詳細 濃飛バス   加越能バス

 [JR]  ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターきっぷ
概要 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 1デイ・スタジオ・パス」 および
「ユニバーサル・エクスプレス・パス ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」 「マジカル・ワンド」および「バタービール」引換券付き
販売枚数限定 : 1日50枚
販売期間 2016年6月20日(月)〜9月1日(木)
 有効開始日の1ヶ月前〜前日まで
 2016年9月2日利用開始分まで販売
有効期間 連続3日間
2016年7月20日(市)〜9日4日(日)
使えない日 なし
往復の列車 特急普通車指定席(山陽・北陸新幹線を含む)

山陽新幹線駅発 : 山陽新幹線(「みずほ」「のぞみ」の利用可能)
米子・松江出雲市発 : 岡山〜新大阪は新幹線
   発駅〜岡山は「やくも」または「サンライズ出雲」ののびのび座席
鳥取・倉吉発 : 「スーパーはくと」
東舞鶴発 : 発駅〜京都間を特急利用
北陸発 : 湖西線経由
       高岡・富山・黒部宇奈月温泉発は、金沢まで新幹線普通車自由席
途中下車はできません
小倉 および 博多発は山陽新幹線の駅発着です、在来線には使えません
フリー区間 普通列車
東海道線 : 新大阪〜大阪〜尼崎
JR東西線 : 全線 京橋〜尼崎
桜島線 : 全線 西九条〜ユニバーサルシティ〜桜島
大阪環状線 : 全線(JR難波駅を含む)
価格 主な出発駅
大人 こども
岡山  25,000円  15,000円
博多 36,600円 23,000円
金沢 27,100円 17,200円
和歌山 18,000円  13,200円
豊岡 22,500円 11,700円
松江 28,500円 19,200円
備考 以下の引換券付き
 「USJ1デイスタジオ・パス」  「マジカル・ワンド」 「バタービール」
「ハリー・ポッター」エリア入場 および
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」体験の時間指定
注意

 4才以上小学生未満の幼児は、大人の同伴1名まで鉄道運賃は無料ですが、USJの入場料(1デイスタジオ・パスは4,980円)は必要です。
 同伴の幼児と一緒に入場する場合は、幼児にも「入場券」が必要です。このきっぷ購入時に、幼児用の「入場券」を購入してください(4,980円)。
関連サイト ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
販売窓口 出発地周辺の「みどりの窓口」 主な旅行会社
九州内は、小倉・博多の新幹線窓口および博多南駅
詳細 JR西日本    詳細

[JR] ユニバーサル・スタジオ・ジャパン15周年記念きっぷ (USJ15周年記念きっぷ)
概要 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 1デイ・スタジオ・パス」 および
「エクスプレス・パス〜4スタンダード〜」引換券付き
販売枚数限定 : 1日 平日 80枚  土曜・休日 30枚
販売期間 2016年2月18日(木)〜2017年3月28日(火)
 有効開始日の1ヶ月前〜前日まで
 2017年3月29日利用開始分まで販売
有効期間 連続3日間
2016年3月18日(金)〜2017年3月31日(金)
往復の列車 特急普通車指定席(山陽・北陸新幹線を含む)
山陽新幹線駅発 : 山陽新幹線(「みずほ」「のぞみ」の利用可能)
米子・松江出雲市発 : 岡山〜新大阪は新幹線
   発駅〜岡山は「やくも」または「サンライズ出雲」ののびのび座席
鳥取・倉吉発 : 「スーパーはくと」
東舞鶴発 : 発駅〜京都間を特急利用
北陸発 : 湖西線経由
       高岡・富山・黒部宇奈月温泉発は、金沢まで新幹線普通車自由席
途中下車はできません
小倉 および 博多発は山陽新幹線の駅発着です、在来線には使えません
フリー区間 普通列車
東海道線 : 新大阪〜大阪〜尼崎
JR東西線 : 全線 京橋〜尼崎
桜島線 : 全線 西九条〜ユニバーサルシティ〜桜島
大阪環状線 : 全線(JR難波駅を含む)
価格 主な出発駅
大人 こども
岡山  23,300円  14,300円
博多 34,900円 21,300円
金沢 25,400円 15,500円
和歌山 16,300円  11,500円
豊岡 20,800円 14,000円
松江 26,800円 17,500円
備考 「1デイスタジオ・パス」 と 「エクスプレス・パス〜4スタンダード〜」付き
注意

 4才以上小学生未満の幼児は、大人の同伴1名まで鉄道運賃は無料ですが、USJの入場料(1デイスタジオ・パスは4,980円)は必要です。
 同伴の幼児と一緒に「ハリポタ確約券」を利用して入場する場合は、幼児にも「確約券」が必要です。このきっぷ購入時に、幼児用のハリポタ確約券付き入場券を購入してください(4,980円)。
関連サイト ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
販売窓口 出発地周辺の「みどりの窓口」 主な旅行会社
九州内は、小倉・博多の新幹線窓口および博多南駅
詳細 JR西日本   詳細