|
現在利用期間外のきっぷ
[JR東日本] 大人の休日倶楽部会員 謝恩ワンデーパス
|
販売期間 |
|
有効期間 |
1日間
|
フリー区間 |
JR東日本鉄道全線(新幹線を含む)
JR北海道の函館と本州の間(中小国〜函館)
青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道・北越急行・伊豆急行全線
|
価格 |
大人 10,000円 |
備考 |
・指定席券売機で購入できます
・旅行中は「大人の休日倶楽部カード」と「会員証」を必ず持参してください
・自由席は乗り放題 乗車前に予約すれば指定席(または立席)は4回まで乗車できます。座席の指定を受けずに指定席・立席を利用する場合は特急料金が必要です
・盛岡〜八戸・盛岡〜秋田間内だけで「こまち」「はやて」の「特定特急券(立席)」を利用する場合は、指定席の利用回数に数えません
・指定席利用5回目以降は、指定券のほか特急券なども必要です
・グリーン車はグリーン券・寝台車は寝台券のほか、特急(急行)券も必要です
・東海道新幹線には使えません
・JRと相互乗り入れを行っていますが、しなの鉄道・三陸鉄道などには使えません |
詳細 |
JR東日本のHP |
[秋田から仙台] 仙台フリーきっぷ (期間限定) [往復+フリー]
|
販売期間 |
2009年9月28日(月)〜12月15日(火) |
有効期間 |
連続4日間
2009年10月1日(木)〜12月18日(金) |
往復の列車 |
田沢湖線(秋田新幹線)・東北線(東北新幹線)経由で
特急列車(新幹線を含む)の普通車指定席
途中下車はできません |
フリー区間 |
普通・快速列車の普通車自由席
フリー区間は下図の仙台フリーエリア
images/east/tohoku/JR_sendaifree.gif |
価格 |
大人 こども
秋田発 17,000円 大曲発 15,000円
角館発 14,400円 田沢湖発 13,000円 |
備考 |
「大人の休日倶楽部ジパング会員」及び「大人の休日倶楽部ミドル会員」に限り販売。
「大人の休日倶楽部カード」での支払いとなります。
旅行中は「大人の休日倶楽部カード」を必ず携帯。 |
詳細 |
JR東日本のHP |
[JR四国・くろしお] JR四国ジパング倶楽部会員パス
(期間限定)
|
販売期間 |
2010年1月25日(月)〜2月27日(土) |
有効期間 |
連続2日間
2010年1月30日(土)〜2月28日(日) |
有効列車 |
普通・特急列車の普通車指定席
但し「サンライズ瀬戸」を除く |
フリー区間 |
JR四国の鉄道全線(児島を含む)+土佐くろしお鉄道全線
JR四国バスの路線バス(高速バスを除く)全区間 |
価格 |
会員本人 5,000円
同行者 8,000円 |
備考 |
座席指定は乗車前に受けること
購入・利用時は、会員証及び会員手帳(利用日時点で有効なもの)が必要
同行者(お連れ様用)は、会員本人と同時購入し同一行程で旅行のこと
JR四国みどりの窓口、ワ−プ支店、駅ワーププラザ、四国内の主な旅行会社で販売
|
詳細 |
JR四国のHP |
[JR西日本] 日帰りJR西日本フリーパス (期間限定)
|
販売期間 |
2010年9月10日(金)〜12月21日(火)
利用日の前日まで販売 当日の販売はありません
会員限定 電話販売のみです |
有効期間 |
1日間
2010年9月27日(月)〜12月22日(水)の
月〜木曜日(休日を除く) |
有効列車 |
JR西日本・智頭急行全列車の自由席が乗り放題
グリーン車または普通車指定席を4回(4列車)まで利用できます
以降は普通車自由席です |
フリー区間 |
JR西日本
鉄道全線(山陽新幹線 新大阪〜博多〜博多南を含む)
JR宮島航路
智頭急行全線
|
価格 |
グリーン車用 15,000円
|
備考 |
1名でも利用可能
会員限定 電話販売のみです
「ひかりレールスター」の普通個室(コンパートメント)は、3名以上で利用できます。個室利用開始時から終了時まで3名以上であること。
座席指定はJR西日本の駅で乗車前に受けて下さい。指定券なしは自由席になります。
乗車整理券・ライナー券の必要な列車は、別途購入する必要があります。
24時を過ぎて最初に停まる駅まで有効、大阪の電車特定区間内は終電まで有効です
JR西日本の列車が直通運転をしていますが、北近畿タンゴ鉄道・若桜鉄道など智頭急行以外の鉄道や
東海道新幹線(新大阪〜米原〜東京)などには使えません
|
詳細 |
ジパング会員 Club
DISCOVER WEST会員 |
[JR東日本] 大人の休日倶楽部会員パス(東北スペシャル)(+普通指定6回)
|
販売期間 |
出発当日の販売はありません。前日までの販売です
2012年5月15日(火)〜6月23日(土) <終了> |
有効期間 |
連続4日間
2012年6月15日(火)〜6月27日(日) <終了> |
有効列車 |
・特急(新幹線を含む)の普通車自由席
乗車前に予約すれば、東北新幹線「はやぶさ」を除く全列車
の普通車指定席(または立席) および 「あけぼの号」の
B寝台(B個室を除く)に、6回まで乗車できます。
「はやぶさ」には乗車券としてのみ有効です(特急券が必要)
座席の指定は、指定席券売機でも可能です(JR東日本内)
・座席の指定を受けずに指定席・立席を利用する場合は
特急料金が必要です。
・盛岡〜青森・盛岡〜秋田間内だけで「特定特急券(立席)」を
利用する場合は、指定席の利用回数に数えません。
・富士急行の「フジサン特急」の展望車は着席整理券が、
また「富士登山電車」には着席券が必要です(有料)
・指定席利用7回目以降は、座席指定券のほか特急券なども
必要です
・特急(急行)のグリーン車はグリーン券・寝台車は寝台券
のほか、特急(急行)券も必要です |
フリー区間 |
JR東日本全線(新幹線を含む)
「はやぶさ」には乗車券としてのみ有効です(特急券が必要)
青い森鉄道 IGRいわて銀河鉄道 三陸鉄道
北越急行 伊豆急行 富士急行
東北地方は不通の箇所があります 東北地方再開状況
images/east/JR_tohokusien.gif |
価格 |
大人 13,000円 |
備考 |
・旅行中は「大人の休日倶楽部カード」と「会員証」を必ず携帯してください
・購入は「大人の休日倶楽部カード」で決済
・東海道新幹線には使えません
・JRと相互乗り入れを行っていますが、しなの鉄道などには使えません |
販売窓口 |
JR東日本の主な駅の 指定席券売機 「みどりの窓口」 びゅうプラザ |
詳細 |
JR東日本 大人の休日倶楽部 |
[常磐線から] 東京おでかけフリーきっぷ (期間限定) |
販売期間 |
2014年11月1日〜12月23日
2015年 1月1日〜 2月24日
利用開始前日まで販売 |
有効期間 |
連続4日間
2014年12月 1日〜2014年12月27日
2015年 2月 1日〜2月28日 |
往復の列車 |
常磐線経由の特急普通車指定席
途中下車はできません
出発設定駅

|
フリー区間 |
東京フリーエリアの普通・快速列車の普通車自由席 |
価格 |
水戸発 5,600円
いわき発 9,000円など
|
販売窓口 |
水戸エリアの「みどりの窓口」 指定席券売機 びゅうプラザ |
詳細 |
JR東日本 |
[JR東日本] 大人の休日倶楽部会員パス(東日本+北陸)
(+普通指定6回)
|
販売期間 |
1):2014年 5月18日〜 6月26日
2):2014年 8月25日〜10月 3日
3):2014年12月21日〜2015年1月29日
出発当日の販売はありません。前日までの販売です |
有効期間 |
連続4日間
1):2014年 6月18日(水)〜 6月30日(月)
2):2014年 9月25日(木)〜10月 7日(火)
3):2015年 1月21日(水)〜 2月 2日(月) |
有効列車 |
・特急(新幹線を含む)の普通車自由席
乗車前に予約すれば、普通車指定席(または立席)に6回まで乗車できます。
・座席の指定は、指定席券売機でも可能です(JR東日本内)
・座席の指定を受けずに指定席・立席を利用する場合は
特急料金が必要です。
・盛岡〜青森・盛岡〜秋田間内だけで「特定特急券(立席)」を
利用する場合は、そのまま乗車できます。
・富士急行の「フジサン特急」の展望車は着席整理券が、
また「富士登山電車」には着席券が必要です(有料)
・指定席利用7回目以降は、座席指定券のほか特急券なども
必要です
・グランクラス・グリーン車・寝台車(「あけぼの」B寝台を除く)
には、乗車券としてのみ有効です。利用には、特急券・
グリーン券などが別途必要です。 |
フリー区間 |
JR東日本全線
鉄道(新幹線を含む) および BRT(バス高速輸送システム)
JR西日本の直江津〜福井間とその支線
青い森鉄道 IGRいわて銀河鉄道 三陸鉄道 北越急行 伊豆急行 富士急行
東北地方は不通の箇所があります 東北地方再開状況
 |
価格 |
大人 17,000円 |
備考 |
・このきっぷは「記名式」です。本人以外使えません
・旅行中は「大人の休日倶楽部カード」と「会員証」を必ず携帯してください
・購入は「大人の休日倶楽部カード」で決済
・東海道新幹線には使えません
・JRと相互乗り入れを行っていますが、しなの鉄道などには使えません |
販売窓口 |
JR東日本の主な駅の 指定席券売機 「みどりの窓口」
びゅうプラザ |
詳細 |
JR東日本 大人の休日倶楽部 |
駅レンタカー |
JR東日本 1台 4,100円(Sクラス・12時間)など
JR西日本
1台 4,100円(Sクラス・24時間限定 消費税込み)など
チャイルドシート無料
利用者自身で予約 |
[JR東日本] 大人の休日10周年パス (指定6回)
|
販売期間 |
2015年1月26日(月)〜3月6日(金)
2015年3月7日(土)有効開始分まで販売
出発当日の販売はありません。前日までの販売です |
有効期間 |
連続4日間
2015年2月26日(木)〜3月10日(火) |
有効列車 |
・特急(新幹線を含む)の普通車自由席
乗車前に予約すれば、普通車指定席(または立席)を、6回まで利用できます
・座席の指定は、指定席券売機でも可能です(JR東日本内)
・座席の指定を受けずに指定席・立席を利用する場合は
特急料金が必要です。
・盛岡〜青森・盛岡〜秋田間内だけで「特定特急券(立席)」を
利用する場合は、そのまま乗車できます。
・富士急行の「フジサン特急」の展望車は着席整理券が、
また「富士登山電車」には着席券が必要です(有料)
・指定席利用7回目以降は、座席指定券のほか特急券なども
必要です
・グランクラス・グリーン車・寝台車(「あけぼの」B寝台を除く)
には、乗車券としてのみ有効です。利用には、特急券・
グリーン券などが別途必要です。 |
フリー区間 |
JR東日本全線
鉄道(新幹線を含む) および BRT(バス高速輸送システム)
青い森鉄道 IGRいわて銀河鉄道 三陸鉄道 北越急行 富士急行 伊豆急行
東北地方は不通の箇所があります 東北地方再開状況 |
価格 |
大人 15,000円 |
備考 |
・このきっぷは「記名式」です。本人以外使えません
・旅行中は「大人の休日倶楽部カード」と「会員証」を必ず携帯してください
・購入は「大人の休日倶楽部カード」で決済
・東海道新幹線には使えません
・JRと相互乗り入れを行っていますが、しなの鉄道などには使えません |
販売窓口 |
JR東日本の主な駅の 指定席券売機 「みどりの窓口」
びゅうプラザ |
詳細 |
JR東日本 大人の休日倶楽部 |
駅レンタカー |
1台 4,100円(Sクラス・12時間)など
JR東日本 JR北海道 |
JR西日本全線+智頭急行 「おとなび会員」専用 |
[JR西日本] e5489専用 おとなびWEBパス |
利用条件 |
おとなび会員専用
注 : 座席の指定はきっぷの受取前に
「e5489」で完了しておく必要があります。
きっぷの受け取り後、また旅行中の
指定券の発券・変更は、できません。
指定券は、8枚です。
指定券の予約・変更などの操作は28回までです |
販売期間 |
2019年12月15日(日)〜2020年3月6日(金)
3月13日(金)有効開始分まで販売
有効開始日の1ヶ月前〜7日前まで販売
受け取りは、有効開始当日までできます
2019年4月22日(月)〜6月25日(火)
2019年11月1日(金)〜12月11日(水)
12月18日(水)有効開始分まで販売 |
有効期間 |
連続3日間
2020年 1月15日(水)〜 3月15日(日)
2019年5月22日(水)〜7月4日(木)
2019年12月 1日(日)〜12月20日(金) |
有効時間 |
0時〜24時(0時)まで
最終日、24時に走行中の場合は終着駅まで有効
大阪近郊の電車特定区間は最終電車まで有効
 |
有効列車 |
特急列車(山陽・北陸新幹線を含む)の
普通車自由席は制限なし
「のぞみ」「みずほ」にも使えます
グリーン車には、グリーン特急券などが必要
指定席は8列車(8回)まで乗車可能
北陸新幹線
有効区間は、金沢〜富山〜上越妙高
「グランクラス」には使えません(無効)
特急「サンライズ出雲・瀬戸」には使えません(無効) |
指定席 |
1列車の利用で、1回です(8回まで)
以下の規則は、適用されません。1つの列車で1回です
・新幹線の改札内乗り換え
・福知山駅・金沢駅(在来線)での乗り継ぎ など
「e5489」で予約できない列車は、別途購入が必要です
「奥出雲おろち号」など |
フリー区間
フリー区間
|
JR西日本全線
北陸新幹線 : 金沢〜上越妙高
山陽新幹線 : 新大阪〜博多
JR西日本宮島フェリー
智頭急行線全線

IRいしかわ鉄道
金沢〜津幡(通過利用・特急も利用できます)
乗り降りできるのは金沢 津幡の2駅のみです
あいの風とやま鉄道
富山〜高岡(普通・快速列車での通過利用)
乗り降りできるのは富山 高岡の2駅のみです
上記4駅以外の駅で、乗り降りをしたり
上記区間以外の区間に乗車の場合は、
乗車した区間すべての運賃が必要です
 |
価格 |
20,370円 |
備考 |
利用時には、WEB会員証または年齢を証明できるものを携行
きっぷの受取前に指定席の交付を受けてください
受け取り後は、指定券の発券がありません
したがいまして、旅行中に指定席を取ることは
できません。
2枚以上を同時購入した場合、指定券も同じく2枚以上になり、
同一行程での旅行になります
注 : 払い戻しは、きっぷの受取前でも、2,940円です |
販売窓口 |
e5489でのみ販売
受け取りは「みどりの窓口」および
「e5489サービス」表示のある
JR西日本の「みどりの券売機」「受取機」
「みどりの窓口」はありますが他社のため、
以下の駅でのきっぷの受け取りはできません。
上越妙高 南小谷 亀山 高岡 津幡の各駅 |
詳細 |
JR西日本 パンフ |
駅レンタカー |
駅レンタカーキャンペーン(レンタカー利用券付き)
1台 3,260円(Sクラス・24時間限定 消費税込み)
有効期中に1回利用可能
原則、利用者自身が前日までに予約
利用日当日の申し込みは、各営業所へ問い合わせを
上越妙高 小倉 博多の営業所は、使えません |
|
|