過去10
過去TOP 過去4 過去5 過去6 過去7 過去8 過去9
[五所川原] 五~ぐる(ゴーグル)号 (終了)
|
運行期間 |
2010年4月20日(火)~8月31日(火)
5月31日で終了 6月1日よりツアーバスに(1日1便 価格同じ) |
有効期間 |
1日間 |
運行区間 |
五所川原駅 →
立佞武多(たちねぷた)の館 → 旧平山家住宅 →
吉幾三コレクションミュージアム → 楠美家住宅
→ 津軽金山焼→
斜陽館・津軽三味線会館・マディニー →
芦野公園・駅舎 →
布嘉屋 → 五所川原駅 |
価格 |
大人 600円 こども 300円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
車内での販売はありません
五所川原駅前観光案内所・立佞武多の館・市内の宿泊施設などで販売
1回乗車券はありません |
詳細 |
五所川原市観光協会 |
[村上市内] 城下町村上ルネッサンス号
|
運行期間 |
2011年4月3日で終了
日曜・祝日
以下の期間の毎日
3月 1日~4月 3日(町屋の人形さま巡り開催日)
9月10日~9月30日(町屋の屏風まつり開催日)
運休日
1月1日・1月2日・7月7日
村上・笹川流れ国際村トライアスロン大会(2011年は9月25日) |
価格 |
中学生以上 100円 |
備考 |
村上駅前発着 |
関連サイト |
村上市観光協会 |
詳細 |
村上観光ルネッサンス |
[バス] バスで行こう!佐渡 2day フリーパス (期間限定) |
販売期間 |
2010年4月1日(木)~2011年3月31日(木) |
有効期間 |
連続2日間 |
フリー区間 |
新潟交通佐渡の路線バス全線 |
価格 |
大人 2,500円 こども 1,250円 |
備考 |
本社および両津・相川・小木の各営業所・案内所
佐渡汽船の案内所(新潟・直江津・東京・大阪など)で販売
観光施設などの割引特典付
3月10日は「さどの日」 3月は宿泊割引などあり |
詳細 |
佐渡観光協会 |
[ことでん・バス] KOTODEN CITY PASS (期間限定)
|
販売期間 |
2010年7月1日(木)~10月31日(日) |
有効期間 |
1日間
2010年7月19日(月)~10月31日(日) |
フリー区間 |
電車:高松築港~栗林公園 高松築港~八栗
バス:高松市中心エリアの指定区間内
屋島山上シャトルバスを1往復 kotoden_city_pass.gif |
価格 |
大人 700円 (こども券はありません) |
備考 |
ことでんバス : 車内
および バス案内所(高松築港 瓦町)
電車 : 高松築港 片原町 瓦町 栗林公園 今橋 八栗の各駅
サンクス店舗で販売 |
関連サイト |
瀬戸内国際芸術祭2010 |
詳細 |
ことでん |
[備讃瀬戸] 瀬戸内国際芸術祭共通乗船券 (期間限定)
|
販売期間 |
~2010年10月30日(土)まで |
有効期間 |
連続2日間
2010年7月19日(月)~10月31日(日) |
フリー区間 |
内海フェリー 国際フェリー 小豆島急行フェリー 小豆島フェリー
四国汽船 豊島フェリー マリン観光汽船 雌雄島海運
上記各社の 直島 豊島 女木島 男木島 犬島 小豆島の各島間
および 宇野・高松~各島間の航路
一部除外航路・船舶があります setouti_art.gif |
価格 |
大人 3,500円 こども 1,750円 |
備考 |
芸術祭インフォメーションセンター(高松港、宇野港、直島[宮浦港]) JR西日本・四国 主な旅行会社 |
詳細 |
瀬戸内国際芸術祭2010 JR西日本 |
[小豆島] 瀬戸内国際芸術祭イベントバス1日券 (期間限定)
|
運行期間 |
2010年7月19日(月)~10月31日(日) |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
小豆島オリーブバス : 瀬戸内国際芸術祭線全区間 |
価格 |
大人 700円 |
備考 |
車内 および 小豆島オリーブバス(土庄港ターミナル内)などで販売 |
関連サイト |
瀬戸内国際芸術祭2010 |
詳細 |
小豆島オリーブバス |
[伊予鉄道] さよなら800系電車 記念乗車券 (夏休み)
|
販売期間 |
2010年7月17日(土)~8月31日(火) |
有効期間 |
上記の1日間 |
フリー区間 |
郊外電車全線 |
価格 |
大人 800円 こども 400円 |
備考 |
販売枚数限定 大人 1,000枚 こども 200枚
各駅窓口(西衣山 石手川公園 牛渕 愛大医学部南口 鎌田駅は除く)
いよてつチケットセンター で販売 |
詳細 |
伊予鉄道 |
[越前市] 観光地回遊バス「わかば号」 (5月3日)
|
運行期間 |
2009年5月3日(日) |
運行区間 |
武生新駅発着 JR武生駅 紙の文化博物館 万葉菊花園 紫式部公園など |
価格 |
無料 |
備考 |
|
詳細 |
越前市のHP |
[京福・えち鉄] ふくきた王国2日間フリーきっぷ (期間限定)
|
販売期間 |
2010年10月9日(土)~2011年1月24日(月) |
有効期間 |
連続2日間 |
フリー区間 |
えちぜん鉄道全線
京福バス 福井駅東口~永平寺 勝山駅前~大野駅前
永平寺~永平寺口駅前~JR芦原温泉駅~あわら湯のまち~
三国駅前~東尋坊 hokuriku/fukukita.gif |
価格 |
大人 3,500円 こども 1,750円 |
備考 |
車内での販売はありません
えちぜん鉄道:福井駅・あわら湯のまち駅
京福バス:福井駅東口チケットセンター JR芦原温泉駅案内所 で販売 |
詳細 |
ふくきた王国 えちぜん鉄道 |
[名古屋鉄道] '11年1月1日 1日限定フリーきっぷ (元日)
|
販売期間 |
2010年12月20日(月)~30日(木)
前売りのみです。1月1日の販売はありません。 |
有効期間 |
1日間
2011年1月1日(金) 前日の12月31日22時より利用可能 |
フリー区間 |
名鉄電車全線
特別車の利用は、ミューチケットが必要 |
価格 |
1,100円 |
備考 |
販売枚数限定 11,111枚
豊橋 国府東岡崎 新安城 西尾 豊田市 知立 神宮前 金山
名鉄名古屋 太田川 中部国際空港 栄町 国府宮 名鉄一宮 津島 犬山
名鉄岐阜 および 名鉄名古屋駅サービスセンターで販売 |
詳細 |
名鉄 |
[名古屋鉄道] 新春1DAYフリーきっぷ (正月)
エコ詣で1DAYフリーきっぷ
|
販売期間 |
2010年12月24日(金)~2011年1月16日(日)
購入時に利用日を指定 |
有効期間 |
1日間
2011年1月1日(金)~16日(日) |
フリー区間 |
名鉄電車全線
特別車の利用は、ミューチケットが必要 |
価格 |
新春1DAYフリーきっぷ 大人 2,500円 こども 1,250円
エコ詣で1DAYフリーきっぷ 5,000円
大人 2枚 + こども 2枚 +
名鉄協商駐車場引換券(500円分)がセット |
備考 |
沿線の寺社・施設等での特典付
出札係員配置駅(弥富 赤池は除く)
および 名鉄名古屋駅サービスセンターで販売 |
詳細 |
名鉄 |
[常滑市] とことこバスとことこ乗りほーだい券 (土曜・休日)
|
運行期間 |
土曜・休日(1月1日~3日は運休)
2011年3月27日(日)まで |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
常滑まちなかとことこバス全区間
知多乗合バスの指定区間 Tokotokobus.gif |
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
備考 |
路線バス車内での販売はありません
とことこバス車内 および
名鉄トラベル(セントレアアクセスプラザ内) 常滑市観光プラザ(名鉄常滑駅改札口南側) 陶磁器会館で販売
観光施設などの割引特典付
通常運賃 1乗車 大人200円 こども 100円
|
詳細 |
セントレア |
[JR西日本] 中国5県乗り放題きっぷ
(期間限定/土曜・休日)
|
販売期間 |
2010年7月14日(水)~12月17日(金)
有効開始日の1ヶ月前~前日まで販売
購入時に利用日を指定
|
有効期間 |
金曜・土曜・日曜・祝日の連続2日間
2010年7月16日(金)~平成22年12月19日(日)
8月20日(金)~31日(火)の毎日 |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
新幹線・特急・グリーン車・指定席などには特急券などが必要 |
フリー区間 |
岡山・広島・山口・鳥取・島根県内のJR西日本全線
JR西日本宮島フェリー
注)JR以外の会社線・第三セクターには使えません
images/west/tyugoku/JR_tyugoku.gif
|
価格 |
2名以上全行程同一で販売(価格は1人分)
大人 5,000円 こども 2,000円 |
備考 |
利用は2名以上全行程同一であること(こどものみの利用はできません)
観光施設などの割引特典付
乗車日が有効期間満了日の翌日にまたがる場合は、その列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効
JR西日本と相互乗り入れしていますが
智頭急行・若桜鉄道・井原鉄道・錦川鉄道など他社線には使えません
フリーエリア内のJR西日本「みどりの窓口」などで販売
|
詳細 |
JR西日本 |
[JR西日本] 日帰りJR西日本フリーパス (期日限定)
|
販売期間 |
2010年9月10日(金)~12月22日(水)
利用日の前日まで販売 当日の販売はありません |
有効期間 |
1日間(単発の祝日)
2010年 9月23日(木)
11月 3日(水) 11月23日(火)
12月23日(木) |
有効列車 |
JR西日本・智頭急行全列車の自由席(寝台は除く)
指定席は4回(4列車)まで利用できます
グリーン車用も4回までです、以降は普通車自由席です |
フリー区間 |
JR西日本の鉄道全線(山陽新幹線 新大阪-博多・博多南を含む)
JR宮島航路
智頭急行全線
|
価格 |
普通車用 大人 12,000円 こども 2,000円
グリーン車用 大人 15,000円 こども 4,000円
|
備考 |
2名以上が全行程同一で利用できます(大人1名+こども1名でも可能)
こども券のみの販売は行いません、利用もできません。
500円の商品券付き(大人のみ)・・・JR西日本管内のキヨスク、デイリーイン、ハート・イン等の店舗で利用できます。新幹線の新大阪・京都・米原駅内、小倉・博多の新幹線駅外の店では使えません。
「ひかりレールスター」の普通個室(コンパートメント)は、3名以上で利用できます。個室利用開始時から終了時まで3名以上であること。
座席指定はJR西日本の駅で乗車前に受けて下さい。指定券なしは自由席になります。
乗車整理券・ライナー券の必要な列車は、別途購入する必要があります。
24時を過ぎて最初に停まる駅まで有効、大阪の電車特定区間内は終電まで有効です
JR西日本の列車が直通運転をしていますが、北近畿タンゴ鉄道・若桜鉄道・
東海道新幹線(新大阪~米原~東京)などには使えません
JR西日本の駅の「みどりの窓口」または主な旅行会社で販売
駅レンタカーキャンペーン
Sクラス 1台 2,000円(24時間限定 消費税込み)
利用者自身で予約
JR西日本ジパング倶楽部・Club DISCOVER WEST会員は、平日(月~木)1人で利用可能(グリーン車用のみ)
→ こちら
|
詳細 |
JR西日本おでかけネット 普通車用
グリーン車用 |
[JR東日本] ぐんまワンデーパス ぐんまツーデーパス(期間限定)
|
販売期間 |
2010年6月1日(火)~9月30日(木)
ツーデーパスは9月29日まで |
有効期間 |
1日間 または2日間
2010年7月1日(木)~9月30日(木) |
有効列車 |
普通・快速の普通車自由席
特急(新幹線を含む)・グリーン車・指定席などの利用には、別に特急券・グリーン券・指定席券などが必要です |
フリー区間 |
群馬県内のJR東日本全線 images/east/kanto/JR_gunma.gif |
価格 |
1日 大人 1,500円 こども 750円
2日 大人 2,800円 こども 1,400円 |
備考 |
群馬県内のみどりの窓口などで販売 |
詳細 |
JR東日本(1デー) 2デーパス |
[上信電鉄]
はやぶさ帰還カプセル展示開催記念1日フリー乗車券
|
販売期間 |
2011年3月19日(土)~22日(火)
利用当日に販売 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
上信電鉄全線 下仁田~上州富岡~高崎
|
価格 |
大人 1,500円 こども 750円
|
備考 |
高崎駅 本社鉄道部で販売
車内での販売はありません
販売枚数限定 1,000枚
参考運賃 高崎~下仁田 大人片道 1,080円 |
詳細 |
上信電鉄(PDF) |
[JR東日本] 北茨城・いわきフリー乗車券 (期間限定)
|
販売期間 |
2011年2月1日(火)~3月31日(木) |
有効期間 |
2011年3月1日(火)~4月1日(金) |
往復の列車 |
常磐線経由
普通・快速列車の普通車自由席
特急列車などには特急券などが必要
途中下車はできません |
フリー区間 |
普通・快速列車の普通車自由席(特急列車などには特急券などが必要)
常磐線 : 大津港~いわき JR_kitaibaraki_iwaki.gif |
価格 |
松戸・柏など 大人 5,000円 こども 2,000円
我孫子・取手など 大人 4,800円 こども 2,000円 |
備考 |
JR東日本首都圏の「みどりの窓口」 「びゅうプラザ」 主な旅行会社などで販売 |
詳細 |
JR東日本 |
[笛吹市他] 桃の花バス (期間限定)
|
運行期間 |
2011年4月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日) 運行取り止め |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
桃の花バス全区間
石和温泉駅・山梨市駅・春日居町駅発着
Aコース 「恋人の聖地・フルーツ公園コース」
Bコース 「一宮桃の里コース」
Cコース 「ぐるっと笛吹桃の里コース」 |
価格 |
大人 500円 こども 300円 |
販売窓口 |
車内 および
石和温泉駅前・山梨市駅前で販売 |
詳細 |
笛吹市 |
[JRバス]
塩原遊きっぷ(東京・塩原周遊券)(通年) [往復+フリー]
|
販売期間 |
1ヶ月1日前の午前10時より販売 <販売終了> |
有効期間 |
連続3日間
2011年4月28日(金)まで <終了> |
往復のバス |
高速バス
新宿~塩原温泉(ホウライ~塩原温泉バスターミナル間)
|
フリー区間 |
JR路線バス ホウライ~塩原温泉バスターミナル
images/east/kanto/nasusiobara_JR-bus.gif |
価格 |
大人 5,800円 こども 2,900円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
ゆ~バスは利用できません |
詳細 |
JRバス関東 |
[ひたちなか海浜鉄道] 正月限定1日フリーきっぷ (正月)
|
販売期間 |
2010年12月1日より |
有効期間 |
2011年1月1日(土)~3日(月) |
フリー区間 |
ひたちなか海浜鉄道全線 勝田--那珂湊--阿字ヶ浦 |
価格 |
大人 800円 こども 400円 |
備考 |
那珂湊駅 勝田駅湊線ホーム改札
ひたちなか商工会議所の本所・支所(12月25日まで) |
詳細 |
ひたちなか海浜鉄道全線(PDF) |
[青い森] 青い森鉄道線 開業記念ふりーきっぷ (期間限定)
|
販売期間 |
2010年12月4日(土)・5日(日)
先行販売があります |
有効期間 |
2日間
2010年12月4日(土)・5日(日) |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
特急には使えません(無効) 「リゾートあすなろ」には指定券が必要 |
フリー区間 |
青い森鉄道全線 青森~八戸~目時 |
価格 |
1,500円 |
備考 |
青森 浅虫温泉 小湊 野辺地 乙供 上北町 三沢 下田
八戸 剣吉 三戸の各駅で販売
販売枚数限定 各2,000枚
「煎餅きっぷ」 と 「ひばきっぷ」があります
「ひばきっぷ」(木製)は通販可 |
詳細 |
青い森鉄道 |
[JR東日本] 五能線パス (3月31日まで)
|
販売期間 |
2011年3月31日(木)まで |
有効期間 |
連続2日間 |
有効列車 |
普通列車(快速を含む)の普通車自由席又は指定席 |
フリー区間 |
A:五能線全線+奥羽線(青森ー秋田)
B:秋田~東能代~千畳敷
C:五能線全線+奥羽線(青森ー東能代)
images/east/tohoku/JR_gonousen_pass.gif
|
価格 |
A 大人 5,000円 こども 2,500円
B 大人 3,000円 こども 1,500円
C 大人 3,200円 こども 1,600円
|
備考 |
特急乗車には、特急券が必要
「リゾートしらかみ号」に指定を受けるだけで乗車できます(無料)
五能線内の「みどりの窓口」は能代 岩館 深浦 鯵ヶ沢 五所川原 板柳です
|
販売窓口 |
JR東日本の秋田・盛岡・仙台エリアの駅の「みどりの窓口」 「びゅうプラザ」
および 主な旅行会社 |
詳細 |
JR東日本 |
[青い森] がんばれ東北応援ふりーきっぷ (期間限定)
|
販売期間 |
2011年3月31日(木)~5月9日(月) |
有効期間 |
上記期間内の金・土・日・月の連続2日間
月曜日使用開始の場合は、月曜日のみの1日間 |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
指定席・特急には使えません(無効) |
フリー区間 |
青い森鉄道全線 青森~八戸~目時 |
価格 |
2,000円 (500円は寄付金です) |
備考 |
販売枚数限定 5,000枚
東北町のおがわら湖温泉旅館組合5施設で、日帰り入浴料金大人100円 |
販売窓口 |
青森 浅虫温泉 小湊 野辺地 乙供 上北町 三沢 下田 八戸 剣吉 三戸 |
詳細 |
青い森鉄道 |
[津軽鉄道] コロプラ☆乗り放題 1日フリー乗車きっぷ
(期間限定)
|
販売期間 |
2010年9月16日(木)~2011年6月30日(木) |
有効期間 |
上記期間の1日間 |
フリー区間 |
津軽鉄道全線 注)津軽鉄道のTOPページは音が出ます |
価格 |
大人 2,300円 こどもはありません |
備考 |
「コロカ」1枚付き
津軽五所川原駅で販売
スト-ブ列車の乗車には、スト-ブ料金300円が必要です
参考運賃 片道 津軽五所川原から 金木 530円 津軽中里 840円 |
関連サイト |
コロプラ |
詳細 |
コロプラ |
[青い森鉄道] コロプラ☆青い森のふりーきっぷ (期間限定)
|
販売期間 |
2011年1月20日(木)~9月30日(金) |
有効期間 |
連続2日間
2011年1月20
日(木)~9月30日(金) |
有効列車 |
「リゾートあすなろ」乗車には、別途指定席券が必要
寝台列車には使えません(無効) |
フリー区間 |
青い森鉄道全線 |
価格 |
大人 5,500円 こども 2,000円(コロカはつきません) |
備考 |
「コロカ」1枚付き
青森駅(青い森鉄道)出札窓口で販売 |
関連サイト |
コロプラ |
詳細 |
青い森鉄道 コロプラ |
[JR九州] 霧島・指宿のんびりきっぷ (通年) [往復+フリー]
|
販売期間 |
|
有効期間 |
2011年3月11日(金)まで
連続3日間 |
往復の列車 |
特急普通車指定席(九州新幹線は片道のみ乗車可能)
*佐賀~鳥栖間は特急普通車自由席
「SL人吉」には、座席指定券が必要です(大人 800円 こども 400円)
途中下車はできません |
フリー区間 |
特急普通車自由席
JR九州肥薩線全線・霧島神宮~鹿児島~指宿
images/west/kyusyu/JR_kirisima_ibusuki.gif |
価格 |
福岡市内発 大人 12,000円 こども 6,000円
熊本発 大人 10,000円 こども 5,000円 など |
備考 |
山陽新幹線は利用できません |
詳細 |
JR九州 |
[上田電鉄] まるまど祭り1日フリーきっぷ (5月5日)
|
販売期間 |
2011年5月5日(木) |
有効期間 |
2011年5月5日(木) |
フリー区間 |
上田電鉄全線 |
価格 |
大人 1,000円 こどもは無料です |
販売窓口 |
上田駅 下之郷駅 別所温泉駅 |
詳細 |
上田電鉄 |
[JR・鹿児島交通] 指宿・知覧散策きっぷ [片道+フリー] |
販売期間 |
|
有効期間 |
連続2日間 |
有効列車 |
JR九州鹿児島中央~指宿間の普通・快速列車の普通車指定席
なのはなDXの指定席に乗車できます |
フリー区間 |
鹿児島交通バスの指定区間
鹿児島中央駅~知覧~喜入、喜入~知覧~池田湖~開聞岳~長崎鼻~指宿駅~潟山間 images/west/kyusyu/JR_tiransansaku.gif |
価格 |
大人 2,800円 こども 1,400円 |
備考 |
鉄道・バスどちらからでも使用できます |
関連サイト |
九州のバス時刻表 南九州市 |
詳細 |
JR九州のHP |
[温泉バス] 温泉パスポート (通年) [フリー+入浴券]
|
販売期間 |
2011年3月11日(金)まで |
有効期間 |
2011年3月11日(金)まで 12日より路線バスに
1日間 または 3日間 |
フリー区間 |
温泉バス全区間 images/west/kyusyu/onsenbus.gif |
価格 |
1日券 500円 3日券 1,000円 |
備考 |
1日券は、おんせん券1枚付
3日券は、おんせん券2枚とタオル付
鹿児島空港総合案内所 ふれあい館(嘉例川駅前)玄関前券売機
舎(やどり)はやとの風(隼人駅前)などで販売
通信販売もあります
|
参考サイト |
妙見温泉 |
詳細 |
温泉バス 妙見温泉 |
[JR・林田バス] 霧島・えびの温泉きっぷ (通年) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
連続2日間
2011年3月11日(金)まで
|
有効列車 |
特急の普通車自由席 |
フリー区間 |
JR・林田バス指定区間 images/west/kyusyu/kirisimaebino.gif |
価格 |
大人 3,500円 こども 1,750円 |
備考 |
乗車前に指定料金券を購入すれば、普通車指定席に乗車可 |
関連サイト |
九州のバス時刻表 |
詳細 |
JR九州のHP |
[JR北海道・東日本] みちのくフリーきっぷ (通年) [往復+フリー] |
販売期間 |
2010年11月28日(日)(札幌市内・旭川発)まで
11月30日(火)(函館発)まで |
有効期間 |
2010年12月3日(金)まで
函館発は連続4日間 札幌市内・旭川発は連続6日間 |
往復の列車 |
特急普通車指定席
途中下車はできません(旭川発・札幌市内発は函館駅に限り途中下車可能) |
フリー区間 |
特急普通車自由席(指定席は4回まで利用可能)
青森県・秋田県・岩手県内のJR在来線(気仙沼を含む)
東北新幹線 一ノ関~八戸 秋田新幹線全線
IGRいわて銀河鉄道線・青い森鉄道線全線
images/east/tohoku/JR_mitinoku.gif |
価格 |
函館発 大人 17,800円 こども 8,900円
札幌市内発 大人 20,800円 こども 10,400円
旭川発 大人 23,700円 こども 11,850円
|
備考 |
みちのくフリー・バスオプション券 有効期間 連続2日間
大人 3,000円 こども 1,500円
以下のJRバスが載り放題(季節により運休に注意)
青森~十和田湖 八戸~十和田湖 久慈~いわて沼宮内/二戸 |
詳細 |
JR北海道 |
|