過去TOP   1 過去2 過去3 過去4 過去5 過去6 過去7  過去8

  
[JR]  TRAIN+ 山陰本線・因美線・若桜鉄道  (期間限定)
販売期間 2008年4月5日〜7月31日
有効期間 1日間
有効列車 普通・快速列車の普通車自由席
特急などには使えません
フリー区間 山陰線:鳥取--城崎温泉--豊岡
因美線:鳥取--郡家
価格 2,500円
備考 特急「あさしお」列車名標型フリーきっぷも販売
硬券入場券も販売 餘部駅は香住駅で販売
詳細 JR西日本のHP


[ニセコ周遊バス] 「ぐるりぬぷり号」ぐるりきっぷ (期間限定)
運行期間 2007年6月30日〜10月14日までの土曜・休日
有効期間 1日間
フリー区間 ニセコ周遊バス「ぐるりぬぷり号」全区間
価格 大人 1,200円 こども 600円
備考 車内でも販売
観光施設などの割引特典付
詳細 ニセコバスのHP


[阪神バス]  エコパス  (期間限定)
販売期間 2008年8月27日より 先着500枚限定
有効期間 2008年9月の土曜・休日の10日間
フリー区間 西宮浜手線・マリナパーク線全線
価格 1,000円
備考 西宮駅前・西宮浜営業所で販売
エコトートバック付き
詳細 阪神バスのHP


[北九州モノレール] シルバー一日乗り放題きっぷ (敬老の日)
販売期間 2007年9月17日(月・祝)
有効期間 2007年9月17日の1日間
フリー区間 北九州モノレール全区間
価格 65歳以上100円
備考 購入時年齢を証明できるものを提示
詳細 北九州高速鉄道のHP

[福島交通]  飯坂線 マル得1日フリー乗車券  (土曜・休日限定)
販売期間 2008年9月28日で終了です
有効期間 2008年9月30日までの土曜・休日
フリー区間 福島交通電車飯坂線全線  福島---飯坂温泉
価格 500円
備考 車内での販売はありません
詳細 福島交通のHP

[伊豆箱根バス]  万城の滝バスフリー  (期間限定)
運行期間 3月20日〜11月23日の土曜休日
有効期間 1日間
フリー区間 修善寺---万城の滝
価格 1,000円
備考 ワサビ漬おみやげ付
通常運賃 片道500円
詳細 伊豆箱根バスHP

[札幌市西部] 札幌ヒルズPASS (期間限定)
販売期間 2007年9月15日(土)〜10月14日(日)
有効期間 1日間
フリー区間 循環バス全区間+もいわ山ロープウェイ往復+大倉山リフト 往復
さっぽろ円山動物園・ちざきバラ園などの入場券つき
価格 大人 1,000円 こども 500円
備考 自転車も無料(中学生以上)
詳細 さっぽろウェルカムステーションのHP

[定山渓巡回バス] 紅葉かっぱバス (期間限定・無料)
運行期間 2007年9月22日〜10月21日
価格 無料
備考 車内でも販売
観光施設などの割引特典付
詳細 定山渓観光協会のHP
[大阪水上バス他] 中之島1DAYチケット (期間限定)
販売期間  
有効期間 2007年10月1日(月)〜10月31日(水)までの1日間
フリー区間 大阪水上バス「アクアライナー」全航路(イベント船を除く)に下記をプラス
●京阪版 : 京阪電鉄京阪線全線(京阪本線・鴨東線・宇治線・交野線)
●大阪市交通局版 : 地下鉄・ニュートラム・バス全線(定期観光バスを除く)
価格 大人 1,400円 こども 700円
備考 観光施設などの割引特典付
水上バスは座席指定です。イベント船には乗船できません
詳細 京阪電鉄のHP      大阪水上バスのHP  大阪市交通局のHP
 
[JR西日本]  TRAIN+山口線  (期間限定)
販売期間 2008年6月28日(土)〜10月30日(木)
有効期間 連続2日間
利用期間 :2008年6月28日(土)〜10月31日(金)
有効列車

普通・快速列車の普通車自由席
SL「やまぐち号」など指定席に乗車は指定券が必要
特急・急行などには使えません(無効)

フリー区間 JR西日本山口線全線  新山口--山口--津和野--益田
価格 大人 2,500円   こども 1,250円
備考

特急「おき」復刻版原寸「列車名標」型フリーきっぷを新山口・湯田温泉・山口・津和野・益田の各駅で販売
大人のみ 2,500円 発売枚数限定

詳細 JR西日本のHP

[巡回バス]  あかいくつ1日乗車券  (通年)
販売期間 2008年11月9日(日)まで
有効期間 2008年11月9日(日)までの1日間
フリー区間 観光スポット周遊バス「あかいくつ」・みなとみらい100円バス全区間
価格 大人 300円   こども 150円
備考

通常運賃 1乗車 大人 100円  こども 50円
あかいくつ・みなとみらい100円バス車内でも販売

詳細 横浜市交通局のHP

[上田電鉄]  原田泰治の世界展in上田・別所線フリーきっぷ
販売期間 2008年10月15日(水)〜11月9日(日) 
有効期間 1日間
2008年10月23日(木)〜11月9日(日) 
フリー区間 上田電鉄別所線全線
価格 大人 1,450円   高・中学生 1,250円
備考

「原田泰治の世界展in上田」入館券付き
上田駅、下之郷駅、別所温泉駅で販売(車内での販売はありません)
参考料金
大人片道 上田〜赤坂上 170円   上田〜別所温泉 570円
当日入場券  大人 500円  高校生・中学生 300円  小学生 無料
**************************
往復切符+入館券もあります
上田〜赤坂上間往復 大人 800円  高・中学生 600円

関連サイト 原田泰治の世界展in上田
詳細 上田電鉄のHP


[水上温泉] 新・みなかみシャトルバス温泉ぶらり号 (期間限定)
運行期間 2007年7月1日〜11月25日の土曜・休日
有効期間 1日間
フリー区間 新・みなかみシャトルバス「温泉ぶらり号」全区間
価格 1,000円
備考 水上コース(1日5本)・新治コース(1日4本)
入浴施設の割引特典付
車内での販売はありません。みなかみ町観光まちづくり協会(上毛高原駅前)やホテル、温泉などで販売。
詳細

みなかみ町観光まちづくり協会のHP


[明知鉄道] 明知鉄道ウェルカムチケット (期間限定)

販売期間 2007年12月1日(土)〜12月30日(日) 
有効期間 上記期間の1日間
フリー区間 明知鉄道全線  恵那--岩村--明智
価格 大人 1,000円
備考

恵那市観光案内所(JR恵那駅隣)で販売
車内・駅での販売はありません
●以下の施設の入場(館)券付きです
◎中山道広重美術館    ◎中山道ひしや資料館 
◎岩村歴史資料館      ◎木村邸         ◎土佐屋 
◎日本大正村

関連サイト 明知鉄道    日本大正村
詳細 恵那市のHP
[阪神・神戸高速]  新春どこでもパス  (正月限定)
販売期間 2007年12月20日〜2008年1月1日
有効期間 2007年12月31日〜2008年1月3日の4日間
フリー区間 阪神電車+神戸高速鉄道全線
価格 大人 1,000円  こども 500円
備考

観光施設などの割引特典付
初詣祈念品授与券つき
大晦日は終夜運転です
阪急阪神全線用はこちら

詳細 阪神電鉄のHP
[茨城交通]  湊線1日フリーきっぷ  (正月)
販売期間 2007年12月1日〜2008年1月3日
有効期間 2008年1月1日・2日・3日
フリー区間 茨城交通湊線全線
価格 大人 800円   こども 400円
ペアきっぷ 750円
備考

車内・JR窓口での販売はありません
キーホルダー付き(あんこうの栓抜)
神社などでの特典付

詳細 おらが湊鉄道応援団のHP
[IGRいわて銀河鉄道]  バースデーきっぷ  (誕生日当日)
販売期間 2007年11月26日(月)〜2008年11月29日(土)
1ヶ月前から前日まで。利用日当日の販売はありません
有効期間 2007年12月1日(土)〜2008年11月30日(日) 
誕生日当日の1日間
フリー区間 いわて銀河鉄道全線   盛岡--好摩--目時
価格 500円
備考

同一行動の同伴者1名500円(3名まで)
誕生日を証明できるものが必要
JR線・青い森鉄道線には使えません
映画館の割引特典付

詳細 いわて銀河鉄道のHP
[嵐電]  嵐電沿線 福くるきっぷ  (年末・年始)
販売期間 2007年12月26日〜2008年1月14日
有効期間 上記の1日間
フリー区間 京福電鉄嵐山線全線
価格 大人 500円 こども 250円
備考

観光施設などの割引特典付  オリジナルストラップ付き
車内での販売はありません
販売枚数限定(枚数非公表)

詳細 京福電鉄のHP
[大阪モノレール] スタンプラリーシート付き一日乗車券 (期間限定)
販売期間 2007年11月23日(金)〜12月24日(月)
有効期間 上記期間の1日間
フリー区間 大阪モノレール全線
価格 大人 1,200円 こども 600円
備考 販売枚数限定  大人 3,000枚   こども 2,000枚
詳細 大阪モノレールのHP
[和歌山バス]  新春フリー定期券  (正月)
販売期間 2007年11月26日(月)〜2008年1月1日
有効期間 2008年1月1日(祝)〜2008年1月6日(日)までの6日間
フリー区間 和歌山バス・和歌山バス那賀全線
(但し、高速バス、リムジンバス/岩出・樽井線、紀の川コミュニティバス、 かつらぎ町コミュティバス、岩出市巡回バス、紀の川市地域巡回バス は除く) 
価格 大人 1,000円
備考 発売枚数限定 1,500枚
車内での販売はありません
詳細 和歌山バスのHP(PDF)
[東武鉄道] お休みきっぷ(1日券) (期間限定)
販売期間 2007年8月1日〜9月17日
有効期間 1日
有効列車 全列車(但し特急には特急券を別途購入)
フリー区間 東上線・越生線以外の東武鉄道全線
価格 大人 1,800円 こども 900円
備考 東上線・越生線の駅では販売していません
詳細 東武鉄道のHP(PDF)
[西武鉄道] 西武線 秋の親子1日フリーきっぷ (期間限定)
販売期間 2007年11月10日(土)〜11月30日(金)
有効期間 1日間
フリー区間 西武鉄道全線(多摩川線を除く)
価格 1,000円(大人・こども1枚づつのセット)
備考 販売枚数限定 1,000セット  1人2セット限定
池袋・大泉学園・西武新宿・高田馬場・所沢
詳細 西武鉄道のHP
[掛川市内] 掛川市南部周遊バス (土曜・休日)
運行期間 2007年9月8日(土)〜11月25日(日)までの土曜・日曜日
10月6日・7日は運休
有効期間 1日間
フリー区間 掛川市南部周遊バス全区間
価格 大人 500円 こども 250円
備考 車内で販売
観光施設などの割引特典付
詳細 掛川市のHP

 
[井原鉄道]  開業10周年記念フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 2009年1月31日(土)まで
有効期間 1日間
2009年1月1日(木)〜31日(土)
フリー区間 井原鉄道全線  総社駅〜神辺駅
価格 大人 1,200円    こども 600円
備考

車内での販売はありません
発売枚数限定 大人 2,500枚   こども 500枚

総社 清音 矢掛 井原 神辺の各駅と以下の2カ所で販売
子守唄の里高屋駅(日の丸タクシー) 吉備真備駅(太田文具)
***********************
2009年1月11日(日)は全線(総社駅〜神辺駅間)1乗車 100円です
開業10周年記念のイベントが沿線各地で開催されます

詳細 井原鉄道のHP
[天竜浜名湖鉄道]  DMV記念1日フリーきっぷ  (期間限定)
販売期間 2009年1月26日(月)〜
有効期間 2009年1月30日(金)〜2月3日(火)
フリー区間 天竜浜名湖鉄道全線
価格 1,000円
備考

販売枚数限定  1,000枚   
有人駅とイベント会場で販売  通販可
通常の1日券は→こちら

詳細 天竜浜名湖鉄道のHP
[JR北海道]  チビッコまわレールきっぷ (土・休日/学休期)
販売期間 利用当日
有効期間

1日間
2008年4月6日までの土・休日

有効列車 普通・快速列車の普通車自由席
フリー区間 根室線: 新得--帯広--釧路--根室
釧網線: 釧路--網走
images/east/hokkaido/JR_tibikko_mawarail.gif
価格 こども 1,020円
備考 おとなオプション券 2,040円(同行の大人用)
詳細 JR北海道のHP
[JR北海道・ANA]  ぐるっとパス  (期間限定)
販売期間 2008年9月1日〜 11月30日
ANA「旅割」 「乗継旅割」利用当日のみ販売
有効期間 上記の期間内で購入日より連続3日間
有効列車 特急普通車自由席+指定席2回
フリー区間 JR北海道札幌〜長万部間(新千歳空港・室蘭を含む)
images/east/hokkaido/JR_guruttopass.gif
価格 大人 5,000円   こども 2,500円
備考

指定席は2回まで利用できます
新千歳空港駅でのみ販売(注:到着日のみの販売です)
購入時に搭乗半券を提示

関連サイト ANA(全日空)旅割
詳細 JR北海道のHP
[北近畿タンゴ鉄道]  KTR青春フリー切符 (JR青春18所持者)
販売期間 利用日当日 当日の日付記入済みのJR”青春18きっぷ”の提示が必要
有効期間

1日間
 3月 1日〜4月10日
 7月20日〜9月10日
12月10日〜1月20日

有効列車 普通・快速列車の普通車自由席
フリー区間 北近畿タンゴ鉄道全線
価格 500円
備考

特急列車には使えません
福知山 西舞鶴 豊岡で販売

詳細 北近畿タンゴ鉄道のHP
[京都市内] スルッとKANSAI京都1dayチケット (期間限定)
販売期間 2008年1月8日(火)〜3月14日(金)
有効期間 2008年1月8日(火)〜3月14日(金)までの1日間
フリー区間

京都市営地下鉄・京都市バス(定観を除く)・嵐電(京福)の全線
京都バス:京都市内均一区間+大原・嵐山・大覚寺・苔寺・岩倉地区(一部を除く)
京阪バス:京都市内全路線(一部を除く)
阪急:嵐山-桂-河原町 京阪:出町柳-中書島 近鉄:京都-桃山御陵前
以上の区間+各発券会社の指定区間が、フリー区間となります。
kinki/surukan_kyoto.gif

価格と指定フリー区間

[  ]内が指定区間

阪急版(1) 1,700円 [京都線全線(梅田・北千里・天神橋筋六丁目⇔桂)]
阪急版(2) 1,900円 [阪急全線(神戸高速線除く)]
京阪版    1,700円 [京阪全線(大津線・ケーブルを除く)]
近鉄版(1) 2,000円 [京都-筒井・奈良-生駒]
近鉄版(2) 2,300円 [京都府・奈良県内全線(一部線区を除く)]
神戸市営地下鉄版 2,400円 [神戸市営地下鉄・阪急全線(神戸高速線除く)]

備考

こどもの設定はありません
観光施設などの割引特典付
京都市交通局・京都バスでは発売していません
近鉄特急は特急券が必要

詳細 京都市交通局のHP   スルッとKANSAIのHP

[加悦フェローライン]  1日乗降フリー乗車券  (期間限定)
販売期間 2009年2月16日(月)〜3月14日(土)
有効期間 1日間
フリー区間 加悦フェローラインバス全区間
価格 大人 300円   こども 150円
備考

販売枚数限定  500枚
本社および車内で販売
3月14日(土)で営業終了です

詳細 カヤ興産のHP
[近江鉄道]  雛(ひな)パス (期間限定) [フリー+バス+入場券]
販売期間 2008年2月9日(土)〜3月11日(火)
有効期間 1日間
フリー区間

1)・2)共通 ・近江鉄道全線  ・八日市駅〜生き活き館前のバス往復
         ・五個荘ひな人形めぐり入館券
1)彦根・五個荘
 彦根城博物館「雛と雛道具」展入場料
2)五個荘・近江八幡
 八日市駅〜小幡町資料館前のバス往復
 近江八幡市立資料館入場料

価格 大人 1,800円   こども 900円
備考

観光施設などの割引特典付
車内での販売はありません
********************************* 
東近江市五個荘「雛めぐりバス」 近江鉄道五箇荘駅発着
2008年2月16,17,24日、3月2,9,16日運行
1日乗車券 大人 300円  こども(小中学生)100円

関連サイト 東近江市観光協会五個荘支部  近江八幡観光物産協会  
詳細 近江鉄道のHP
[バス]  佐渡國相川ひな祭りシャトルバス  (期間限定)
運行期間 2008年3月1日(土)〜3月23日(日)の土曜・日曜
有効期間 連続2日間
有効区間

シャトルバス全区間
  └両津港〜相川〜佐渡金山〜尖閣湾
新潟交通佐渡:両津港〜相川

価格 大人 1,000円  こども 500円
備考

両津港の観光案内所・新潟交通の窓口で販売
車内での販売はありません
新潟交通の2日乗車券は利用できません
注:両津港発 9:20 12:20の2便のみです

詳細 佐渡観光協会(PDF)
[JR四国]  四国再発見きっぷ  (土・休日限定)
販売期間 2009年3月31日(火)まで
有効期間 発行日から3ヶ月間内の任意の5日間(5人)
金曜 ・土曜 ・休日 及び 12月31日〜1月3日
有効列車 普通列車(快速を含む)の普通車自由席
特急・急行列車には使えません(無効)
フリー区間

JR四国の鉄道全線(宇多津〜児島間は対象外)
土佐くろしお鉄道の窪川〜若井間
JR四国バスの路線バス(高速バスを除く)全区間

価格 大人 5,500円
備考 1枚で5人(回)分 青春18と同じ
販売は四国内のみどりの窓口・ワープ支店などと通販
詳細 JR四国のHP
[東武・JR]  JR・東武 日光・鬼怒川フリーきっぷ  [往復+フリー]
販売期間 2009年3月31日(火)まで
有効期間 連続3日間
2009年4月2日(木)まで
往復の列車 特急普通車指定席
フリー区間

東武鉄道:下今市〜東武日光・新藤原
東武バス:東武日光駅〜中禅寺温泉
       東武日光駅〜霧降高原(冬季はアーデル霧降)
       世界遺産めぐりバス全区間
日光交通バス: 鬼怒川温泉駅〜日光江戸村〜鬼怒川温泉駅間(循環)

価格 JR都区内発  大人 7,800円  こども 3,900円 など
備考 観光施設などの割引特典付
往復の座席が確保された場合のみ発券
詳細 JR東日本のHP   東武鉄道のHP
[JR東海他]  富山フリーきっぷ  (期間限定)  [往復+フリー]
販売期間 2008年6月28日(土)まで
有効期間 連続3日間
2008年2月9日(土)〜6月30日(月)
4月27日〜5月6日は使えません
往復の列車

特急普通車指定席
特急「ひだ」と「しらさぎ」を片道づつ両方使う必要がある

フリー区間

JR特急普通車自由席
富山周辺のJR指定区間
ポートラム・万葉線全線 新港東口ライトレール接続線バス 如意の渡し
/hokuriku/JRtoyamafree.gif

価格 名古屋発着 大人 15,000円   こども 7,500円
備考

下呂、高山、飛騨古川で途中下車ができます。途中下車後に乗車する列車も指定席が利用できます。
「しらさぎ」は名古屋〜米原間は新幹線自由席も利用できます
注:
新港東口ライトレール接続線のバスは土曜・休日のみに1日3便運行
観光施設などの割引特典付
参考:名古屋(市内) → 富山単純往復きっぷ 大人 12,440円 こども 6,220円

関連サイト      
詳細 JR東海のHP
 赤城南面千本桜まつり無料シャトルバス  (期間限定)
運行期間 2008年4月11日(金)〜14日(月)
運行区間 上毛電鉄大胡駅発着
価格 無料
備考 小型バスです
関連サイト 赤城南麓交流村
詳細 パンフレット(PDF)
[JR西日本]  TRAIN+山陰本線・境線  [期間限定]
販売期間 2008年10月1日(水)〜11月30日(日)
有効期間 1日間
有効列車

普通・快速列車の普通車自由席
 特急・急行列車には使えません
 普通列車のグリーン車にはグリーン券が必要

フリー区間 JR 山陰線:出雲市〜米子  境線全線(米子〜境港)
images/west/tyugoku/train_izumo.gif
価格 大人 2,500円   こども 1,250円
備考

「山陰」名標型フリーきっぷ(大人のみ・枚数限定)を
出雲市・宍道・松江・安来・米子・境港で販売
硬券入場券を出雲市・宍道・松江・揖屋・安来・米子・境港で販売

詳細 JR西日本のHP
[阪神・近鉄]  阪神・近鉄お試しチケット  (期間限定)
販売期間 2009年2月20日(金)〜3月19日(木)   完売しました
前売りのみ 利用日当日の販売はありません
有効期間 1日間
2009年3月20日(金・祝)〜4月30日(木)
フリー区間 阪神全線(神戸高速線、バスを除く)
近鉄 大阪難波〜近鉄奈良
価格 大人 1,000円   こども 500円
備考

正式名称「相互直通運転開始記念 阪神⇔近鉄 お試しチケット」
発売枚数限定 大人 20,000枚  こども  2,000枚

通常運賃 大人片道 三宮〜近鉄奈良 940円  大阪難波 400円
(JR三宮〜奈良 1,210円)

詳細 阪神のHP
[鹿島臨海鉄道・JR他]  しおさい散策フリーきっぷ (3月31日で終了)
販売期間 2009年3月31日(火)まで
有効期間 1日間
2009年4月30日(木)まで
有効列車 普通・快速列車の普通車自由席
フリー区間

JR・・水戸--勝田   鹿島臨海鉄道・・水戸--大洗
ひたちなか海浜鉄道・・勝田--那珂湊
バス・・那珂湊--アクアワールド・大洗
    循環バス「大洗海遊号」全区間

価格 大人 900円   こども 450円
備考

車内・JRの窓口での販売はありません
観光施設などの割引特典付

詳細 ひたちなか海浜鉄道のHP
[洞爺湖] 洞爺湖ぐるっとシャトルバス (期間限定) 
運行期間 2008年1月21日〜 2月14日  6月20日〜8月15日
      9月15日〜10月20日
運行区間 公園前 -- バスターミナル -- 洞爺湖1周 --公園前 -- バスターミナル
価格 1乗車 100円
関連サイト 洞爺湖温泉観光協会
詳細 洞爺湖の情報つきうらん   道南バスのHP
[北神急行]  開業20周年記念乗車券  (期間限定)
販売期間 2008年4月1日(火)〜9月30日(火)
有効期間 上記期間内の1日間
フリー区間 北神急行線全線    谷上--新神戸--三宮(地下鉄)
価格 1,000円
備考

北神急行電鉄谷上駅で販売
発売枚数限定 5,000枚
観光施設などの割引特典付

詳細 北神急行のHP(PDF)
[若狭小浜]  国宝めぐりバス1日フリーパス券  (期間限定)
運行期間 2008年4月6日〜11月30日の日曜・祝日
有効期間 1日間
フリー区間 みほとけの里国宝めぐりバス全区間
価格 500円
備考 通常1乗車200円
若狭おばま観光案内所および車内で販売
詳細 若狭おばま観光協会のHP
[高岡市] 近世高岡の文化遺産めぐりバス (期間限定・土曜・休日)
運行期間 2008年5月3日〜8月3日(日)の土曜・休日
有効期間 1日間
フリー区間 近世高岡の文化遺産めぐりバス全区間
価格 市街地コース  大人   300円   こども 100円
フルコース     大人 1,000円   こども 400円 勝興寺も訪ねることができます(万葉線・如意の渡し・JRなどに乗車できます)  
備考 JR高岡駅発 午前9時〜午後4時まで30分間隔
車内でも販売
詳細 高岡市観光協会のHP
[ANA・JR・土佐くろしお]  四国遊きっぷ  (期間限定)
販売期間 全日空(ANA)「超割」設定期間内
2008年4月17日〜21日  5月22日〜26日
有効期間

ANA「超割」設定期間内の1日間
大阪地区以外の空港から全日空(ANA)の「超割」を利用して、四国の空港に到着の当日または翌日。
「超割」設定最終日に到着した場合は、その日限りです

有効列車 特急の普通車自由席
フリー区間 JR四国の鉄道全線(児島を含む)・土佐くろしお鉄道全線
JR四国バス:大栃線・松山高知急行線
価格 3,000円
備考 「超割」の搭乗半券または搭乗券の呈示が必要
詳細 JR四国のHP  ANAのHP