[JR] 青春18きっぷ (季節販売) |
年齢制限 |
ありません
|
販売期間 |
販売期間
春 2月20日 〜 3月31日
夏 7月 1日 〜 8月31日
冬 12月 1日 〜 12月31日
|
有効期間 |
有効期間
下記期間中 任意の5日間又は5人
1人で5日間、5人で1日、2人で2日間+1人で1日など使い方は自由です
春 3月 1日 〜 4月10日
夏 7月20日 〜 9月10日
冬 12月10日 〜 1月10日
|
有効列車
有効列車 |
普通・快速列車
普通車の自由席を利用できます
新幹線・特急列車には使えません(無効)
例外的に、一部の区間で特急列車に乗車できます
指定席
普通・快速列車の普通車指定席は指定券が必要です。
ライナー券・整理券の必要な列車はそれぞれが必要です。
青森〜新青森は、全車指定席の普通列車に、指定券無しで乗車できます
グリーン車
普通・快速列車のグリーン車自由席はグリーン券が必要です
関東地区の普通・快速列車に連結されています
グリーン車指定席には使えません(無効)
|
有効区間
有効区間 |
JR
鉄道全線+JR西日本宮島フェリー+BRT(バス高速輸送システム)
代行バスには乗車できます。
JRは、すべての会社に不通区間があります
代行バスの運転されていない区間もあります
ホームページなどで確認してください
青春18きっぷ北海道新幹線オプション券
2,490円
下記の区間の片道利用
北海道新幹線 : 奥津軽いまべつ〜木古内(普通車の空席)
道南いさりび鉄道 : 木古内〜五稜郭(普通列車)
・木古内を除き途中下車はできません。
・新幹線は、木古内〜奥津軽いまべつの間のみ有効です
函館・新青森方面へ乗越または乗り継ぎをすると
乗車区間全ての運賃・料金が必要です
・道南いさりび鉄道線内では、降りることができません。
下車すると、その駅までの運賃が必要です。
・グリーン車などには、使えません(無効)
販売期間は、「青春18」の最終利用日まで
青森〜函館間の連絡時刻
青い森鉄道
青森〜八戸■(普通・快速列車での通過利用)
乗り降りできるのは青森 野辺地 八戸の3駅です
上記3駅以外の駅で、乗り降りをした場合は、
乗車した区間すべての運賃が必要です

北陸方面
通過利用する場合、IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道両社とも
この2社の両側で、JR線を利用する必要があります。
IRいしかわ鉄道■
金沢〜津幡(普通・快速列車での通過利用)
乗り降りできるのは金沢 津幡の2駅のみです
あいの風とやま鉄道■
富山〜高岡(普通・快速列車での通過利用)
乗り降りできるのは富山 高岡の2駅のみです
上記4駅以外の駅で、乗り降りをしたり
上記区間以外の区間に乗車の場合は、
乗車した区間すべての運賃が必要です
 |
注意 |
JR線は、不通区間があります |
価格 |
12,050円 こども用はありません(大人と同じです)
青春18きっぷ北海道新幹線オプション券 2,490円 |
有効時間
有効時間 |
有効期間の1日とは、0時から24時までです
ただし東京・大阪周辺の電車特定区間(下図)は終電まで有効です
「青春18」を使用して乗車中の場合
0時に停車中または出発する列車は、その駅までです
24時に走行中の列車は、0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です
「青春18」使用前
0時を過ぎて最初に発車する駅から有効です。
前日から乗車している場合は、その駅までの乗車券が必要です。
東京・大阪の電車特定区間の路線図


|
特急の利用
特急の利用 |
特急・急行列車を利用できる区間
佐世保〜早岐
宮崎〜南宮崎〜宮崎空港
例 : 延岡から宮崎空港まで特急に乗車した場合
宮崎から「青春18」を利用できます
延岡〜宮崎間は「青春18」を使えません
●特例として普通列車の運行されていない区間では、
普通乗車券だけで、区間内でのみ特急列車に乗車できます。
この特例は「青春18」にも適用されます。
特例区間
新夕張〜新得
青森〜新青森(普通列車も走っています)
注)
利用できるのは、普通車自由席です
区間内で乗車し、区間内で下車をしなければなりません
例 : スーパーおおぞら
○ 新夕張で乗り、新得で降りる
× 新夕張で乗り、帯広で降りる
× 新夕張で乗り、新得で下車し改札の外へ出て、
再び同じ列車に乗り、帯広で降りる
上記 X の2例とも、特急に乗車した全区間(新夕張から帯広)の
乗車券と特急券が必要です
奥津軽いまべつ〜五稜郭間は、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」
青森〜津軽二股・奥津軽いまべつ〜木古内〜函館

|
販売窓口 |
全国のJR駅の「みどりの窓口」 JRの旅行センター および 主な旅行会社
JR東日本の「指定席券売機」 JR西日本の「みどりの券売機」 |
詳細 |
JR東日本 JR西日本 Seishun18(Seishun ju-hachi kippu)
JR北海道 JR東海 JR四国 JR九州 |
その他 |
青春18きっぷを提示すると以下の乗車券を購入できます
購入日(=利用日)当日に有効の日付が記入された青春18きっぷを提示
●肥薩おれんじ鉄道「1日フリー乗車券」の割引きっぷ
●えちごトキめき鉄道「トキ鉄18きっぷ」
1日乗車券1,000円(平日も使えます)
「雪月花」・特急等には使えません
妙高高原 関山 新井 上越妙高 高田 春日山
直江津 能生 糸魚川の各駅 および 車内
●西日本JRバス「アオハル!つながるバス旅きっぷ」
全区間 片道 800円 ( )内は通常運賃
金沢駅〜福光駅(980円)
小浜駅〜近江今津駅(1,350円)
園部駅〜福知山駅(2,170円)
上記以外の停留所での乗り降りは、通常運賃です
●関釜フェリー「青春18きっぷ旅大応援割引」
半額(4,500円)に割引き 予約が必要
下関 → 釜山(片道) 下関 〜 釜山(下関発の往復)
注 : 釜山 → 下関(片道)は対象外
期間中に運休日があります |
夜行列車
|
臨時夜行列車の運転日(運転日は始発駅を出発する日です)
運転は、ありません
|
●ご利用の際は、必ず公式サイト(詳細欄に記載)を、ご確認ください。 |