名古屋から白川郷・五箇山富山へ |
[JR東海他] 世界遺産白川郷・五箇山フリーきっぷ |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
連続3日間 |
使えない日 |
4月27日〜5月6日 8月11日〜20日
12月28日〜1月6日 |
往復の列車 |
特急指定席(往路・帰路とも指定席は各1列車のみ)
1) ひだ往復コース 往復とも 高山線 特急「ひだ」
行き 名古屋 → 高山〜富山
帰り 富山〜高山 → 名古屋
2) ひだ&しらさぎコース
行き 名古屋 → 高山〜富山 高山線 特急「ひだ」
帰り 金沢 → 名古屋 北陸線 特急「しらさぎ」
3) しらさぎ&ひだコース
行き 名古屋 → 金沢 北陸線 特急「しらさぎ」
帰り 富山〜高山 → 名古屋 高山線 特急「ひだ」
下呂で途中下車できます
往復に新幹線は使えません(無効) |
フリー区間 |
特急列車の普通車自由席
指定席・グリーン車などには指定券などが必要
北陸新幹線の「グランクラス」には使えません(無効)
北陸新幹線 : 金沢〜新高岡〜富山
氷見線 : 全線 高岡〜氷見
城端線 : 全線 高岡〜新高岡〜城端
高山線 : 高山〜飛騨古川〜越中八尾〜富山
あいの風とやま鉄道 : 富山〜高岡
富山ライトレール : 全線 富山駅北〜岩瀬浜
万葉線 : 全線 高岡駅前〜越ノ潟
加越能バス
世界遺産バス(白川郷〜高岡駅前) 新高岡駅前〜金屋
濃飛バス
高山濃飛バスセンター(高山駅前)〜白川郷(予約バスを除く)

|
価格 |
名古屋発 大人 14,760円 こども券はありません |
備考 |
入館・入場は無料
五箇山民俗館、塩硝の館 相倉民俗館 相倉伝統産業館 村上家
岩瀬家 となみ散居村ミュージアム 出町子供歌舞伎曳山会館
美術館などの割引特典付き |
関連サイト |
五箇山(南砺市観光協会) 白川郷観光協会 |
販売窓口 |
出発駅周辺の駅の「みどりの窓口」 主な旅行会社 |
参考 |
城端駅 〜 五箇山 〜 白川郷 〜 高山駅の片道きっぷ |
詳細 |
JR東海
|
参考 |
越ノ潟〜岩瀬浜間の交通(バスの通常料金 500円)
「海王丸パーク・ライトレール接続線」の路線図(■)
射水市コミュニティバス
岩瀬浜駅行は、途中で降りられません
岩瀬浜駅発は、途中で乗ることはできません
湾の横断は、フェリーでも徒歩でもできます(無料)
 |
あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道全線 |
あいの風・IR一日フリーきっぷ (土曜・休日) |
販売期間 |
2016年3月3日〜 通年
利用日の1ヶ月前〜前日まで販売 |
有効期間 |
土曜・休日の1日間
および 次の毎日
2020年 4月25日(土)〜5月10日(日)
8月 8日(土)〜16日(日) 12月26日(土)〜2021年1月11日(月) |
有効列車 |
普通列車の普通車自由席
特急列車・ライナーなどには特急券などが必要 |
フリー区間 |
IRいしかわ鉄道 : 全線
あいの風とやま鉄道 : 全線 金沢〜富山〜越中宮崎
 |
価格 |
大人 2,000円 こども 1,000円 |
参考運賃 |
金沢〜富山 大人 片道 1,220円
金沢〜越中宮崎 大人 片道 2,220円 |
備考 |
IRいしかわ鉄道・・・IR・あいの風1日フリーきっぷ
あいの風とやま鉄道・・・あいの風・IR1日フリーきっぷ |
販売窓口 |
あいの風とやま鉄道 : 石動 福岡 西高岡 高岡 越中大門 小杉 呉羽 富山 東富山 水橋 滑川 魚津 黒部 生地 入善 泊の各駅
IRいしかわ鉄道 : 金沢駅IRお客さまカウンター および 東金沢 森本 津幡の各駅
|
詳細 |
あいの風とやま鉄道 IRいしかわ鉄道 |
あいの風とやま鉄道全線
[あいの風とやま] 1日フリーきっぷ (土曜・休日) |
販売期間 |
2016年3月3日〜 通年
利用日の1ヶ月前〜前日まで販売 |
有効期間 |
土曜・休日の1日間
および 次の毎日
2020年
4月25日(土)〜5月10日(日)
8月 8日(土)〜16日(日)
12月26日(土)〜2021年1月10日(日) |
有効列車 |
普通列車
「あいの風ライナー」にはライナー券が必要 |
フリー区間 |
あいの風とやま鉄道 : 石動〜越中宮崎 |
価格 |
大人 1,500円 こども 750円 |
参考運賃 |
石動〜越中宮崎 大人 片道 1,660円
富山〜生地 大人 片道 760円 |
備考 |
美術館等での割引きなどの特典付き |
販売窓口 |
有人駅で販売
高岡やぶなみ 東滑川 西入善 越中宮崎の各駅を除く全駅
ふるさと納税 : ふるさとチョイス |
詳細 |
あいの風とやま鉄道 |
富山〜高岡〜海王丸パーク 1周 |
[富山県] とやま 1日乗り放題きっぷ(中央エリア) |
販売期間 |
2018年4月1日〜2021年3月28日(日)
利用日の1ヶ月前〜当日 |
有効期間 |
上記期間内の 土曜・休日の1日間
|
使えない日 |
12月29日〜1月3日 |
有効列車 |
あいの風とやま鉄道のライナーには、ライナー券が必要 |
フリー区間 |
あいの風とやま鉄道 : 富山〜高岡
富山地方鉄道市内電車全線
セントラム・富山港線を含む
万葉線全線 : 高岡駅〜越ノ潟
射水市コミュニティバス : 海王丸パーク・ライトレール接続線
加越能バス : 高岡駅〜新高岡駅
 |
価格 |
大人 1,200円 こども 600円 |
備考 |
観光施設などでの、割引などの特典付き
射水市コミュニティバスは、途中下車不可
海王丸方面行きは、下車すると再乗車はできません
岩瀬浜行は下車できるのは岩瀬浜だけです
海王丸パーク・越ノ潟〜岩瀬浜駅の移動方法
|
販売窓口 |
あいの風とやま鉄道 : 高岡 越中大門 小杉 呉羽 富山の各駅
新高岡駅観光案内所 |
詳細 |
あいの風とやま鉄道 |
高岡市・富山県西部方面
[万葉線] 万葉線一日フリーきっぷ (通年)
|
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
万葉線全線 |
価格 |
大人 900円 こども 450円
親子セット 1,100円
万葉線+海王丸乗船券
大人 1,100円 こども 550円
お正月100円運行
2021年1月1日・2日・・1乗車100円
|
販売窓口 |
車内 |
詳細 |
万葉線 |
高岡市内中心街バス・電車 |
[高岡市] 高岡まちなか乗り放題きっぷ (通年) |
販売期間 |
2019年4月1日〜 通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
万葉線 : 高岡駅〜城下町〜志貴野中学校前
加越能バス : 新高岡駅〜瑞龍寺口〜高岡駅〜金屋
瑞龍寺線シャトルバス : 新高岡駅〜瑞龍寺前〜高岡駅南口 |
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
販売窓口 |
新高岡駅観光交流センター 高岡駅観光案内所(改札前) |
詳細 |
高岡市観光協会 |
富山〜新湊〜氷見 |
[地鉄バス] 富山ぶりかにバス (通年) |
販売期間 |
通年 1月1日は運休(ひみ番屋街が休業のため) |
有効期間 |
富山ぶりかに新湊フリーきっぷ・・・1日間
富山ぶりかにフリーきっぷ・・・・・・・連続2日間 |
運行区間 |
富山空港〜富山駅前〜新湊きっときと市場〜川の駅新湊〜
射水市新湊庁舎前〜魚々座前ひみ番屋街 |
フリー区間 |
富山ぶりかに新湊フリーきっぷ・・・富山駅〜新湊
富山ぶりかにフリーきっぷ・・・・・・・富山駅〜新湊〜氷見 |
価格 |
富山ぶりかに新湊フリーきっぷ
大人 1,500円 こども 1,000円
富山ぶりかにフリーきっぷ
大人 2,500円 こども 1,500円 |
備考 |
500円の買い物券付き
12月〜3月は、予約可能 |
関連サイト |
新湊きっときと市場 ひみ番屋街 川の駅新湊 |
販売窓口 |
富山地鉄乗車券センター(電鉄富山駅)
富山地鉄案内所(富山駅バスターミナル)
車内での販売はありません
ふるさと納税(富山県・50,000円以上) 富山ぶりかにフリーきっぷ 2枚
|
詳細 |
富山地方鉄道 時刻表 |
高岡〜氷見〜和倉温泉 |
[わくライナー] 1日乗車券 (通年) |
運行期間 |
通年 |
有効期間 |
連続2日間 |
運行区間 |
高岡駅〜新高岡駅〜ひみ番屋街〜七尾駅〜和倉温泉 |
価格 |
大人 2,000円 こども 1,000円 |
備考 |
通常運賃 高岡駅〜和倉温泉 大人 片道 1,300円 |
販売窓口 |
車内 および
加越能バス乗車券センター(万葉線待合室内) |
詳細 |
加越能バス |
金沢〜井波・五箇山・白川郷 |
[南砺市] 殿さま街道フリーパス |
販売期間 |
2020年4月1日(水)〜2021年3月31日(水)
利用日の5日前まで販売 |
有効期間 |
殿さま街道フリーパス : 連続2日間
殿さま街道フリーパス+(プラス) : 連続3日間 |
フリー区間 |
殿さま街道フリーパス
加越能バス南砺金沢線 : 金沢駅西口〜城端駅〜井波
殿さま街道フリーパス+(プラス)
加越能バス南栃金沢線
世界遺産バス全線 : 高岡駅〜城端駅〜五箇山〜白川郷 |
価格 |
殿さま街道フリーパス
大人 1,600円 こども 800円
殿さま街道フリーパス+(プラス)
大人 3,800円 こども 1,900円
*きっぷの販売ではなくツアーです
取消料が、通常のきっぷとは異なります |
備考 |
レンタサイクル1回無料
城端駅観光案内所・井波交通広場観光案内所・福光駅 |
販売窓口 |
インターネット・電話販売
乗車券への引き換え場所
観光案内所(JR金沢駅・城端駅・井波交通広場)など |
詳細 |
VISIT富山 |
南砺市営バス |
[南砺市] なんバス |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
南砺市営バス「なんバス」全線に有効
土曜・休日、年末年始はほとんどのバスが運休です |
価格 |
大人 410円 こども 200円 |
備考 |
1乗車 大人 210円 |
関連サイト |
井波木彫りの里 |
販売窓口 |
車内 および 城端 福光 福野の各駅
井波観光案内所など |
詳細 |
南砺市営バス |
|
|