岩国〜広島〜福山 |
[JR西日本] ひろしま1デイきっぷ
|
販売期間 |
2020年9月18日(金)〜12月26日(土) 利用日の1ヶ月前からの前日まで |
有効期間 |
土曜・休日の1日間
2020年10月3日(土)〜12月27日(日)
24時を超えての乗車は、終着駅まで有効 |
有効列車 |
普通列車
指定席・グリーン車には、指定券などが必要
新幹線には、使えません(無効) |
フリー区間 |
山陽線 : 岩国〜広島〜尾道〜福山
呉線全線
JR西日本宮島フェリー : 宮島口〜宮島港
 |
価格 |
大人 2,000円 こども 500円 |
備考 |
呉パス・記念品などの引換券2枚付き(大人のみ・数量限定) |
販売方法 |
「e5489」(インターネット)
有効区間内の「みどりの券売機」
「みどりの窓口」・旅行会社などでの販売はありません |
詳細 |
JR西日本 |
GO TO |
Go Toトラベル「地域共通クーポン」(紙のみ)で購入できます
福山・尾道・新尾道・三原・広島の各駅 |
尾道
[おのみちバス] おのみちフリーパス |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
おのみちバス
海岸沿い : 尾道国際ホテル前〜尾道駅前〜浄土寺下〜山波
南北方面 :
新尾道駅〜長江・栗原・桜土手経由〜尾道駅前
千光寺山ロープウェイ(往復)
2020年12月1日(火)〜18日(金)
ロープウェイ定期検査のため、運休
 |
価格* |
大人 600円 こども 300円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付き |
関連サイト |
尾道市観光協会 千光寺 |
販売窓口 |
尾道駅前バス乗車券売場
おのみちバス車庫(平日) 新尾道駅売店「新駅ええもんや」 尾道国際ホテル |
詳細 |
おのみちバス 千光寺ロープウェイ |
セット券 |
おのみち散策きっぷ
広島発の高速バス往復乗車券とのセット券
大人 3,300円
●広島県の補助金価格
2020年12月7日(月)〜2021年3月31日(水)
ただし、12月21日(月)〜1月17日(日)を除く
大人2名以上 1名 1,650円
連続2日間有効(3月31日開始分は1日間) |
福山
[福山市街] まわローズ一日乗車券 |
運行期間 |
通年
運休・・・12月31日・1月1日 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
まわローズ全線
内港バスセンター 〜 リーデンローズ前 〜 ばら公園前
〜
中央図書館ローズコム前 〜 福山駅前 〜 ロッツ前
〜 福山駅北口 〜
木綿橋 〜 東警察署前 〜 すこやかセンター前
〜 内港バスセンター
|
価格 |
大人 400円 こども 200円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
まわローズ車内 および 福山駅前きっぷ売り場 各社福山営業所で販売
通常運賃・・・・・1乗車 大人 150円 こども 80円 |
詳細 |
中国バス |
京阪神から広島県へ |
[JR他] e5489専用 せとうち広島フリーきっぷ
|
販売条件 |
2人以上で販売 2人以上が同一行程 |
販売期間 |
2018年3月1日〜2021年3月28日(日)
利用開始日の、1ヶ月前〜3日前まで販売
3月31日出発分まで販売
|
有効期間 |
連続3日間
2018年4月1日〜2021年4月2日(金)
|
往復の列車 |
ゆき : 出発駅 → 福山〜広島〜新岩国
かえり
新岩国〜広島〜福山 → 到着駅
山陽新幹線の指定席
普通列車のみ利用可能
京都市内・大阪市内〜新大阪
および 神戸市内
グリーン車には、グリーン券・特急券が必要
途中下車はできません |
フリー区間 |
新幹線・普通・快速列車の普通車自由席
指定席には、指定券・指定席特急券が必要です
JR西日本
山陽新幹線 福山〜新岩国間
大門〜福山〜広島〜岩国
呉線・可部線全線 芸備線(広島〜下深川間)
JR宮島航路 : 宮島口〜宮島
瀬戸内海汽船
宮島〜呉(ブルーライン 4月〜11月の土曜・休日)
瀬戸内海汽船・石崎汽船
広島〜呉(高速船は、ジェット料金が必要)
瀬戸内シーライン
広島〜宮島 広島〜江田島(小用)〜呉
江田島汽船 : 広島〜江田島(三高)
瀬戸内クルージング
尾道〜瀬戸田
尾道〜鞆の浦(2020年3月14日〜11月23日の土曜・休日)
弓場汽船 : 三原〜大久野島(土曜・休日)
鞆鉄バス : 福山駅〜鞆港

|
価格 |
2人以上で販売(2人以上が同一行程)
発駅
|
大人 |
こども |
新幹線 |
京都市内 |
20,370円 |
10,180円 |
新大阪から |
大阪市内 |
19,860円 |
9,930円 |
新大阪から |
神戸市内 |
19,350円 |
9,670円 |
新神戸から |
|
注意 |
広島駅〜広島港の間は対象外です、自費移動になります |
販売窓口 |
「e5489」のみ
駅・旅行会社・電話での販売はありません |
詳細 |
JR西日本 |
おのみちバス
ワンコインバス 現金のみ
土曜・休日
春休み・夏休み・冬休み
3月26日〜4月5日 7月1日〜8月31日 12月22日〜1月6日
小学生 50円 中学生(生徒手帳の提示) 100円
おのみちバスの全路線(因島線全線 瀬戸田線・尾道工業団地線の一部を除く)
|
福山〜竹原 近隣航路 |
[JR西日本他] デジタルフリーパス「setowa」 |
概要 |
紙のきっぷはありません
スマートホンが必要です
観光型MaaSアプリ「setowa(せとわ)」 |
販売期間 |
2019年10月11日(金)〜2020年3月31日(火)
一ヶ月前〜利用当日まで販売 |
有効期間 |
2019年10月11日(火)〜2020年4月1日(水) |
有効列車 |
JRは、普通列車自由席
新幹線には使えません(無効)
乗車中に24時を超えた場合は、
乗車中の列車が、最初に停まる駅まで有効 |
フリー区間 |
JR : 福山〜尾道〜三原〜(呉線)竹原
瀬戸内クルージング : 尾道〜瀬戸田 尾道〜鞆
弓場汽船 : 三原〜瀬戸田 三原・須波〜大久野島
大三島フェリー : 忠海〜大久野島
休暇村大久野島 : 忠海〜大久野島
福山市営渡船 : 鞆港〜仙酔島
トモテツバス : 福山駅前〜鞆港
おのみちバス : 尾道駅前〜浄土寺下
芸陽バス : 竹原駅〜フェリー前
千光寺山ロープウェイ
images/west/tyugoku/setowa.gif |
価格 |
大人 3,000円 こども 1,500円 |
備考 |
無料で入館できます
いろは丸展示館(福山市) 平山郁夫美術館(瀬戸田) |
関連サイト |
せとうち観光アプリ「setowa」 |
販売窓口 |
スマートフォンアプリ「setowa」 |
詳細 |
JR西日本 |
尾道市内を巡回 |
[尾道市] 尾道グリーンスローモビリティ
|
運行期間 |
月・水・金曜日
2020年7月1日(水)〜8月31日(月) |
運行区間 |
尾道駅 → (海岸通り) → 市役所前 → 千光寺ロープウェイ前 → 西国寺下 → 久保三丁目 → 尾道駅 |
価格 |
無料 |
備考 |
尾道駅発10時〜13時55分の5本 |
詳細 |
尾道市(おのなび) |
瀬戸田市街を巡回 |
[尾道市] 尾道・瀬戸田グリーンスローモビリティ
|
運行期間 |
土曜・休日
2020年7月4日(土)〜9月13日(日) |
運行区間 |
しおまち周遊ルート
みなとオアシス瀬戸田 → 平山郁夫美術館 → 耕三寺正門前 → みなとオアシス瀬戸田
サンセットビーチ往復ルート
みなとオアシス瀬戸田 〜 サンセットビーチ |
価格 |
無料 |
備考 |
しおまち周遊ルート 1日6本
サンセットビーチ往復 1日2本 |
詳細 |
尾道市(おのなび) |
|
|