岡山県〜三原のJR・船など |
[JR西日本] tabiwa 周遊パス
|
販売期間 |
販売期間
通年
1) tabiwa by WESTER岡山ワイドパス
2) tabiwa by WESTER岡山香川ワイドパス
スマートフォンが必要です
有効開始の1か月前〜当日まで販売 |
有効期間 |
有効期間
連続3日間有効 |
有効列車 |
有効列車
JR西日本は、普通列車の普通車自由席
指定席・特急列車には、指定席券などが必要
新幹線には、使えません(無効) |
フリー区間 |
フリー区間
1) tabiwa by WESTER岡山ワイドパス

2) tabiwa by WESTER岡山香川ワイドパス
 |
価格 |
価格の下段は |
おとな |
こども |
1) 岡山ワイドパス |
4,300円 |
2,150円 |
2) 岡山香川ワイドパス |
3,600円 |
1,800円 |
|
備考 |
みやげ物店などでの割引などの特典付き |
販売窓口 |
販売窓口
スマホ乗車券のみ販売
「tabiwa by WESTERE」をダウンロード
スマホ乗車券(Web)
「tabiwa by WESTERE」に登録 |
詳細 |
詳細
JR西日本
tabiwa岡山ワイドパス
tabiwa岡山香川ワイドパス |
岡山・高松入館券付き |
[JR他] 岡山・高松周遊パス
|
販売期間
2025年10月2日(木)〜12月26日(金) |
有効期間
連続3日間
2025年10月3日(金)〜12月28日(日) |
有効列車
JR西日本は、普通列車の普通車自由席
指定席・特急列車には、指定席券などが必要
新幹線には、使えません(無効) |
フリー区間
JR西日本・JR四国の指定区間
高松琴平電鉄(ことでん) 1日間のみ
高松築港〜瓦町〜琴電志度
岡山電気軌道 : 路面電車全線
国際両備フェリー 引換券
新岡山港〜小豆島(土庄港)
高松港〜小豆島(池田港)
土庄港〜池田港間の移動 は自費です
岡電バス : 岡山駅〜新岡山港
 |
価格
おとな 6,900円 こども 2,500円 |
施設入館券
岡山後楽園 岡山城 林原美術館
高松市美術館 四国村ミウゼアム 史跡高松城跡玉藻公園 |
販売窓口
スマホ乗車券のみ販売
「tabiwa by WESTERE」をダウンロード
スマホ乗車券(Web)
「tabiwa by WESTERE」に登録 |
詳細
JR西日本tabiwa |
岡山・倉敷・児島入館券付き |
[JR西日本他] 岡山・倉敷2デイパス
|
「EXサービス」で岡山まで
新幹線乗車券購入者に「e5489」で販売 |
販売期間
通年
有効開始の1か月前〜当日まで販売
2026年3月31日有効開始分まで販売 |
有効期間
連続2日間 |
有効列車
JRは、普通・快速列車の普通車自由席
指定席・グリーン車には、指定券などが必要
特急列車には使えません(無効) |
フリー区間
JR西日本
岡山〜新倉
岡山〜児島・宇野
岡山〜備中高松〜総社
岡山電気軌道 : 路面電車全区間
下電バス
倉敷〜児島〜下津井〜鷲羽山
とこはい号・ジーンズバス(金・土・休日運行)
鷲羽山夕景鑑賞バス(金・土・休前日)
 |
価格
おとな 2,600円 こども 1,100円 |
無料利用可能施設
休園・休館日に注意
大原美術館(引換券)
岡山後楽園 岡山城
岡山駅のレンタサイクル1回無料 |
販売窓口
「EXサービス」にログイン
↓
岡山までの新幹線のきっぷを購入
↓
e5489に移り、このきっぷを購入 |
詳細
JR西日本 |
[井原鉄道] スーパーホリデーパス (土曜・休日) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間(4月1日〜翌年3月31日)
土曜・休日 および 以下の毎日
2025年
4月26日〜5月6日
8月9日〜17日
12月27日〜2026年1月4日 |
フリー区間 |
井原鉄道全線
総社〜清音〜井原〜神辺 |
価格 |
おとな 1,400円 こども 700円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
|
販売窓口 |
車内 および 清音 矢掛 井原 神辺の各駅
吉備真備駅(太田文具)
スマホ乗車券
スマホアプリ「RYDE PASS」をダウンロード |
詳細 |
井原鉄道 スマホ乗車券 |
水島臨海鉄道全線 |
[水島臨海鉄道] 児島デニム1日フリーきっぷ |
販売期間 |
2025年4月29日(火)
販売数限定・・おとな 100枚 こども 20枚
布製(デニム)
|
有効期間 |
2025年4月29日(火)の1日間
|
フリー区間 |
水島臨海鉄道全線
倉敷市〜水島〜三菱自工前 |
価格 |
おとな 1,000円 こども 600円 |
参考運賃 |
倉敷市〜三菱自工前 おとな片道 380円 |
販売窓口 |
倉敷市駅 |
詳細 |
水島臨海鉄道 |
倉敷市内 |
[両備バス・下電バス] 倉敷フリーパス1日乗車券
|
販売期間
2025年3月14日〜 通年 |
有効期間
土曜・休日の1日間 |
フリー区間
両備バス
倉敷市内全線
ただし、岡倉・清心学園・コンベックスの各線を除く
下電バス
天城線 塩生線 古城池線 茶屋町線 |
価格
おとな 1,200円 こども 600円 |
販売窓口
スマホ乗車券のみ販売 ジョルダン「乗換案内」をダウンロード
App store Google Play |
詳細
ジョルダン |
[下電バス] 下津井循環線(とこはい号)1日乗車券 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
下電バス「とこはい号」全区間 |
価格 |
おとな 520円 こども 260円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付 |
販売窓口 |
車内 および 児島営業所
モバイルチケット
ジョルダン「乗換案内」 |
自転車 |
自転車を載せることができます 100円 |
詳細 |
下電バス |
[児島] ジーンズのまち児島バス 1日乗車券 |
運行期間 |
金・土・休日
年末年始運休
購入時に、利用日を指定 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
「ジーンズバス」全区間
王子ヶ岳線 : 児島駅〜王子ヶ岳登山口
以下のバスの並行区間
「ふれあい号」
「とこはい号」
|
価格* |
おとな 620円 こども 310円
モバイルチケット おとな 500円 |
備考* |
観光施設などの割引特典付
通常運賃 1乗車 大人 170円 こども 90円
|
販売窓口 |
車内
モバイルチケット スマホアプリ
「tabiwa by WESTERE」をダウンロード
モバイルチケット(Web)
「tabiwa by WESTERE」に登録
ジョルダン「乗換案内」をダウンロード
App store Google Play |
詳細 |
下電バス ジョルダン |
津山周辺 |
[JR・バス] tabiwa津山因美パス
|
販売期間
2025年7月15日(火)〜10月19日(日)
2025年7月15日〜2026年3月31日
利用日の、1か月前〜当日 |
有効期間
1日間
2025年8月1日(金)〜10月19日(日)
2025年8月1日〜2026年3月31日 |
フリー区間
JR
津山〜東津山〜美作加茂〜美作河井
ごんごバス
加茂線(めぐみ荘〜イオン津山店前)
東循環線・小循環線
のるイコつやま(デマンド乗合交通)
阿波地域・加茂地域・勝北地域
前日17時までに予約 |
価格
おとな 700円 こども 350円 |
販売窓口
スマホ乗車券のみ販売
Web
「tabiwa by WESTERE」に登録
スマホアプリ
「tabiwa by WESTERE」をダウンロード |
詳細
tabiwa |
津山地区 |
[中鉄バス] ごんごバス 1日フリー乗車券 |
販売期間 |
2024年3月23日(土)〜5月6日(日) |
有効期間 |
販売期間内の1日間 |
フリー区間 |
ごんごバス全区間 |
価格 |
500円 |
販売窓口 |
ごんごバス車内
津山駅窓口(駅を出て右観光案内所) |
詳細 |
中鉄北部バス(PDF) |
●各乗車券をご利用の際は、
必ず発券会社などの公式サイト(詳細欄に記載)を、ご確認ください。
山陽新幹線沿線から岡山 |
[JR西日本] 森の芸術祭モリモリきっぷ
|
販売期間
2024年8月28日(水)〜11月20日(水)
有効開始の1ヶ月前〜3日前まで |
有効期間
連続2日間
2024年9月28日(土)〜11月24日(日) |
有効列車
往復
山陽新幹線普通車指定席
四国発着
特急列車普通車指定席
高松発着は、普通・快速列車の自由席
フリー区間
普通列車の自由席 |
フリー区間
岡山〜倉敷〜新見
岡山〜(吉備線)〜総社
岡山〜津山
津山〜智頭・作用
中鉄北部バス
中国勝山〜蒜山高原など指定路線
備北バス
新見駅〜井倉駅〜満奇洞
真庭市コミュニティバス
真庭市役所〜蒜山高原
images/west/tyugoku/JR_okayama_mori.gif |
価格
発駅の一例 |
おとな |
大阪市枚 |
13,500円 |
博多 |
27,500円 |
徳島 |
12,500円 |
高松 |
9,500円 |
上記以外の発駅
神戸市内 広島市内 新山口 小倉 丸亀 |
備考
「森の芸術祭 晴れの国・岡山鑑賞パスポート」に引き換え券付き
「森の恵みお土産セット」引き換え券付き |
関連サイト
国際芸術祭 「森の芸術祭 晴れの国・岡山」 |
販売窓口
e5489(インターネット販売)のみ
駅などでの販売はありません |
詳細
JR西日本 JR四国 |
[笠岡] 笠岡いいとこ巡りバス |
運行期間 |
3月 〜 10月の土曜・休日 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
笠岡駅〜市民会館・竹喬美術館前〜美の浜バスターミナル〜カブトガニ博物館〜道の駅笠岡ベイファーム
上記の経路上の路線バスにも有効 |
価格 |
おとな 500円 こども 250円 |
備考 |
観光施設などでの、割引きなどの特典付き |
関連サイト |
カブトガニ博物館 |
販売窓口 |
笠岡駅前のバスのりば |
詳細 |
井笠バスカンパニー(PDF) |
|
|