函館と周辺
[JR北海道] はこだて旅するパスポート |
販売期間 |
通年
|
有効期間 |
1日間・・・2022年3月31日(木)まで
連続2日間・・2021年4月1日(金)まで |
有効列車 |
普通列車普通車自由席
特急などの利用には、特急券などが必要 |
フリー区間 |
JR : 函館〜森
道南いさりび鉄道 : 全線(五稜郭〜木古内)
函館市電 : 全線
函館バス
函館市内全線
函館バスセンター〜森駅前(函館〜長万部線)
函館バスセンター〜木古内(函館〜知内線)
快速松前号(函館駅〜木古内駅前)
砂原線(森駅前〜砂原東3丁目)
七飯経由鹿部線 鹿部駅線 鹿部海岸線 下海岸線
鉄山・蛾眉野・川汲線 上磯線 北斗南北連絡バスなど
 |
価格 |
通常版
1日間 おとな 2,690円 こども 1,340円
2日間 おとな 3,650円 こども 1,820円 |
販売窓口 |
函館〜長万部間 木古内 および
奥津軽いまべつの各駅の「みどりの窓口」 |
詳細 |
JR北海道 |
道南いさりび鉄道全線 |
[道南いさりび鉄道] いさりび1日きっぷ
|
販売期間 |
利用日の7日前〜当日
モバイルチケットは、利用前日・当日 |
有効期間 |
1日間
2021年3月26日(金)〜 通年 |
フリー区間 |
道南いさりび鉄道全線(五稜郭〜木古内)
注 : JRの五稜郭〜函館間は使えません(無効) |
価格 |
おとな 700円 こども 350円 |
参考価格 |
通常運賃 五稜郭〜木古内 おとな 980円 |
販売窓口 |
五稜郭駅の売店
木古内駅前「道の駅みそぎの郷きこない」
函館駅内「函館市観光案内所」
北斗市商工会(上磯駅前)
澤田米穀店(清川口駅前)など
モバイルチケット「DohNa!!」
|
詳細 |
道南いさりび鉄道 |
函館市内
[函館市電] 市電 1日乗車券 (通年)
スマホ市電24時間乗車券 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間
24時間券は、利用開始より24時間 |
フリー区間 |
函館市電全線
 |
価格 |
市電1日乗車券
大人 600円 こども 300円
スマホ24時間券
大人 900円 こども 450円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
通常運賃 大人 210円〜260円
全区間 大人 200円 こども 100円
路面電車の日 6月10日
函館港まつり 8月 1日〜5日
鉄道の日 10月14日
|
販売窓口 |
市電の車内 および 駒場乗車券販売所
函館駅前バスターミナル案内所 観光案内所(函館駅内) 市内の主なホテル
郵便局 セブンイレブン など
デジタルチケット
Dohna!!(スマホ乗車券) |
詳細 |
函館市交通部1日券・スマホ1日券
スマホ24時間券 |
函館市電午後5時以降 |
[函館市電] トワイライトパス (期間限定) |
販売期間 |
2021年1月21日(金)〜3月31日(水)
デジタルチケットのみ |
有効期間 |
上記期間内の
17時〜当日最終まで |
フリー区間 |
函館市電全線 |
価格 |
大人 400円 こども 200円 |
販売窓口 |
デジタルチケット「DohNa!!」 のみ |
詳細 |
函館市交通部 |
[市電・バス] 市電・函館バス共通 1日・2日乗車券 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間または2日間 |
フリー区間 |
函館市電全線 + 函館バス指定区間
函館市内観光路線にも使えます
函館登山バス(冬季運休) ロープウェイシャトルバス とびっこ
元町・ベイエリア周遊号 五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス など
|
価格 |
1日券 大人 1,000円 こども 500円
2日券 大人 1,700円 こども 850円
こどもの日 5月5日 市電はこども無料
|
販売窓口 |
市電の車内 および 駒場乗車券販売所
函館駅前バスターミナル案内所 観光案内所(函館駅内)
函館空港 市内の主なホテル 郵便局 セブンイレブン
ふるさと納税(北海道)
Dohna!!(スマホ乗車券)
|
詳細 |
函館市交通部 函館バス |
[函館バス] 1日乗車券「カンパス」 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間
デジタルチケット
1日間 24時間 |
フリー区間 |
函館バス一般路線バス指定区間
函館市内観光路線にも使えます
函館登山バス(冬季運休) ロープウェイシャトルバス とびっこ
元町・ベイエリア周遊号 五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス など
エリア内の主な観光地など
函館駅 五稜郭駅 函館空港 フェリーターミナル
函館山 トラピスチヌ修道院 湯の川温泉 |
価格 |
大人 800円 こども 400円
デジタルチケット
1日間 大人 800円 こども 400円
24時間 大人 1,400円 こども 700円 |
販売窓口 |
車内 および 函館駅前バス案内所 営業所など
デジタルチケット DohNa!! |
詳細 |
函館バス |
函館〜木古内〜松前〜江差 |
[函館バス] 江差・松前周遊フリーパス
〜千年北海道手形〜 |
販売期間 |
2017年4月1日〜2021年3月30日(火)
3日券は、3月29日(月)まで |
有効期間 |
連続2日間 ・ 3日間
2017年4月1日〜2021年3月31日(水) |
フリー区間 |
函館バス : 路線バスの指定区間
大漁くんバス : 松前〜原口漁港前
 |
価格 |
2日券 大人 3,000円 こども 1,500円
3日券 大人 4,000円 こども 2,000円 |
備考 |
飲食店での割引クーポン付き
ハートランドフェリー(江差〜奥尻島)2割引き |
オプション券 |
道南いさりび鉄道 途中下車はできません
木古内 → 五稜郭 大人 790円 こども 400円
道の駅「みそぎの郷きこない」 および
道南いさりび鉄道本社で販売
車内での販売はありません |
関連サイト |
函館バス 大漁くんバス |
販売窓口 |
函館駅前バス案内所 北斗市観光案内所(新函館北斗駅内)
道の駅「きこない」(木古内駅前)
車内での販売は、ありません |
詳細 |
新幹線木古内駅活用推進協議会 |
長万部〜新得・美瑛 札幌地区で販売 |
[JR] 一日散歩きっぷ (土曜・休日) |
販売期間 |
販売期間
利用当日
2021年4月3日(土)〜11月28日(日) |
有効期間 |
有効期間
土曜・休日の1日間 |
有効列車 |
有効列車
普通・快速列車の普通車自由席(指定席は指定券が必要)
特急・急行には使えません(無効)
「富良野・美瑛ノロッコ号」自由席は無料、指定席は530円(夏季のみ) |
フリー区間 |
フリー区間
JR北海道の指定区間
 |
価格 |
価格
おとな 2,540円 こども 1,270円 |
備考 |
備考
特急には使えません。
ただし 新夕張〜新得間内のみを特急に乗車する場合は、
このきっぷで特急に乗車できます
|
注意 |
不通区間
鵡川〜静内〜様似
新得〜(富良野方面の)東鹿越 |
販売窓口 |
販売窓口
札幌近郊の以下の有人駅
小樽〜札幌〜岩見沢 札幌〜千歳
八軒〜石狩当別 |
詳細** |
詳細
JR北海道 |
●各乗車券をご利用の際は、
必ず発券会社などの公式サイト(詳細欄に記載)を、ご確認ください。
[ニセコ/中央バス] ぐらんぶる・しりべしフリーきっぷ |
販売期間 |
2019年4月20日(土)〜10月20日(日) |
有効期間 |
上記期間内の連続2日間 |
フリー区間 |
札幌・小樽〜倶知安・ニセコ・岩内・余市・積丹神威岬・長万部など
後志管内の中央バス・ニセコバス全線
ただし下記の区間には使えません
小樽市内線 おたる散策バス
ニセコ町内デマンドバス 岩内町内循環バス
札幌〜小樽間の高速バスは中央バスに限り有効
札幌〜小樽間は札幌発のきっぷのみ有効
images/east/hokkaido/Cbus_guran.gif |
価格 |
札幌発着 大人 4,400円 こども 2,200円
小樽発着 大人 3,700円 こども 1,850円 |
販売窓口 |
札幌 札幌駅前 小樽駅前の各ターミナル 車内での販売はありません |
詳細 |
北海道中央バス(PDF) |
|
|