[丹後の鉄道・バス] 城崎・天橋立観光きっぷ |
販売期間 |
2016年4月20日(水)~ 通年 |
有効期間 |
上記期間内の連続2日間 |
フリー区間 |
京都丹後鉄道 : 豊岡~宮津の普通列車・快速列車を片道1回のみ乗車可能
途中下車はできません 特急には特急券が必要
丹後海陸交通 : 「ぐるたん」全線(季節運行)
宮津市・京丹後市・与謝野町・伊根町の路線バス
(高速バス・登山バス・コミュニティバス」を除く)
全但バス : 「たじまわる」 および 豊岡市内の路線バス
(特急バス・豊岡市コバス・コミュニティバスを除く) |
価格 |
大人 1,700円 こども 850円 |
販売窓口 |
京都丹後鉄道 : 豊岡・天橋立・宮津の各駅
全但バス : 豊岡・豊岡駅前・出石・城崎温泉SOZORA(駅前)
天橋立観光船乗り場 |
詳細 |
京都丹後鉄道 全但バス |
京阪神・山陽方面から北近畿へ |
[JR・京丹鉄道他] 城崎温泉・天橋立ぐるりんパス
|
販売条件 |
2名以上で同一行動に限り販売 |
販売期間 |
2017年3月1日(水)~2019年3月30日(土)
出発の1ヶ月前~前日まで発売 |
有効期間 |
連続3日間
2017年4月1日(土)~2018年4月2日(木)
|
往復 |
特急普通車指定席
京都市内発は、山陰線経由
大阪市内・神戸市内発は、福知山線 または 播但線経由
姫路~広島市内発は、播但線経由
姫路までは新幹線普通車指定席
途中下車はできません
|
フリー区間 |
特急普通車自由席
JR山陰線・舞鶴線 : 東舞鶴~福知山~豊岡~城崎温泉~浜坂
播但線 : 和田山~竹田~寺前
京都丹後鉄道全線
全但バス : 豊岡 ~ コウノトリの郷公園 / 出石
城崎温泉駅 ~ 城崎マリンワールド
夢但馬周遊バス「たじまわる」
城崎温泉ロープウェイ
2018年4月1日有効開始分より
天空バス
天橋立観光船:天橋立桟橋~一の宮桟橋間の往復
傘松公園(リフト・ケーブル往復)
 |
価格 |
2名以上で同一行動に限り販売
--価格は1名分・こどもだけの販売はありません--
出発駅 |
大人 |
こども |
京都市内 |
11,500円 |
5,750円 |
大阪市内 |
12,500円 |
6,250円 |
神戸市内 |
12,000円 |
6,000円 |
姫路 |
10,000円 |
5,000円 |
岡山 |
14,000円 |
7,000円 |
福山 |
16,500円 |
8,250円 |
広島市内 |
20,000円 |
10,000円 |
|
利用可能施設
休館日に注意 |
城崎マリンワールド 城崎麦わら細工伝承館 城崎文芸館
レンタサイクル2時間(城崎温泉旅館協同組合)
竹田城跡 出石家老屋敷 |
備考 |
休園・休館日に注意
注 : 今回は、「城崎温泉外湯めぐり手形」は付いていません |
販売窓口 |
出発地周辺の主な駅の「みどりの窓口」 および 主な旅行会社 |
関連サイト |
城崎温泉観光協会 但馬国出石観光協会 兵庫県立コウノトリの郷公園
天橋立観光協会 |
詳細** |
JR西日本 |
大阪・神戸から城崎方面へ |
[兵庫県] 但馬2デイフリーきっぷ |
販売期間 |
2018年4月1日(日)~11月29日(木) |
有効期間 |
連続2日間
2018年4月1日(日)~11月30日(金) |
使えない期間 |
なし |
往復(片道)
のバス |
全但バス
●大阪発 大阪駅~和田山~城崎温泉駅~マリンワールド
●神戸発 三宮駅~城崎温泉駅 または
三宮駅~湯村温泉~浜坂駅
●但馬エリア発 上記3路線全て(但馬 → 大阪・神戸の片道のみ)
途中下車はできません |
フリー区間 |
全但バス指定区間 : 城崎温泉~豊岡~竹田城跡~生野駅
湯村温泉 コウノトリの郷公園など
夢但馬周遊バス「たじまわる」
コミュニティバス
豊岡市「コバス」 香美町「香美町民バス」 新温泉町「夢つばめ」
養父市「八鹿コミュニティバス」 「関宮ふれあいバス」 「わいわいバス」
朝来市「アコバス」
 |
価格 |
大阪発着 大人 8,500円 こども 4,250円
神戸発着 大人 8,000円 こども 4,000円
但馬エリア発 大人 5,500円 こども 2,750円
|
備考 |
観光施設などでの、割引きなどの特典付き。 |
販売窓口 |
阪急バス : 三番街バスターミナル・新大阪バスターミナル
神姫バス : 神戸三宮バスターミナル
全但バス : 城崎駅前「SOZORO」 豊岡駅前「アイティ」など
|
詳細 |
バス旅ひょうご大阪発 神戸発 但馬発 |
城崎温泉駅などから観光地を周遊 |
[観光バス] 周遊バス「たじまわる」 (通年) |
運行期間 |
土曜・休日 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
●たじまわるプレミアム(途中での乗り降りはできません)
城崎温泉駅~豊岡駅~コウノトリの郷公園~出石~山城の郷~道の駅まほろば
~和田山駅(和田山駅発は道の駅と山城の郷の順番が逆)
2018年(時刻などが変わります)
4月~11月の土曜・休日
7月23日~8月27日の月曜日
2019年3月の土曜・休日
●たじまわるプレミアム冬号
2018年12月の土曜・休日
2019年1月・2月の土曜・休日(1月1日は運休)
城崎温泉駅 ~ 豊岡駅 ~ 玄武洞公園 ~ コウノトリの郷公園 ~
城下町出石 ~ カバンストリート ~ 豊岡駅 ~ 城崎温泉駅
●たじまわるジオパーク号 2018年5月・6月の土曜・休日
湯村温泉→浜坂駅→遊覧船乗り場→道の駅「あまるべ」→
香住駅→大乗寺→香住鶴→湯村温泉駅→浜坂駅
●たじまわる鉱石の道号 8月・9月の土曜・休日
和田山駅→竹田城下町 → 生野銀山 → JR生野駅 →
神子畑鋳鉄橋 → 神子畑選鉱場 → 一円電車 → 明延探検坑道
→ 道の駅ようか但馬蔵 → 八鹿駅 → 和田山駅
●たじまわる1号 2018年7月・8月の土曜・休日
城崎温泉駅 ~ 城崎マリンワールド ~ 竹野・切浜海水浴場 ~
ジオパークと海の文化館 ~ 香住駅 ~ 余部鉄橋「空の駅」 ~ 浜坂駅
●たじまわる2号 2018年6月の土曜・休日
城崎温泉駅~豊岡駅~道の駅神鍋高 ~道の駅村岡ファームガーデン
~猿尾滝~たじま高原植物園~大杉養蚕住宅群~天滝~道の駅~和田山駅 |
価格 |
大人 500円 |
販売窓口 |
車内 |
詳細 |
たじま旅ネット |
[全但バス] 天空バス (期間限定) |
運行期間 |
3月1日(水)~11月30日 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
天空バス全区間 : 竹田駅 → 山城の郷 → 竹田城跡 → まちなか駐車場 → 上町 → 竹田駅 |
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
参考運賃 |
竹田駅~竹田城跡 大人 片道 260円 |
関連サイト |
竹田城跡(朝来市)
「竹田城早朝雲海バス」には、使えません |
販売窓口 |
車内 |
詳細 |
全但バス |
全但バス 豊岡市内全線 |
[全但バス] 豊岡ノーマイカーデーフリーチケット (水曜日) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
第2水曜日の1日間 |
フリー区間 |
全但バス 豊岡市内 路線バス全線
(特急バス・コミュニティーバス(コバス)を除く) |
価格 |
500円 |
備考 |
飲食店などでの割引などの特典付き |
販売窓口 |
全但バス 豊岡 豊岡駅前 出石 城崎の各営業所
路線バス車内(ノーマイカーデー当日) |
詳細 |
全但バス |
●各乗車券をご利用の際は、
必ず発券会社などの公式サイト(詳細欄に記載)を、ご確認ください。
[全但バス] 全但バス創業100周年記念乗車券 |
販売期間 |
2017年10月6日(月)~12月31日(日)
販売枚数限定 : 3,000枚 |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
一般路線バス : 全線
天空バス : 全区間
夢但馬周遊バス“たじまわる” : 全コース
ただし、高速(特急)バス・コミュニティバスには使えません |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
販売窓口 |
全営業所 |
詳細 |
全但バス |
|
|