このページは、神奈川県の箱根・小田原・湯河原・丹沢方面です
横浜・横須賀・三浦半島・川崎方面は → こちら
鎌倉・江ノ島・湘南方面、県内の民間バスは → こちら
神奈川県のバスのみのページは → こちらです
各地から首都圏への往復乗車券付きフリーきっぷは → こちら |
[箱根登山グループ] 箱根フリーパス |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
連続2日間 または 3日間 |
フリー区間 |
箱根登山電車全線 箱根登山ケーブルカー 箱根ロープウェイ
箱根観光船 小田急箱根高速バス(山のホテル〜東名御殿場)
箱根施設めぐりバス 箱根登山バス(指定区間)
東海バスオレンジシャトル(沼津〜元箱根)
|
価格* |
2日券 大人 4,600円 こども 1,000円
3日券 大人 5,000円 こども 1,250円
デジタル箱根フリーパスも同じ
|
備考 |
観光施設などの割引特典付
「夜のあじさい号」には使えません |
販売窓口 |
小田急駅の窓口 自動券売機(当日券)
箱根登山鉄道 券売機 箱根湯本・強羅・早雲山駅の窓口
箱根登山バス案内所 小田急トラベル営業所
主な旅行会社 セブン-イレブン など
デジタル箱根フリーパス(EMOT) |
詳細 |
箱根ナビ 小田急 |
セット券 |
小田急 ・ 相鉄 ・ 西武の駅から小田原までの往復乗車券とのセット券
往復の列車
特急は特急券が必要
往復とも小田急・相鉄線内での途中下車は自由です(有人通路を利用)
新宿発2日券 大人 5,700円 こども 1,500円
横浜発2日券 大人 5,820円 こども 1,610円
所沢発2日券 大人 6,320円 こども 1,820円(西武新宿経由) など
3日券は 大人 400円 こども 250円をプラス
立川バス
立川駅〜御殿場アウトレット間の往復乗車券とのセット券
2日券 大人 8,600円 こども 3,000円
JR関東バス・小田急箱根高速バス
東京駅〜箱根桃源台間の往復乗車券とのセット券
2日券 大人 6,500円 こども 2,250円
3日券 大人 7,000円 こども 2,500円
箱根フリーパス&京急リムジンバスセット券
京急リムジンバス 横浜駅〜御殿場・箱根桃源台間の
往復乗車券とのセット券 利用開始前日の17時まで販売
2日券 大人 7,150円 こども 2,280円
3日券 大人 7,550円 こども 2,530円
リムジン(成田)&箱根フリーパス(LIMOUSINE & HAKONEFREEPASS)
リムジンバス(往復)+新宿発箱根フリーパス2日券
大人 10,2000円 こども 3,750円
リムジンバス(片道)+新宿発箱根フリーパス2日券
大人 8,300円 こども 2,800円 |
箱根登山電車・ケーブルカー 1日乗車券(トコトコきっぷ) |
販売期間 |
利用当日 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
箱根登山電車全線 小田原〜箱根湯本〜強羅
箱根登山ケーブルカー全区間
強羅〜早雲山 |
価格 |
大人 1,570円 こども 790円 |
備考 |
車内での販売はありません
「夜のあじさい号」には使えません |
販売窓口 |
箱根登山鉄道有人駅 箱根登山ケーブルカー早雲山駅 小田急小田原駅
箱根登山バス湯本構内案内所 小田急トラベル JTB JR東海ツアーズ |
詳細 |
箱根ナビ 箱根登山鉄道 |
[海賊船・ロープ] 海賊船・ロープウェイ 1日きっぷ
|
販売期間 |
利用当日
|
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
箱根ロープウェイ全区間 桃源台〜大涌谷〜姥子〜早雲山
箱根海賊船全区間 箱根町港〜元箱根港〜桃源台港 |
価格* |
おとな 4,000円 こども 980円 |
備考 |
観光施設・飲食店などの割引特典付
|
販売窓口 |
海賊船各港 ロープウェイ駅 |
詳細 |
箱根ナビ 箱根ロープウェイ |
カーボンオフセットの導入のフリーきっぷ
[箱根登山電車・バス] 箱根旧街道・1号線きっぷ |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
箱根登山鉄道 :
小田原〜箱根湯本〜小涌谷
箱根登山バス : 小田原〜元箱根港・箱根町
(国道1号線・旧街道・箱根新道経由)

|
価格 |
大人 1,780円 こども 890円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
・箱根湯本駅で販売
「夜のあじさい号」には使えません |
販売窓口 |
小田急各駅窓口
箱根登山鉄道・・箱根湯本駅
箱根登山バス・・小田原駅前・箱根湯本案内所 |
関連サイト |
日本カーボンオフセット |
詳細 |
小田急 箱根ナビ 箱根登山バス |
セット券 |
小田急駅から小田原までの往復乗車券とのセット券 小田急各駅で販売
往復の列車
特急の利用は特急券が必要です
往復とも途中下車は自由です
新宿発 大人 3,230円 こども 1,420円
町田発 大人 2,720円 こども 1,320円 など
|
箱根・熱海の西武系交通機関
[伊豆箱根バス・他] 箱根旅助け |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
連続2日間 |
フリー区間 |
伊豆箱根バスの箱根地区
駒ケ岳ロープウェイ ・ 十国峠ケーブル ・ 芦ノ湖遊覧船全線
箱根水族館(1回)

|
価格 |
大人 3,000円 こども 1,500円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付 |
販売窓口 |
小田原駅前 湯河原駅前 箱根関所跡 元箱根 箱根園の各案内所
熱海営業所 および 主な旅行会社 |
詳細 |
伊豆箱根バス |
[伊豆箱根バス] 箱根バスフリー (通年) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間または連続2日間 |
フリー区間 |
伊豆箱根バスの箱根地区
小田原駅〜小涌園〜大涌谷〜湖尻〜箱根園
小田原駅〜小湧園〜元箱根〜箱根関所跡・箱根園
熱海駅〜箱根関所跡〜箱根園
湯河原駅〜箱根関所跡 真鶴駅〜ケープ真鶴 |
価格 |
1デーバスフリー
大人 1,700円 こども 850円
2デーバスフリー
大人 2,000円 こども 1,000円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付 |
販売窓口 |
小田原駅前 湯河原駅前 箱根関所跡 元箱根 箱根園の各案内所
熱海営業所 および 主な旅行会社 |
詳細 |
伊豆箱根バス |
大雄山線全線 |
[伊豆箱根] 大雄山線 1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
大雄山線全線 小田原〜大雄山 |
価格 |
大人 560円 こども 280円 |
参考運賃 |
小田原〜大雄山 大人 片道 280円 |
関連サイト |
大雄山最乗寺(道了尊) |
販売窓口 |
大雄山線有人各駅 |
詳細 |
伊豆箱根鉄道 |
小田急全線 |
[小田急] 1日全線フリー乗車券 (通年) |
販売期間 |
通年
利用日の1ヶ月前〜利用当日 |
有効期間 |
1日間 |
有効列車 |
特急券等の必要な列車には、特急券等が必要 |
フリー区間 |
小田急全線 |
価格 |
大人 2,000円 こども 1,000円 |
販売窓口 |
各駅券売機・窓口 および 小田急トラベル |
詳細 |
小田急 |
小田原市内を巡回 |
[小田原市] 小田原宿観光回遊バス「うめまる号」 |
運行期間 |
運休中(コロナ)
2019年4月13日〜 土曜・休日
年末・年始は運休
|
有効期間 |
1日間 |
運行区間 |
小田原駅東口(1番バス乗り場)〜小田原宿なりわい交流館〜小田原城〜一夜城歴史公園〜小田原漁港〜小田原文学館前〜小田原駅東口 |
価格 |
大人 500円 こども 250円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付き |
販売窓口 |
小田原駅東口1番バス乗り場
箱根登山バス小田原駅前案内所 |
詳細 |
小田原市 チラシ(PDF) |
神奈川県西部の山岳地帯・ハイキング
[小田急他] 丹沢・大山フリーパス (通年) |
販売期間 |
通年
デジタル丹沢・大山フリーパス
2020年年11月20日(金)〜2021年2月28日(日) |
有効期間 |
連続2日間 |
フリー区間 |
小田急 : 本厚木〜伊勢原〜秦野〜渋沢
神奈川中央交通バス : 指定区間
大山ケーブル〜鶴巻温泉駅(季節運行バス)
大山ケーブル全線(Aきっぷのみ)

|
価格 |
A きっぷ 大人 1,750円 こども 880円
B きっぷ 大人 790円 こども 400円
デジタル丹沢・大山フリーパスA・B : 上記(紙券)に同じ
地域消費チケット付デジタル丹沢・大山フリーパスA・B
最大1,000円分の割引券付き
大人のみ 上記(通常版)価格の500円増し
|
備考 |
観光施設などの割引特典付
注 : 地域消費チケットの利用
1,000円引きですが、使えるのは1回のみです。おつりは出ません |
関連サイト |
大山ケーブル |
販売窓口 |
小田急の駅窓口 自動販売機 小田急トラベル
デジタルチケットは「EMOT」アプリをダウンロード
デジタルチケット・地域消費チケット
|
詳細 |
小田急 神奈川中央交通
デジタルチケット(PDF) |
セット券
小田急
相鉄 |
小田急または相模鉄道(海老名乗り換え)の駅〜フリー区間内までの往復乗車券とのセット券
往復の列車 : 特急の利用は特急券が必要です
往復とも途中下車は自由です(有人通路を利用)
Aきっぷ
新宿発 大人 2,520円 こども 1,270円
町田発 大人 2,060円 こども 1,040円
横浜発 大人 2,470円 こども 1,240円
Bきっぷ
新宿発 大人 1,560円 こども 790円
町田発 大人 1,100円 こども 560円
横浜発 大人 1,520円 こども 770円 |
[神奈中・小田急] 宮ヶ瀬ダムハイキングパス |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
連続2日間 |
往復の列車 |
特急の利用は特急券が必要です
往復とも途中下車は自由です(有人通路を利用) |
フリー区間 |
神奈川中央交通バス
本厚木駅〜半原 本厚木駅〜宮ヶ瀬 |
価格 |
新宿発 大人 1,790円 こども 900円
町田発 大人 1,370円 こども 690円 など |
備考 |
観光施設などの割引特典付
料金にバスの荷物料は含まれていません |
販売窓口 |
小田急線各駅窓口・券売機(本厚木駅を除く)
小田急トラベル |
詳細 |
小田急 神奈川中央交通 |
[JR東海] 休日乗り放題きっぷ (土曜・休日) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間
土曜・休日 および 12月30日〜1月3日 0時を過ぎて、最初に停まる駅まで有効 |
有効列車 |
普通・快速列車の普通車自由席
在来線特急利用は特急券が必要です
新幹線乗り継ぎ割引特急券は使えません
新幹線・「サンライズ」には使えません(無効) |
フリー区間 |
東海道線 熱海〜静岡〜豊橋
御殿場線全線 身延線全線
 |
価格 |
大人 2,720円 こども 1,360円 |
備考 |
観光施設などでの割引券2枚付き |
販売窓口 |
エリア内の「みどりの窓口」 主な旅行会社
甲府駅・国府津駅では販売していません
熱海駅は、新幹線乗換口のきっぷ売り場で販売
|
詳細 |
JR東海 |
このページは、神奈川県の箱根・小田原・湯河原・丹沢方面です
横浜・横須賀・三浦半島は → こちら
鎌倉・江ノ島・湘南方面は → こちら
神奈川県のバスのみのページは → こちらです
各地から首都圏への往復乗車券付きフリーきっぷは → こちら
|
大山ケーブル (正月) |
販売期間 |
利用当日 |
有効期間 |
1日間
2019年12月31日(火)23時40分〜1月1日最終
2020年 1月 2日(木)〜5日(土) 8時30分〜最終
最終は、17時30分 |
フリー区間 |
大山ケーブル〜大山寺〜阿夫利神社 |
価格 |
往復運賃 大人 1,120円 こども 560円 |
備考 |
往復乗車券で乗り降り自由です |
販売窓口 |
大山ケーブル駅 |
詳細 |
大山ケーブル |
|
|