岩手県内のJR
[JR東日本] いわてホリデーパス |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間
土曜・休日 および 以下の毎日
4月29日〜5月5日 7月20日〜8月31日
12月23日〜1月7日
|
有効列車 |
普通列車(快速を含む)の普通車自由席
特急列車(盛岡〜雫石を含む)には特急券が必要
東北新幹線には使えません(無効)
|
フリー区間 |
岩手県内のJRほぼ全線(BRTを含む)
IGRいわて銀河鉄道 : 盛岡〜好摩
東日本交通バス : 茂市〜岩泉病院
東北地方のJR線は、一部不通の箇所があります 東北地方再開状況
 |
価格 |
大人 2,500円 こども 1,250円
|
販売窓口 |
フリーエリア内の主な駅の「みどりの窓口」 指定席券売機 びゅうプラザ
主な旅行会社 |
詳細 |
JR東日本 |
[JR東日本] 小さな旅ホリデー・パス
|
販売期間 |
通年
1ヶ月前から利用開始日の当日まで販売 |
有効期間 |
1日間
土曜・休日 および 以下の毎日
4月29日〜5月5日 7月20日〜8月31日
12月23日〜1月7日
|
有効列車 |
普通列車(快速を含む)の普通車自由席
山形新幹線(福島〜山形〜新庄)には特急券が必要です
東北新幹線には使えません(無効)
|
フリー区間 |
宮城県+山形県・福島県の内陸部のJR線
東北地方は、一部不通の箇所があります 東北地方再開状況
 |
価格 |
大人 2,720円 こども 1,350円 |
参考運賃 |
仙台〜 平泉 1,940円 郡山 2,270円 |
販売窓口 |
フリーエリア内の主な駅の「みどりの窓口」 びゅうプラザ および 主な旅行会社
大人の休日倶楽部会員用は、指定席券売機でも販売
|
詳細***** |
JR東日本 大人の休日倶楽部用 |
IGRいわて銀河鉄道全線 |
[IGRいわて銀河] IGRホリデーフリーきっぷ |
販売期間 |
通年
利用日の1ヶ月前〜当日 |
有効期間 |
1日間
土曜・休日 および
8月1日〜4日 12月30日〜1月3日の毎日 |
フリー区間 |
IGRいわて銀河鉄道全線 : 盛岡〜目時 |
価格 |
大人 3,000円 こども 1,500円 |
備考 |
中学生は生徒手帳を携帯すること |
参考運賃 |
大人片道 盛岡〜 目時 2,420円 〜二戸 2,000円
〜小繋 1,440円 |
販売窓口 |
小繋駅・斗米駅を除く各駅 |
詳細 |
IGRいわて銀河鉄道 |
小学生 |
小学生100円きっぷ
2021年3月6日(土)〜31日(水)
2020年12月19日(土)〜2021年1月17日(日)
1乗車 100円
各駅で販売(小繋駅・斗米駅を除く)
きっぷを購入したうえで乗車
車内での販売はありません |
IGRいわて銀河鉄道全線 |
[IGRいわて銀河] バースデーきっぷ |
利用条件 |
利用日は、誕生日の 前日・当日・翌日
購入時に、誕生日を証明できる公的書類が必要 |
販売期間 |
2017年12月1日〜通年
利用日の1ヶ月前〜当日 |
有効期間 |
1日間 誕生日の、前日・当日・翌日 |
フリー区間 |
IGRいわて銀河鉄道全線 : 盛岡〜目時 |
価格 |
1日 500円
同伴者は、3名まで 1枚 500円で販売 |
備考 |
非販売駅(時間帯)からの乗車は、販売駅で下車をして購入 |
参考運賃 |
大人片道 盛岡から 目時 2,420円 二戸 2,000円 |
販売窓口 |
小繋駅・斗米駅を除く各駅 |
詳細 |
IGRいわて銀河鉄道 |
三陸鉄道全線 |
[三陸鉄道] 三陸鉄道フリー乗車券 |
販売期間 |
全線用 : 通年販売
2019年3月24日〜 通年
土曜・休日 および 下記の毎日に販売
2021年4月29日(木)〜5月5日(水)
2021年7月22日(木)〜8月15日(日)
2021年12月25日(土)〜2022年1月10日(月) |
有効期間 |
全線用 : 連続2日間 通年有効
区間用・・1日間
土曜・休日 および 下記の毎日
2021年4月29日(木)〜5月5日(水)
2021年7月22日(木)〜8月15日(日)
2021年12月25日(土)〜2022年1月10日(月) |
フリー区間 |
全線フリー : 久慈〜宮古〜釜石〜盛
区間タイプ
久慈〜宮古 宮古〜釜石 釜石〜盛
 |
価格 |
|
大人 |
こども |
全線フリー |
6,100円 |
3,050円 |
久慈〜宮古 |
2,600円 |
1,300円 |
宮古〜釜石 |
2,400円 |
1,200円 |
釜石〜盛 |
1,500円 |
750円 |
|
備考 |
参考運賃 大人片道
久慈〜盛 3,780円 久慈〜宮古 1,890円
宮古〜釜石 1,540円 釜石〜盛 1,100円 |
販売窓口 |
次の各駅
全線フリー
久慈 陸中野田 普代 田野畑 鳥越 宮古
陸中山田 釜石 三陸 綾里 盛
大槌・岩泉(平日のみ)
券売機(盛・釜石・宮古・久慈)
久慈〜宮古
久慈 陸中野田 普代 田野畑 鳥越 宮古
宮古〜釜石
宮古 陸中山田 大槌 釜石
釜石〜盛
釜石 三陸 綾里 盛
|
詳細 |
三陸鉄道全線フリー(2日) 区間フリー(1日)
|
三陸鉄道全線の片道 |
[三陸鉄道] 片道途中下車きっぷ (片道) |
販売期間 |
2019年3月24日〜 通年 |
有効期間 |
全線に有効 および 久慈〜釜石・・連続2日間
久慈〜宮古 および 宮古〜盛・・1日間
|
有効区間 |
全線(連続2日間) : 久慈〜宮古〜釜石〜盛
区間タイプ
久慈〜宮古(1日間) 久慈〜釜石(連続2日間)
宮古〜盛(1日間)
 |
価格 |
|
大人 |
こども |
全線(2日) |
3,780円 |
1,890円 |
久慈〜宮古(1日) |
1,890円 |
950円 |
久慈〜釜石(2日) |
3,050円 |
1,530円 |
宮古〜盛(1日) |
2,310円 |
1,160円 |
|
備考 |
途中下車に制限なし(後戻りはできません)
価格は、通常の片道運賃と同じです |
販売窓口 |
それぞれ、出発駅(有効区間の両端駅)で販売
|
詳細 |
三陸鉄道 |
[IGR・三陸鉄道他] きたいわて ぐるっとパス |
概要 |
片道きっぷです、後戻りはできません。
購入時に移動する方向を指定。
期間内は、何周でもできます。 |
販売期間 |
2014年4月6日〜 通年 |
有効期間 |
上記期間内の連続3日間 |
有効列車 |
別料金の必要なバスや列車には、別途料金が必要です
*三陸鉄道の「こたつ列車」など
106急行は、スタンダードシート以外は使えません |
フリー区間 |
IGRいわて銀河鉄道・・盛岡〜二戸
JRバス東北スワロー号・・二戸駅〜久慈駅
三陸鉄道・・久慈〜宮古
岩手県北バス・・宮古駅〜盛岡駅
 |
価格 |
大人 5,200円 こども 2,600円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付
|
販売窓口 |
三陸鉄道・・・・宮古駅 久慈駅
IGRいわて銀河鉄道
盛岡駅 二戸駅 銀河鉄道観光(IGR本社内) |
詳細 |
IGRいわて銀河鉄道 三陸鉄道 岩手県北バス |
盛岡から北リアス線全線
[県北バス・三鉄] 106急行バス×三陸鉄道 観光フリーパス |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
岩手県北バス : 7日間
三陸鉄道 : 任意の2日間(連続する必要はありません)
|
フリー区間 |
三陸鉄道・・・・久慈〜宮古
岩手県北バス・・・盛岡駅〜宮古駅
 |
価格 |
大人 4800円 |
販売窓口 |
県北バスの盛岡駅前案内所(東口)
おでって1階県北バス窓口
車内での販売はありません |
詳細 |
岩手県北バス 三陸鉄道 |
岩手県交通全線 土曜・休日 |
[岩手県交通] 一日フリー乗車券 (土曜・休日) |
販売期間 |
10日前より発売 |
有効期間 |
土曜・休日の1日間 |
フリー区間 |
岩手県内を発着する岩手県交通路線バス
(高速バス・長距離バス・定期観光バス・早池峰線など除外路線あり)
運休路線があります |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
販売窓口 |
盛岡駅前・花巻駅前・水沢駅前・一関駅前各案内所
江刺バスセンターなど
車内での販売はありません
|
詳細 |
岩手県交通 |
一関〜平泉・厳美渓・猊鼻渓 |
[岩手県交通] 一関×平泉 ワンデー バス パスポート |
販売期間 |
2021年4月17日(土)〜11月7日(日) |
有効期間 |
上記期間内の1日間 |
フリー区間 |
平泉巡回バス『るんるん』
岩手県交通バス指定区間
一ノ関・平泉 〜 厳美渓 / げいび渓など

|
価格 |
おとな 1,200円 こども 600円 |
備考 |
注意
有効区間内で乗車し、区間外に乗り越した場合
境界停留所からの清算はできないようです
正式名称
一関×平泉 One Day Bus Passport(ワンデー バス パスポート) |
販売窓口 |
車内 および
岩手県交通案内所(一関駅前・水沢駅前)
毛越寺門前直売あやめ
げいび渓レストハウス |
詳細 |
岩手県交通 |
中尊寺・毛越寺など平泉を巡回
[平泉町巡回バス] 「るんるん」一日フリー乗車券 |
運行期間 |
通年 年末年始運休
平日は運休です
2021年4月17日(土)〜11月7日(日)の土曜・休日
|
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
るんるん全区間
平泉駅前 → 毛越寺 → 悠久の湯 → 平泉文化センター → 中尊寺
→ 高館義経堂 → 無量光院跡 → 道の駅「平泉」 → 平泉駅前
|
価格 |
450円
土曜・休日は毛越寺駐車場利用者は 200円
「毛越寺門前直売あやめ」で販売 |
備考 |
通常運賃 1乗車 大人 150円 こども 80円 |
販売窓口 |
車内 |
参考サイト |
中尊寺 毛越寺 |
詳細 |
岩手県交通 |
仙台空港〜松島〜平泉〜花巻空港 |
[岩手県北バス] 仙台空港・松島・平泉・花巻線 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
連続5日間・3日間 |
フリー区間 |
全線に有効
仙台空港〜うみの杜水族館前〜松島〜平泉〜花巻空港〜花巻温泉 |
価格 |
5日間 大人 4,500円 こども 2,250円
3日間 大人 3,800円 こども 1,400円 |
販売窓口 |
車内 および 仙台空港1階観光案内所 松島観光協会など |
詳細 |
仙台空港 |
[盛岡都心循環バス] でんでんむし一日フリー乗車券 |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
でんでんむし全区間 |
価格 |
大人 300円 こども 150円
2021年4月1日より
大人 350円 こども 180円 |
備考 |
車内での販売はありません
通常運賃 1乗車 100円
2021年4月1日より 1乗車 120円
|
販売窓口 |
盛岡駅前案内所 盛岡バスセンター プラザおでって |
詳細 |
岩手県交通 |
IGRいわて銀河鉄道〜奥中山高原へ
[IGR・バス] 奥中山高原 子どもの森きっぷ (通年)
奥中山高原 温泉・スキーきっぷ (冬季)
|
販売期間 |
子どもの森きっぷ 通年
温泉・スキーきっぷ
2020年12月12日(土)〜2021年3月28日(日)
|
有効期間 |
上記期間中の 連続2日間 |
往復の列車 |
いわて銀河鉄道発駅〜奥中山高原
途中下車はできません |
フリー区間 |
岩手県北バス奥中山地区
奥中山高原駅 〜 奥中山高原温泉・スキー場 〜 いわて子どもの森 |
価格 |
こどもの森きっぷ
盛岡発 大人 2,700円 こども 1,350円 など
温泉・スキーきっぷ(発駅の一例)
盛岡発 大人 3,700円 中高生 2,900円
こども 1,900円
八戸発 大人 4,930円 中高生 3,920円
こども 2,520円
|
備考 |
こどもの森きっぷ
どちらか1つのプランを選択
1) 温泉セット
奥中山高原温泉入浴(1回)
煌星(きらぼし)の湯 または 朝朱(あさあけ)の湯
ジェラート
2)ランチセット(2種類)
ランチ+奥中山高原ヨーグルト
温泉・スキーきっぷ
リフト券 または
食事券(大人 1,000円 中高生 800円 小学生 600円)
+
奥中山高原温泉入浴(タオル付 1回)
煌星(きらぼし)の湯 または 朝朱(あさあけ)の湯
+
いわて子どもの森「ようかいスタンプラリー」の台紙
定休日に注意
いわて子どもの森の休園日・・・原則火曜日 年末年始
朝朱(あさあけ)の湯・・・・毎週火曜日 |
関連サイト |
いわて子どもの森 奥中山高原 岩手県北バス時刻 一戸町 |
販売窓口 |
小繋・斗米を除く各駅
青い森鉄道八戸駅 |
詳細 |
子どもの森きっぷ 奥中山高原 温泉・スキーきっぷ
青い森鉄道 |
|
|