大阪市のみがエリアのきっぷは
→ こちらへ
大阪府南部のきっぷは → こちらへ
大阪府東部・北部のきっぷは → こちらへ
USJ入場券付きのきっぷは → こちらへ
関西地方で3府県以上がエリアのきっぷはこちら → 関西WIDE
|
通天閣など24施設の入場券付き
[大阪市内] 大阪周遊パス拡大版 [入場券付き]
|
販売期間 |
4月1日〜翌年 3月31日 |
有効期間 |
1日間
4月1日〜翌年 4月30日
* 3月31日の購入は、翌月の4月30日まで有効
4月1日の購入は、翌年の4月30日まで有効
|
フリー区間 |
大阪メトロ、大阪シティバス / 大阪市内の鉄道 エリア図
注 : JRと阪堺電車は利用できません
大阪水上バスなどの船舶
+
大阪市内までの利用鉄道会社の指定フリー区間

|
備考 |
通天閣 空中庭園展望台 大阪城天守閣 天保山大観覧車など24施設に入場可能
上記の他観光施設などの割引特典付き
販売窓口
|
詳細 |
大阪観光局 |
地下鉄・ニュートラム・市バス
[大阪市交通局] エンジョイエコカード |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間
12月31日利用分は翌日の1月1日通常の始発前まで有効です |
フリー区間 |
地下鉄・ニュートラム・市バス全区間 |
価格 |
大人 平日 800円 土曜・休日 600円 こども 300円 |
備考 |
観光施設などの割引特典付 |
販売窓口 |
地下鉄各駅の券売機・定期券発売所・売店 |
詳細 |
大阪メトロ |
セット券 |
●大阪いっ得きっぷ・大阪プラスワンきっぷ
高速バスの往復乗車券とのセット券
基本的に往復乗車券+100円
長野・松本・茅野から
2020年4月1日〜2022年3月31日出発分
片道・往復運賃+100円 または 200円
伊那・駒ヶ根・飯田から
往復乗車券+100円
大阪おもろい きっぷ(西日本JRバス)
金沢・富山・和倉温泉〜大阪・京都線
乗車券+400円
金沢駅バスチケットセンターで販売
福井からの高速バス 通年
往復乗車券+100円
バスチケットセンター 西鯖江駅 神明駅で販売
徳島・鳴門から 通年
往復乗車券+100円
徳島バスで販売
四国交通
阿波池田 8600円 板野 6300円など
伊予鉄バス 通年
往復乗車券+100円
いよてつチケットセンター(松山市駅構内)
伊予鉄南予バス八幡浜営業所
松山バスプラザ(JR) などで販売
|
山陽沿線 明石・姫路方面から大阪へ
[阪神・山陽] 阪神・山陽シーサイド 1dayチケット |
販売期間 |
4月1日〜3月31日 |
有効期間 |
1日間
4月1日〜4月30日
4月〜12月の購入分は、翌年4月30日まで
1月・2月・3月購入分は、同年の4月30日まで
|
フリー区間 |
●阪神電鉄全線
●山陽電鉄全線(バスを除く)
●神戸高速線(阪神元町〜西代)
 |
価格 |
2,200円 |
備考 |
参考運賃 片道
姫路〜阪神梅田 1,280円 JR姫路〜大阪 1,490円 |
販売窓口 |
阪神 : 梅田 尼崎 甲子園 御影 神戸三宮の各駅長室
阪神電車サービスセンター(神戸三宮)
大阪難波駅(東特急券売場)
山陽 : 主要駅窓口 播磨町以西の券売機
神戸高速 : 新開地駅長室 |
詳細* |
山陽電鉄 阪神電鉄 阪神(2021年4月より) |
[山陽・阪神] 阪神・明石市内 1dayチケット |
販売期間 |
4月1日〜3月31日 |
有効期間 |
1日間
4月1日〜4月30日
4月〜12月の購入分は、翌年4月30日まで
1月・2月・3月購入分は、同年の4月30日まで
|
フリー区間 |
阪神全線
神戸高速 : 阪神元町〜西代
山陽 : 西代〜山陽明石〜西二見
 |
価格 |
1,650円 |
販売窓口 |
山陽
西代 板宿 東須磨 須磨 垂水 明石 東二見の各駅
大蔵谷〜西二見の券売機
神戸高速 : 新開地駅長室
阪神
梅田 尼崎 甲子園 御影 神戸三宮の各駅長室
阪神電車サービスセンター(神戸三宮)
大阪難波駅(東特急券売場)
|
詳細 |
山陽電鉄 阪神電鉄 阪神(2021年4月より) |
[山陽電車・バス・阪神] 垂水・舞子1dayチケット |
販売期間 |
4月1日〜3月31日 |
有効期間 |
1日間
4月1日〜4月30日
4月〜12月の購入分は、翌年4月30日まで
1月・2月・3月購入分は、同年の4月30日まで
|
フリー区間 |
山陽バス全路線(高速バスなど除外区間あり)
鉄道は以下の区間
●三宮版
山陽電車・神戸高速鉄道指定区間
西舞子〜舞子公園〜垂水〜西代〜高速神戸〜阪神/阪急三宮
●阪神版
山陽電車・神戸高速鉄道指定区間 阪神電車全線
西舞子〜舞子公園〜垂水〜西代〜高速神戸〜阪神元町〜阪神梅田

|
価格 |
三宮版 900円
阪神版 1,450円 |
備考 |
参考運賃 大人片道
大阪難波〜舞子公園 930円 JR :大阪〜舞子 800円 |
販売窓口 |
共通
山陽 : 山陽垂水〜西舞子間の各駅券売機など
阪神 : 神戸三宮駅の駅長室・サービスセンター
三宮版
神戸高速 : 西元町 高速神戸 新開地 大開 高速長田の各駅
阪神版
阪神 : 梅田 尼崎 甲子園 御影 神戸三宮の各駅長室
神戸高速 : 新開地駅の駅長室
大阪難波駅(東特急券売場)
|
詳細 |
山陽電鉄三宮版 山陽電鉄阪神版
阪神電鉄 阪神(2021年4月以降) |
四国から大阪・神戸へ
[JR四国] 阪神往復フリーきっぷ (通年) |
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
4日間用は連続4日間
土休日2日間用は連続2日間(出発日が土曜・休日に限る)
|
往復の列車 |
発駅〜岡山駅は特急列車普通車指定席
高松・坂出ゾーン発は、発駅〜
岡山駅は普通・快速列車普通車自由席
岡山〜西明石・新神戸・新大阪は新幹線普通車指定席
途中下車はできません |
フリー区間 |
快速・普通列車の普通車自由席
 |
価格 |
発駅の一例 |
4日間用 |
土休日2日間用 |
こども |
高松ゾーン |
13,410円 |
12,570円 |
5,240円 |
坂出ゾーン |
12,880円 |
12,050円 |
5,240円 |
松山・今治ゾーン |
17,810円 |
16,760円 |
6,280円 |
高知ゾーン |
17,080円 |
16,030円 |
6,280円 |
中村・宿毛ゾーン |
22,520円 |
21,480円 |
6,280円 |
|
備考 |
発駅ゾーン周辺でのみ販売
***************************
グリーン車用(新幹線は普通車指定席
フリーエリア内は普通車自由席
●阪神往復フリーしおかぜ・南風グリーンきっぷ (4日用大人のみ)
発駅〜岡山
特急「しおかぜ」「南風」のグリーン車指定席
宇和島〜松山間にグリーン車はありません
●阪神往復フリー マリングリーンきっぷ (4日用大人のみ)
高松 / 坂出ゾーン〜岡山 : 快速「マリンライナー」グリーン車指定席
|
販売窓口 |
JR四国・土佐くろしお鉄道の駅の「みどりの窓口」
ワープ支店 駅ワーププラザ 四国内の主な旅行会社 |
詳細 |
JR四国 土休日用 こども用 土佐くろしお鉄道 パンフ |
|
|