このページは東京の私鉄・モノレール・ゆりかもめ・船のページです。
東京のJRは → こちら 東京メトロ・都営交通は → こちら
浅草・押上・とうきょうスカイツリーなどの各駅、墨田区などは → 東京の下町
東京の「大手バス(bus)」は → こちら 小規模バスは → こちら 東京都の島は → こちら
羽田空港から都心へ → こちら 成田空港から都心へ → こちら
北海道・東北地方から東京への往復乗車券付きフリーきっぷは → こちら
北関東・甲信越・北陸地方から東京へは → こちら |
東急電車・バス |
[東急] 東急線・東急バス一日乗り放題きっぷ |
販売期間 |
利用日当日
|
有効期間 |
購入日の1日間
2018年4月27日(金)〜8月31日(金) |
フリー区間 |
東急全線(こどもの国線・世田谷線を含む)
みなとみらい線には使えません
東急バス全線
ただし、空港バス・高速バスなど利用できないバスがあります |
価格 |
大人 1,000円 こども 500円 |
参考運賃 |
大人 片道 渋谷から 横浜 270円(267円) 中央林間 330円(329円) |
注意 |
きっぷを購入せずに、バスを最初に利用する場合は、
PASMO・Suicaが必要です。
バスでICカードに、1日乗車券を設定(購入)
→ 降車後、駅の窓口で差額の490円で鉄道の1日乗車券を購入 |
販売窓口 |
東急線各駅の券売機(恩田駅 こどもの国駅 世田谷線各駅を除く)
東急バスでは、販売しません |
詳細**** |
東急電鉄 |
東急全線
[東急] 東急ワンデーオープンチケット (通年) |
販売期間 |
通年 利用日当日
|
有効期間 |
購入日の1日間 |
フリー区間 |
東急全線(こどもの国線・世田谷線を含む)
みなとみらい線には使えません |
価格 |
大人 660円 こども 330円 |
参考運賃 |
大人 片道
渋谷から 横浜 270円(267円) 中央林間 330円(329円) |
販売窓口 |
東急線各駅の券売機(恩田駅 こどもの国駅 世田谷線各駅を除く) |
詳細 |
東急電鉄 |
セット券 |
せとうちバス
高速バス 今治〜渋谷線の往復乗車券とのセット券
今治発 大人 22,000円など |
[東急] トライアングルチケット (通年) |
販売期間 |
利用日当日の22時30分まで |
有効期間 |
購入日の1日間 |
フリー区間 |
東横線 : 渋谷 〜 自由が丘
田園都市線 : 渋谷 〜 二子玉川
大井町線 : 自由が丘 〜 二子玉川
 |
価格 |
大人 400円 こども 200円 |
販売窓口 |
全駅の券売機(世田谷線・こどもの国線を除く) |
関連サイト |
よくばり女子の1dayトリップ |
詳細 |
東急 |
セット券 |
東急各駅からの往復乗車券とのセット券
(ただし、世田谷線・こどもの国線を除く)
往復区間での途中下車はできません
価格 : 田園調布 480円 横浜 630円 中央林間 660円 など
高速バス藤枝・相良〜渋谷線往復乗車券とのセット券
2017年10月1日〜通年
富士山静岡空港〜相良 大人 7,000円 こども 3,500円
岡部営業所〜井口堺 大人 6,200円 こども 3,100円
しずてつジャストライン各窓口で販売
|
東武東上線沿線から 東急トライアングル区間へ |
[東武・メトロ・東急] 東上東急線トライアングルチケット |
販売期間 |
通年
1ヶ月前から当日まで販売(購入時に利用日を指定) |
有効期間 |
1日間 |
往復 |
東武東上線 越生線(発駅〜和光市・池袋)
途中下車はできません |
フリー区間 |
東京メトロ : 副都心線 和光市〜渋谷
東急 : 東横線 渋谷〜自由が丘
大井町線 自由が丘駅〜二子玉川
田園都市線 二子玉川〜渋谷
 |
価格 |
発駅の一例 |
大人 |
こども |
朝霞 |
1,240円 |
630円 |
川越 |
1,530円 |
780円 |
坂戸 |
1,690円 |
860円 |
小川町 |
2,080円 |
1,060円 |
玉淀 |
2,210円 |
1,120円 |
|
販売窓口 |
東武東上線 越生線の各駅(池袋〜和光市間 寄居 越生を除く) |
詳細 |
東武 東京メトロ |
西武沿線から 東急トライアングル区間へ |
[西武・メトロ・東急] 西武東急線トライアングルチケット |
販売期間 |
通年
利用日の1ヶ月前から当日まで販売 |
有効期間 |
1日間 |
往復 |
発駅〜東京メトロ副都心線接続駅(小竹向原 池袋 西武新宿)
発駅=小竹向原 池袋 西武新宿 多摩川線の各駅を除く西武全駅
途中下車はできません |
フリー区間 |
東京メトロ : 副都心線 小竹向原〜渋谷
東急 : 東横線 渋谷〜自由が丘
大井町線 自由が丘駅〜二子玉川
田園都市線 二子玉川〜渋谷
 |
価格 |
発駅の一例 |
大人 |
こども |
練馬 |
1,100円 |
570円 |
所沢 |
1,340円 |
680円 |
本川越 |
1,570円 |
800円 |
西武秩父 |
2,050円 |
1,040円 |
拝島 |
1,570円 |
800円 |
|
販売窓口 |
西武各駅(小竹向原 池袋 西武新宿 多摩川線の各駅を除く)の窓口 |
詳細 |
西武 東京メトロ |
京王電鉄全線
[京王] 京王線・井の頭線一日乗車券 |
販売期間 |
2016年4月1〜 通年
利用当日 18時まで販売 |
有効期間 |
購入日の1日間 |
フリー区間 |
京王線・井の頭線全線 |
価格 |
大人 900円 こども 450円
|
参考運賃 |
大人片道 新宿から
京王八王子 360円 高尾山口 390円 橋本 440円 |
販売窓口 |
京王線・井の頭線の各駅自動券売機 |
詳細 |
京王電鉄 |
京王1日乗車券+テーマパーク入園券
京王アミューズメントパスポート [入場券付き] (通年) |
販売期間 |
利用日当日 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
京王線・井の頭線全線 |
価格 |
よみうりランド 入園料+のりもの乗り放題 ゴンドラ・プールWAIは別料金
大人 5,100円 中学・高校生 4,100円 こども 3,600円
サンリオピューロランド パスポート
大人 3,500円 中高生 2,800円 こども 2,700円
東京サマーランド 西東京バス往復乗車券+フリーパス
大人 4,110円 こども 2,780円
|
販売窓口 |
京王線・井の頭線の各駅自動券売機 |
詳細 |
京王電鉄 |
東京モノレール全線
[東京モノ] 東京モノレール沿線お散歩 1dayパス |
販売期間 |
利用当日に販売
土曜・休日
2015年4月1日(水)〜2019年3月31日(日)
および 2018年5月1日(火)・2日(水)
2019年1月2日(水)・3日(木) |
有効期間 |
土曜・休日の1日間 |
フリー区間 |
東京モノレール全線 |
価格 |
大人 700円 こども 350円
|
販売窓口 |
駅の自動券売機 |
備考 |
参考 : 通常運賃 浜松町〜羽田空港 片道 470円 |
詳細 |
東京モノレール |
お台場
[ゆりかもめ] 一日乗車券 (通年)
お台場-有明快遊(かいゆう)パス |
販売期間 |
通年
お台場-有明快遊(かいゆう)パス : 2017年7月1日(土)〜
自動券売機発売分は、購入日のみ有効 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
ゆりかもめ1日乗車券 : ゆりかもめ全線 ■+■
お台場-有明快遊パス : お台場海浜公園〜有明テニスの森 ■
 |
価格 |
ゆりかもめ1日乗車券・・・大人 820円 こども 410円
お台場-有明快遊パス・・・大人 500円 こども 250円
|
販売窓口 |
ゆりかもめ一日乗車券
各駅の自動券売機 京浜急行の駅でも販売
お台場-有明快遊パス
お台場海浜公園〜有明テニスの森間の自動券売機
新橋駅・豊洲駅の駅事務室 ホテルなど
|
詳細 |
ゆりかもめ一日乗車券 お台場-有明快遊パス |
[りんかい線] りんかい線 1日乗車券 (通年)
|
販売期間 |
通年 |
有効期間 |
1日間 |
フリー区間 |
りんかい線全線
 |
価格 |
大人 700円 こども 350円 |
備考 |
大崎駅までJRを利用し、大崎駅からりんかい線を利用する場合
大崎までの乗車券を購入し、下車駅で改札の外に出ないで、
JR乗車券を呈示のうえ、一日乗車券を購入できます。
大崎駅から乗車する場合
りんかい線の乗車券を購入の上乗車、その後下車駅で改札の外に出ないで
所持している乗車券と一日乗車券との差額を支払い、一日乗車券を購入できます。
|
詳細 |
東京臨海高速鉄道 |
[りんかい線・東急] 東急お台場パス (通年) |
販売期間 |
利用当日22時30分まで |
有効期間 |
購入日の1日間 |
往復 |
東急線各駅(一部の駅を除く)から大井町駅までの往復乗車券つき |
フリー区間 |
りんかい線 大井町 〜
東京テレポート 〜 新木場
大崎〜大井町は対象外 |
価格 |
渋谷発 大人 850円 こども 430円
横浜発 大人 910円 こども 460円
田園調布 大人 750円 こども 380円 など |
備考 |
観光施設などの割引特典付
|
販売窓口 |
東急各駅券売機(大井町駅 こどもの国線・世田谷線を除く) |
詳細 |
東急 |
東急世田谷線
[東急] 世田谷線散策きっぷ (通年)
|
販売期間 |
利用日当日 |
有効期間 |
購入日の1日間 |
フリー区間 |
東急世田谷線全線(三軒茶屋〜下高井戸) |
価格 |
大人 330円 こども 170円 |
販売窓口 |
三軒茶屋 上町 下高井戸の各駅窓口 |
詳細 |
東京急行 |
多摩地域
[多摩都市モノレール] 一日乗車券 (通年)
|
販売期間 |
利用日当日 |
有効期間 |
購入日の1日間 |
フリー区間 |
多摩モノレール全線 |
価格 |
大人 870円 こども 440円 |
販売窓口 |
全駅の自動販売機 |
詳細 |
多摩都市モノレール |
セット券 |
多摩モノレールセット券
国営昭和記念公園入園券引換券とのセット券
大人 920円(高校生以上)
多摩動物公園入園整理券とのセット券
大人 1,000円
|
●各乗車券をご利用の際は、
必ず発券会社などの公式サイト(詳細欄に記載)を、ご確認ください。
[小田急・東急] 小田急・世田谷線散策きっぷ (土曜・休日) |
販売期間 |
利用当日の7時30分〜21時に販売
2017年4月30日で終了
|
有効期間 |
1日間
土曜・休日 および 世田谷ボロ市開催日
|
フリー区間 |
小田急小田原線 :下北沢〜成城学園前
東急世田谷線全線 : 三軒茶屋〜下高井戸
images/east/kanto/odakyu_setagaya.gif |
価格 |
大人 610円 こども 310円 |
備考 |
飲食店での割引特典付き |
販売窓口 |
小田急の下北沢 世田谷代田 梅ヶ丘 豪徳寺 経堂 千歳船橋
祖師ケ谷大蔵 成城学園前 の各駅窓口 |
詳細 |
小田急 |
[小田急] 小田急線開業90周年記念 1日全線フリー乗車券 |
販売期間 |
2017年6月24日(土)〜8月31日(木)
購入時に、利用日を指定 |
有効期間 |
1日間
2017年7月1日(土)〜8月31日(木) |
有効列車 |
特急には、特急券が必要 |
フリー区間 |
小田急全線 |
価格 |
大人 2,000円 こども 1,000円 |
参考運賃 |
大人 片道 新宿〜小田原 880円 |
備考 |
リアル宝探しナゾトキ双六「小田急道中謎栗毛」を同時開催 |
販売窓口 |
小田急線各駅窓口(発売時間 7時30分〜21時) |
詳細 |
小田急(PDF) |
[東急] 池上線 1日フリー乗車券 (10/9) |
配布期間 |
2017年10月9日(月) |
有効期間 |
2017年10月9日(月)の1日間 |
フリー区間 |
東急池上線全線 : 五反田〜旗の台〜蒲田 |
価格 |
無料 |
備考 |
五反田駅での乗り換え(JR山手線→東急池上線)は、
JRの改札口を出て、「1日フリー乗車券」を受け取る
荒天や運行状況などにより、配布を中止することもあります |
参考運賃 |
大人・片道 五反田〜鎌田 200円 |
販売窓口 |
東急池上線各駅改札付近 |
詳細 |
東急電鉄 |
[西武] 多摩川線 1日乗車券 (期間限定) |
販売期間 |
2017年10月29日(日)〜12月3日(日)
9時〜16時 |
有効期間 |
購入日の1日間 |
フリー区間 |
西武多摩川線全線 : 武蔵境〜是政 |
価格 |
大人 400円 こども 200円 |
備考 |
「多摩川線開業100周年改札鋏でパッチンラリー」同時開催
ラリーシート付き |
参考運賃 |
大人・片道 武蔵境〜是政 180円 |
販売窓口 |
多摩川線各駅 |
詳細 |
西武鉄道 |
|
|